ネットワークオーディオプレーヤーすべて クチコミ掲示板

ネットワークオーディオプレーヤー のクチコミ掲示板

(17963件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

DMP-A10 発売らしいです

2024/10/19 17:10(10ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Zidoo Technology > Eversolo DMP-A8

スレ主 Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

外部クロック入力は無しと思いきや、
Looking forward to some information about
DMP-A10? Here it is! OCXO Clock System
DMP-A10 with OCXO Clockが発売らしい。
DMP-A8のときに外部入力可能であって欲しかった。A6,A10次はA12か?
日本での発売も不明。中華とはいえ、商売上手てすね。

書込番号:25931391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/19 23:43(10ヶ月以上前)

開発が早いですね。
サブウーファー出力やルーム補正システムなども追加されるようですね。

書込番号:25931796

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2024/10/21 11:54(10ヶ月以上前)

アナログ無のデジタルトランスポート版が欲しいな。
フルサイズボディ、色はシルバー系統で。

書込番号:25933510

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/10/29 22:37(10ヶ月以上前)

少しどうでもいい話です。
(高額に成りそうなので見てるだけ)
dmp-a10です。
1.Double Subwoofer Output(PCM below 192KHz)
2. OCXO Clock System(これだけ欲しい)
3. SFP Fiber Network Interface(これだけ欲しい、しかしオプションで別途オーダーとなります)
4. Room Correction Technology
5. ES9039PRO DAC chip
6. Two M.2 NVMe SSD slotsで2個になりました。
RoomチューニングにSFP Fiber Network Interfacは魅力的ですが、多分販売価格は400K¥以上でしょうから、内蔵DACの音色が気に入らないと更に追加でDAC,Pre amp etc.なので誰が買うのか?

書込番号:25943183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/10/29 22:42(10ヶ月以上前)

価格はUSD3680らしいです。
@152\で 559,360\です。
流石に素晴らしい価格。
日本代理店は輸入販売するのか?

書込番号:25943188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Alfa MiToさん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/09 17:33(9ヶ月以上前)

ブライトーンのHPにDMP-A10載りましたね。
https://www.bright-tone.com/pages/280.html
上は直リンクですが、取り扱いブランドのEversoloの下に何故かDMP-A10あります。

但し、途中からA8になっていて作成途中な感じなのですが。
日本でも発売するのでしょうね。

書込番号:25992756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/14 23:22(8ヶ月以上前)

A10、国内価格60万くらいだと思ってましたが
700,000円(税込770,000円)というのは
想定外に高いですねー
海外から買おっかな…(;´∀`)

書込番号:25999716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Normal EditionとBlack Editionの差異

2024/10/17 18:23(10ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Volumio > Rivo Black Edition

スレ主 AV&PCfanさん
クチコミ投稿数:47件 Rivo Black EditionのオーナーRivo Black Editionの満足度5

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、Volumioから、レザー製のインシュレーター シートが発売されたようです。

製品紹介記事に拠ると、RivoのBlack Editionの音質が、Normal Editionとは異なると言うユーザレビューがあったことが、製品化のきっかけだそうです。(こじ付け感あり?)

RIVOの筐体や内部回路は、2つのEdition共通で、前面に貼ってあるレザー(と前面スイッチキャップ)だけが異なるそうです。

前面のレザーの材質?色?だけの違いで、音質に差が生じるのは、些か無理は感じますが、それがオーディオの謎なのかもしれません。

シートの価格が高すぎで、ほいほいと買うのは躊躇いますが、手頃、安価なレザーシートを、RIVOの下に敷いて、試してみたい気持ちもあります。

書込番号:25929341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品

2024/10/17 07:06(10ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Bluesound > NODE [ブラック]

スレ主 snorichanさん
クチコミ投稿数:73件

NODE (2024)、NODE ICON、NODE NANOが海外では発売されるようです。
日本でも発売してほしい!

https://www.bluesound.com/zz/stereo-components

書込番号:25928691

ナイスクチコミ!3


返信する
Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 NODE [ブラック]のオーナーNODE [ブラック]の満足度3

2024/10/17 08:39(10ヶ月以上前)

>snorichanさん
そうなんですが、代理店の株式会社PDNは国内法の電波法の遵守手続きを行なってからの販売だと思います。海外の発売から6カ月程度は遅れるのではないでしょうか。
Nodeのときも約6カ月以上は差がありました。dmp-a8のように、無線等をオフにして販売するてもありますが、full機能の方がいいので待つしかないですかね。

書込番号:25928777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:43件

2024/11/26 00:23(9ヶ月以上前)

NODE NANO
12月2日発売
小型で6万円を切る

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1641756.html

やっときましたね
楽しみです

書込番号:25974275

ナイスクチコミ!0


スレ主 snorichanさん
クチコミ投稿数:73件

2025/02/10 19:14(6ヶ月以上前)

NODE ICONも来ましたね!
2/15発売です。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1660968.html

書込番号:26069764

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

AirMusicアプリで出来ること!

2024/10/09 20:53(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA6006

クチコミ投稿数:201件

Androidを所有している人はいいんじゃないかと思う。

Apple MusicをNA6006で再生する場合、Bluetoothを使用するしか選択肢がなかった
それが、このアプリを利用すると、44kHz・16bitで再生できていい音で聞ける。(ハイレゾでは聞けないです)。
それから、YouTubeも聞ける。空気録音などの動画には最適。(しかし画と音はずれている)
スマートフォンから出力される音はすべてストリーミングされる。

アプリが600円ほどします。
Trialもあるので、お試しを。

書込番号:25920496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2024/10/10 13:10(11ヶ月以上前)

現在、最新のAmazonMusicアプリとおそらくSpotifyアプリでも使えません。

Apple MusicはAndroid12以上で使えます。

書込番号:25921163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

qobuz open

2024/10/06 16:09(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Pro

スレ主 audio804さん
クチコミ投稿数:4件

いくらなんでも年内には正式開局すると思いますが、普通には考えられない事です。
日本の現状をそのまま反映しています。

書込番号:25916705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
snorichanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/06 17:10(11ヶ月以上前)

10/23プレオープンですよ。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202410/04/61252.html

書込番号:25916764

ナイスクチコミ!0


snorichanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/23 00:59(10ヶ月以上前)

qobuz登録できました。
qobuzのスマホアプリをダウンロードして、アプリ内で登録しました。
e-onkyoのアカウントは持っています。
1か月の無料体験付きです。
Qobuz Studioの一択(Sublimeはなし)で、月払で1480円です。
Roonとの連携は、まだできていないみたいです。(プレイリストが空)
なので、WiiM経由で聴いています。
Amazon Musicより、音質は良いです。

書込番号:25935194

ナイスクチコミ!0


snorichanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/23 01:21(10ヶ月以上前)

追加情報です。
Studio 年払い 15360円
Studioデュオ 月払1980円/年払い20160円
Studioファミリー(本人含めて6名まで) 月払2480円/年払い24960円

書込番号:25935206

ナイスクチコミ!0


snorichanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/23 01:23(10ヶ月以上前)

さらに追加。下記からも登録できます。
https://www.qobuz.com/jp-ja/discover

書込番号:25935209

ナイスクチコミ!1


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/23 10:25(10ヶ月以上前)

e-onkyoアカウントをQobuzに移行するリンクが切れていて、e-onkyoアカウントの移行が出来ないですね。Qobuzにはここをクリックとあるがリンクに飛ばない、その他何処にもリンク先が無い。
私だけか?

書込番号:25935455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2024/10/23 12:36(10ヶ月以上前)

Qobuzに登録しました。

e-onkyoアカウントではログインできなかったので新規にアカウントを取得しました。

ということは誰でも登録できる正式オープンのようですね。

e-onkyoアカウントでログインできなかったのはQobuzのパスワード規約に抵触していたからかも知れません。

書込番号:25935560

ナイスクチコミ!0


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/23 12:42(10ヶ月以上前)

e-onkyoからQobuzへの移行は、専門のリンク先からしか登録出来ないようです。
helpからリンクが示されるが、リンクがリンクされていません。その他ロボットhelpもメール送ったとの返信のみ。
新規でQobuzのaccount登録すると、e-onkyoの資産は引き継ぎ出来ないので、新規Qobuzは削除して下さいとの記載あり。
おフランスなので、暫く待つのみ。
まあ最初から意気消沈なり。

書込番号:25935566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/23 12:44(10ヶ月以上前)

X には多くの情報があり、やはりe-onkyoからのaccount移行は出来ない。多くの人は諦めモード。

書込番号:25935567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2024/10/23 12:51(10ヶ月以上前)

新規にQobuzに登録するとe-onkyoの資産は引き継ぎできませんが、e-onkyoから購入したアルバムは数枚で、それらはQobuzからハイレゾで聴けますので、引き継ぎは諦めました。

書込番号:25935577

ナイスクチコミ!0


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2024/10/23 16:15(10ヶ月以上前)

日本時間16:00 パリ時間9:00で、e-onkyoからコバズのリンク先がavailableになり、資産を引き継で、コバズへログイン出来ました。
勘弁してよ、日本時間でアナウンスして欲しい。

書込番号:25935725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

製品としての完成度

2024/10/05 07:39(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Zidoo Technology > Eversolo DMP-A8

スレ主 求道者Kさん
クチコミ投稿数:493件

OPPOで懲りているので基本、中華系は避けているのですが音が大変良いとのことでをサブ機として
検討していました。
しかし、こちらでの書き込みを拝見していると、不具合が多すぎる気がします。
製品として販売した後から次々と修正をかけていくというのは、このメーカーの特徴なのでしょうか?

販売する際にほぼ完成したものでないといけないような気がするのですが、これは日本人的な感覚
なんでしょうか。

PCゲームではリリース後、バグ修正ファイルが数回にわたり配布されるということがありますが、それ
に似ている感覚です。

海外のフォーラムを翻訳して、トラブルを自力で解決できる方向けの商品として考えたほうが良いので
しょうか。

この製品を購入されて使用されている方の感想を伺いたいです。宜しくお願いいたします。

書込番号:25914995

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/10/05 07:54(11ヶ月以上前)

オーディオとネットワーク機器というのは相性が悪いらしく、不具合が出やすい機器は少なく無いらしいです。

今はだいぶ良くなったかもしれませんが、私が以前購入したネットワークコンボやネットワークアンプでは不具合がありました。
コンボはマランツで、修理に出したものの再発したので、基本的に設計がまずいのかもしれません。
そのあと乗り換えで購入したYAMAHAのネットワークアンプもネットワーク部の初期不良で交換になりました。
このアンプは現在も使用中で快適です。5年になります。

つまり設計上の問題と、組み立て時の問題によるトラブルがあるということです。
売れ筋製品で数件のトラブル報告なら個体差と無視できるレベルかと思います。
上記コンボは十数件以上の報告がありましたが、私が購入したのは発売から数年後だったので改良されてるだろうと思い購入しましたが、
同様のトラブルでした。
YAMAHAは個体差なだけと思います。


長期保証入ってても基本的な設計の問題だと何度も壊れます。
情報を集められたがいいと思います。

書込番号:25915000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/05 08:20(11ヶ月以上前)

私の環境では、幸いなことに不具合はありません。とても快適に使えています。
Amazon Music関係の不具合があるようですが、逆に言うとそれ以外は致命的な報告はないように思いますよ。
ネットワーク系のオーディオ機器は中身はPCやスマホとかなりの共通点があると思います。
海外メーカーはどんどんアップデートをかけてバージョンを上げて改善や機能追加してくれますが、国内製品は逆に一度落ち着いたら余程のことがない限りやってくれないというイメージです。
日本メーカーはアプリ・ソフトウェアの作り込みが下手ですね。だからスマホなどの分野でも海外メーカーに後れを取ってしまったと思います。
私はこちらのメーカーが頻繁にバージョンアップしてくれることを大変好意的に見ていますよ。
むしろ、アップデートに積極的でないメーカーのこの手の製品は、製品寿命が心配になります。
オーディオとネットワーク機器というのは相性が悪いというよりも、既存のオーディオメーカーがネットワークやアプリケーション分野の知見や経験という点で後れを取っているのだと思います。

このようなことを書くと不快なお思いをされる方がいるかもしれません。その場合はお詫びしますが、個人的ではありますが率直な感想です。

書込番号:25915029

ナイスクチコミ!7


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/10/05 08:21(11ヶ月以上前)

>求道者Kさん
この機器は多機能を目玉とする機器で、全ての機能を使うのであれば当面は見送った方が良いと思います。ネットブロガーで有名なDOCONOさんは、該当機器をサブスクの送り出しとしてお使いであり、DACやその他の機能は別途用意されてます。
streamerとしてお使いであれば大きな不満は無いと思います。
streamerとしてのオペレーションは、他と比較しても良いほうであると思います。
そもそも、Wiim、nodeも発売当初はオペレーションのbugがありましたが、素早い対応で改善してきました。そしてDMP-A8も改善速度は早く、今後に期待を抱かせると思います。streamerにこの価格が見出せれば買いであり、そうでなければ見送りです。
私の手元の機器では、以外の順でお気に入りです
1. DMP-A8→SFORZATO DSP-Pavo
2. DMP-A8→MC-3+USB→UD-505
3. DMP-A8 (単体)からPre amp

多機能であるが故にまだ不安定ですが、回避策もあり、遊び心地は最高です。
音としては、DMP-A8にお気に入りのDACを繋げて楽しむことです。

書込番号:25915031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 求道者Kさん
クチコミ投稿数:493件

2024/10/05 11:06(11ヶ月以上前)

ご返信、ありがとうございます。
>KIMONOSTEREOさん
オーディオとネットワーク機器というのは相性が悪いらしく・・・確かにそうですね。
失念してましたが、D&Mの機器もよく不具合の質問を見かけます。
単純なオーディオと違い、設計が難しいというのは納得です。

>沖縄ガールさん
いえいえ、なにも不快には感じません。アプリの件に関しては、全く同感です。
nodeとか使っていると、D&MのHEOSはいつまでも進化しないなぁ・・・と嘆かわ
しく思います。
アップデートに関しては、おっしゃるように考えれば、売りっぱなしであとは放置
されるよりよほど良いですね。逆の発想ができず、お恥ずかしい限りです。

>Mr.IGAさん
DOCONOさんのHPは拝見したことがあります。ものすごく検証に熱心な方ですよね。
オールインワンが魅力的な点もあるのですが、逆にそこがややこしくしている側面
があるということですね。用途としてはストリーマーかなと考えています。

みなさま、貴重な感想、ご意見、ありがとうございました。まだ、アップデートが続く
でしょうし、しばらく様子を見てみます。

沖縄ガールさんのいわれるように日本のメーカーはネットワーク系に弱いですね。
ネットワークオーディオ自体が、NASを使った従来型のものではなく、ストリーマーと
しての十分な機能も備えたものへと変化しているのに、ついていけていない感じが
します。
トレンドの変化がはやいので技術者の方も大変でしょうが、変化を機敏にとらえて
日本のメーカーからも良い製品が出てほしいと感じました。

書込番号:25915194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/10/28 17:50(10ヶ月以上前)

沖縄ガールさんのおっしゃるとおりソフトウェアは更新していくものと思っています
新たにdmp-a10がでても引き続き旧シスメム dmp-a6.
mastrer.a8も更新して便利にしていたどけるといいです

書込番号:25941714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング