ネットワークオーディオプレーヤーすべて クチコミ掲示板

ネットワークオーディオプレーヤー のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

airplay2の送信について

2024/09/23 12:05(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Pro

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
初投稿させていただきます。
自分でもすごくわがままな構成をしたいと思っているので恐縮ですが、どなたかお知恵を貸してください。
@当方の環境 ps4(ゲーム機等)、Chromeキャスト、PC
→全てをHDMIスプレッタにて光IF変換
→CR-610 光IFインから流
→ペアのスピーカーに直結のルート

Aそれら全てのHDMI
→モニター経由のヘッドホン端子(アナログ)
→CR-610のアナログイン
→ペアのスピーカーに直結のルート
(@、Aは場合によって使い分けております)

Biphoneから直接airplay
→ CR-610のairplayイン
→ペアのスピーカーに直結のルート

ここまでは今までの状態でした。
そして今回試しにSonosのsymfoniskのペアが手に入りまして、なんとか今の環境に(upグレード等)で利用できないものかと考えております。
Bに着いてはiphoneのairplay2でクリアが可能なのは存じております

問題は@およびAでして、こちらの製品、アップグレードでairplay2の送信が可能とお聞きしました。
そこで質問なのですが、この送信機能は排他処理でしょうか?(要するにairplay2の送信と同時にIFやアナログへの伝送も行えますでしょうか?)
排他処理であるのであれば、もう一個レシーバーをairplay2買って、DA変換(DD変換)→CR610への入力もありかと邪推しています。

ご存知の方いらっしゃいましたらご回答頂ければ幸いです。
また、それを実現で来そうな機器をご存知の方いらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。

書込番号:25901237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2024/09/25 00:13(11ヶ月以上前)

>ろんど2024さん

残念ながらWiiM デバイスのAirPlay 送信機能は大人の事情により廃止されました。

書込番号:25903333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/09/25 10:37(11ヶ月以上前)

丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。
そうだったのですね・・・。
相談して良かったです。
他の方法を模索しますorz
TuneBladeを使った複数配信を模索し、ほぼ実現できたのですが、
・遅延のタイミングの問題
・各スピーカー間での音量差の問題
が克服できず、まだまだ手探りです。
ご回答ありがとうございました

書込番号:25903618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

アップデートができません

2024/09/20 00:51(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Zidoo Technology > Eversolo DMP-A8

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

更新を自動にしてますがボタンを押しても最新ですの表示しかでません。
どこか間違っていますか?

書込番号:25897058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2024/09/20 01:33(11ヶ月以上前)

既に1.3.20なのでは?
https://www.bright-tone.com/pages/275.html

書込番号:25897080

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2024/09/20 02:02(11ヶ月以上前)

バージョン番号はv1・2・98の表記のままです。

書込番号:25897090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/09/20 02:26(11ヶ月以上前)

>takaq007さん
こんにちは

出荷状態に戻してみては?

https://www.eversolo.com/Support/support_guide/guide_target/pKMdIIsCvjzeq7k9e%5Bld%5D3ulg%3D%3D.html

書込番号:25897093

ナイスクチコミ!0


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/09/20 07:53(11ヶ月以上前)

>takaq007さん
色々なところにDMP-A8の口コミがあります。例えばApple Musicをinstallしたが、Apple Music起動後直ぐにアプリが落ちる。
結局出荷状態に戻すしかない等。ただアップデート出来ないとの口コミは見て無いですね。
取り敢えずマニュアルでアップデートをトライして、NGなら結局出荷状態に戻すしか無いかも知れません。
次のアップデートがありそうなので、私なら次まで待ちます。

書込番号:25897214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2024/09/20 08:03(11ヶ月以上前)

取り敢えずブライトーンに電話かメールしてみます。
みなさんありがとうございました。

書込番号:25897221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/20 21:45(11ヶ月以上前)

ファームウェア V1・3・23 がリリースされています。

書込番号:25898064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/09/22 11:15(11ヶ月以上前)

私も同じ症状だったのですが、結局zidooのフォーラムから最新fwのZIPを落としSMB共有フォルダに置いて、ローカルアップデートしました。
とりあえずこの手順ならアップデート自体はなんとかなると思います。

書込番号:25899841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/09/22 11:37(11ヶ月以上前)

update画面

>takaq007さん
記憶が定かではありませんが、アップデートのイニシャル画面は、β版receiveするがonなってないと思います。ここをonでトライしてNGなら、マニュアルupdateですかね。

書込番号:25899870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2024/09/23 03:50(11ヶ月以上前)

書き込み有難うございます。で具体的にイニシャル画面の、β版receiveをonにする方法が分かりません。
何処に設定するとこがありますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:25900857

ナイスクチコミ!0


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/09/23 07:22(11ヶ月以上前)

アップデート画面

β版選択画面

>takaq007さん
前の書き込み添付ファイルにも画面がありましたが、イニシャルのアップデート画面から、アップデート選択画面に移行後、
receive the β versionとのセンテンスがあります。この部分のチックマークをonにすることで、β版のFirmwareをアップデートする事が可能になります。設定と言うより、アップデート前にチックマークを入れることになります。

書込番号:25900945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2024/09/23 12:06(11ヶ月以上前)

Mr.IGAさん
ありがとうございました。さっき電源を入れたらupdateの通知が来ました。念のため言われたように両方にチェックを入れてアップグレードボタンを押したら、インストールできました。表示も V1.3.23になりました。なぜ今日突然案内が来たのか分かりませんが
Windows11のupdateのときみたいですね。順番があるのかしら?
とにかく安心しました。ありがとうございました。

書込番号:25901239

ナイスクチコミ!0


Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/09/23 12:32(11ヶ月以上前)

>takaq007さん
update出来てなりよりです。今後も同じ方法で上手くいくことを願っています。

書込番号:25901265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V1.3.20へのアップデートでApple Music対応が進化?

2024/09/17 21:21(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Zidoo Technology > Eversolo DMP-A8

クチコミ投稿数:60件

V1.3.20へのアップデートにより、音楽サービスメニューのストリーミングメディアのリストにApple Musicが追加されました。
TIDALやAmazon Music等と同列に表示されます。
今までのAndroid経由でのApple Musicと何が違うのでしょうか?
iPad上の操作画面では、今までのAndroidアプリ経由とは異なりフル画面でプレイリストなども行えますし、Apple Musicの日本語検索にも対応しています。ただ、ただちょっと見た限りでは、ローカルへのダウンロード再生はできないように見えます。
画面が広く使えるようになり、動作も軽快になっているように見えます。
もちろん、今までのApple Musicも利用できます。ただし、Apple Music Classicは追加されて以内ので使えないようです。

この2つのApple Musicの違いや、どのように使い分けたらいいか、おわかりになる方はいらっしゃいますか?

書込番号:25894640

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.IGAさん
銀メダル クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:48件 Eversolo DMP-A8のオーナーEversolo DMP-A8の満足度3

2024/09/17 22:29(11ヶ月以上前)

>沖縄ガールさん
私はApple musicは使っておりませんが、Forumでは以下の説明です。
better operating experienceであると。
つまり、DMP-A8のオペレーションの方が使い易いとのことです。
play キューの並び替えも出来るようです。Apple Music のグローバル検索機能を追加しました。(これ私には不明です)
Apple Music でトラックをお気に入りに追加する機能が追加されました。
音の違いは不明です。

書込番号:25894724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2024/09/19 17:35(11ヶ月以上前)

新しく対応になったEversoloアプリでは、ハイレゾ音源も全てロスレス音源にダウングレードされるそうです。
使い勝手的には、Eversoloアプリの方が良いですが、温室的には従来のやり方の方が良いようです。

ブライトーンさんもHPにてその旨記載されていますね。

書込番号:25896596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

airplayがgalaxyでは表示されない、

2024/09/14 00:03(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Pro

スレ主 bon_1さん
クチコミ投稿数:17件

iPhoneならAppleミュージックにてairplayが表示されるのですがSamsungのgalaxy s23だと表示されません、

以前まで出来ていたのですがwifiをいじっていたらgalaxyでは出来なくなってしまいした、

wiim pro以外でのairplayはgalaxyでも可能です、

ちなみに繋いでいるwifiはiPhoneもgalaxyも同じです、

アプリを何回か落としたりしましたが変わりません、

どなたか詳しい方教えてください

書込番号:25889905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/14 04:45(11ヶ月以上前)

>bon_1さん

>airplayがgalaxyでは表示されない

galaxyの設定アプリから「一般」→「AirPlayとHandoff」→「自動的にTVへAirPlay」が「自動」になっているか。
GalaxyとAirPlay対応デバイスの両方を再起動してみてください3。
GalaxyのWi-Fi設定をリセットして再設定する。

書込番号:25889995

ナイスクチコミ!1


スレ主 bon_1さん
クチコミ投稿数:17件

2024/09/14 19:58(11ヶ月以上前)

airplayとhandoffっていう設定見つからないのですが
普通の設定のアプリから一般管理で合ってますかね?

書込番号:25890835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirPlayを使っていますが

2024/09/13 21:45(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Bluesound > NODE [ホワイト]

クチコミ投稿数:199件

ナクソス・ミュージック・ライブラリー
というブラウザ専用のサブスクで再生
しているのですが、30トラック再生していて
一曲の終わりから次のトラックに移る時
iPad側の音量が60パーセントほどに
変わってしまいます。音量維持する方法は
ありますか?アップル側のサポートで
問い合わせをしましたが解決せず。
NODE側の症状だと思っている所です。

書込番号:25889748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2024/09/14 09:31(11ヶ月以上前)

>たけちよちゃんさん

再生アプリでダイナミックノーマライゼーションがONになっていませんか?

書込番号:25890210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2024/09/14 11:50(11ヶ月以上前)

>Minerva2000さん

いつもありがとうございます。
ナクソス・ミュージック・ライブラリー
では専用アプリもあるのですが、
スマートホンしかアプリはなく、
しかもプレイリストを作らないと
いけないという使いづらいアプリなので
ナクソス・ミュージック・ライブラリー
ポップアップする専用のブラウザプレーヤー
というものからよりどりみどり
再生するためのAirPlayなのです。

なのでブラウザ(chrome)では、
ダイナミックノーマライゼーションという
設定項目があるかはわからないです。
いちおうサイトトップページを貼らせていただきます。

https://ml.naxos.jp/Default.aspx

書込番号:25890355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

COAX出力の設定について

2024/09/10 08:17(11ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Pro Plus

クチコミ投稿数:9件

下の方と同じ問題かと思います。

音質を上げたいと思いDACのFiio K9 Pro ESSを購入しました。
Wiim Proからデジタル同軸ケーブルで出力し、DACの同軸入力に接続し、RCAアナログ出力しています。
ファイルはAmazon Music Unlimitedからストリーミングしています。

Wiim Homeでデバイス設定ーオーディオ出力ーSPDIF出力設定で、192/24最大とし、テストオーディオを再生し、成功しましたと出ますが、
実際にハイレゾ音源を再生すると、すべて出力はCD音質44. 1/16になってしまいます。

音を聞いている限り、APPの表示ミスではなく、実際に出力ダウンしているように感じます。

何か情報お持ちでしたら、ご教示ください。

ちなみにWiim Pro Plusから直接アナログ出力をするとハイレゾはハイレゾ出力となります。

書込番号:25884992

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/09/10 08:59(11ヶ月以上前)

>ウエントワースさん
こんにちは

どこにもダウンコンバートを行うような機能は無さそうですね。

サポートの方が 早そうですね。

https://www.fiio.jp/support/k9pro-ess/

ただ、うちのはコンポですが、SX11をDDCと使用し、S10UをDACとして

光接続した場合、元が96kに対し、出は48kにダウンされますけど、

調べた限りでは、ダウンはされないとのことですので、何か要因があるのかもしれません。

書込番号:25885029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/09/10 09:07(11ヶ月以上前)

>ウエントワースさん
すみません

ワイファイ装置にも何か設定があるようなのですが、

関係ないでしょうか。

https://mag.digle.tokyo/how-to/amazon-music/hd/2

書込番号:25885036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/09/10 10:47(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。

Wi-Fiですが、wiim pro plusから直接RCAアナログで出力するとハイレゾはハイレゾで再生されますので、信号はWiim Proまで来ていると理解しています。ですからWi-Fiは大丈夫かと

サポートですが、wiim pro plusの問題と思われますので、WiimのHPに行かないといけない様な気がします。
WiimのHPをちょっと見ましたが、英語のみの対応でしょうか?
頑張ってみますが、どうでしょう?

書込番号:25885127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/09/10 10:57(11ヶ月以上前)

>ウエントワースさん
度々すみません。

送り側は大丈夫だと思うのですよね。

受け側のFiio K9 Pro ESSじゃないかな。。と思うのですが。。。

どうなんでしょうか。。と思ってFiio K9 Pro ESSのサポートを貼ってみたのですが・・

書込番号:25885140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/09/10 11:26(11ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん

コメントありがとうございいます。
FiioのHPのサポートは、Aiを使って類似のFAQを出してくるというやり方みたいです。
ちょっとやってみましたが、今のところうまく行きません。

他にSPDIFで出力できるハイレゾ装置を持っていませんので、
AmazonーiPadーFiio K9ProESSと繋いで確認しました。iPadとFiioの間はUSB接続です。
この状態では、問題なくハイレゾが再生されるようです。
FiioのHPによると、SPDIF接続は192/24まで対応しているようです。特に設定はありません。

WiimのHPで、英語で質問しました。拙い英語でどこまで伝わりますか?

書込番号:25885165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2024/09/10 17:14(11ヶ月以上前)

"Wiim pro plus coax dropouts"
https://forum.wiimhome.com/threads/wiim-pro-plus-coax-dropouts.1959/
"Pro plus coaxial dropout on 24/192"
https://forum.wiimhome.com/threads/pro-plus-coaxial-dropout-on-24-192.3364/
WiiM Quality = Chi-Fi Quality???

書込番号:25885524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/09/10 20:09(11ヶ月以上前)

解決しました。

Wiim Supportと何回かメールをやり取りし、症状や設定を示す写真を送ると、
お前の設定はおかしいと指摘されました。

デジタル出力の設定がSPDIFとCOAXに分かれているのに気づかず、
SPDIFだけいじっていたと言うお粗末な話でした。
オーディオ設定で、デジタル出力の設定が2つに分かれていたり、
初期値が48/16になっていたり、わかりにくいことは事実です。

お騒がせしました。

書込番号:25885702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/09/10 20:58(11ヶ月以上前)

>ウエントワースさん
こんにちは

光と同軸と個別に設定できるのですね。

解決してよかったです。

書込番号:25885759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/09/11 08:59(11ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん

色々お世話になりました。
WiimSupportとやり取りしているうちに、以下のことが分かりました。

AmzonMusicからWiimHomeAppで直接ストリーミングをするのでなく、Chromecast orAlexacast経由で行う場合は、この問題は起こりやすい。
私はWiimのHPからアクセスして質問しましたが、WiimHomeAppの設定ーフィードバックから質問するように言われました。

以上 ご参考に

書込番号:25886144

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング