SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(3354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Tuneinが消えた

2025/10/09 14:28


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:7件

久しぶりにやっと接続出来たと思ったらアプリのHDD Audio(iOS、Android)からTuneinが消えていました。
残っているのはRadikoとSpotifyの2個ですがほかの方はどうでしょうか?

書込番号:26311845

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/15 17:33

確かに消えてますね。
自分も時々カントリー等聞いていたのですがいつの間にか消えています。
Spotify のロスレス対応でも投稿させていただきましたが、SONYがアップデートしてくれない限り難しいかもしれませんね。
とにかく残念です。

書込番号:26316947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/10/17 17:02

HAP-S1でも10月に入ったらTuneinが消えてしまいました。
同じ現象ということは、両機種ともにサービス対象外になってしまったと・・・。
不具合でないことが確認できてよかったのですが、こういうこともあるんですね。
情報を探していたらここにたどり着いたので、板違いですがご参考まで。

書込番号:26318393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/10/18 15:51

>みつざえもんさん
>キハ58大好きさん

投稿ありがとうございます。
私のZ1ESだけだはないので安心しましたがチャンネルが多かっただけに残念です。
もうSONYには期待できないのでしょかね。

書込番号:26319105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:1件

アルバムアートを選択画面 ここから進めません

初めて投稿します。10年程この機種を使用して、アルバムアートをGoogleから選択して使用しています。先日突然この機能が使用出来なくなりました。いつもの様にGoogleでアルバムアートを検索します。画面からアルバムアートを選択画面に移ったところ、 ブラウザを更新してください の画面が出て来ました。ブラウザは最新です。WI-HI、ルーターの再起動も行いました。スマホ3台、タブレット3台とも同日に同じ症状でアルバムアートの選択が出来なくなりました。アンドロイドは9?14のバージョンを使用。同日に同じ症状で使用出来なくなったことにびっくり。アプリ上の問題ではないかと思いますが、どなたか教えていだだけますか。

書込番号:26311800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:72件

教えてください。
写真の通りなのですが、先日Windows10から11のパソコンを購入したので、ソニーが提供しているHAP Music Transferを介してファイルをコピーしようとしたのですが、機器は認識してかなりゆっくりながらも曲を取り込んでるように感じてました。
しかし、途中でHAP-Z1ESからカチッと音がすると同時に、電源が切れてファイルをコピー出来ません。と表示されてしまいます。
HAP-Z1ES本体もスペシャルモードにしてSMBのバージョンも1.0にもしてみましたが、結果は変わらず途方に暮れています。
対処方法分かる方が居たらご教授願いたいです。
ただ、私はパソコンはあまり詳しくないので、難しい用語を言われたら頭がフリーズしてしまいます。
宜しくお願いします。

書込番号:26303076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/29 11:56

Googleの検索窓で「Windows11では、ファイル共有(SMB1.0)ができない」または「HAP Music Transfer」で検索すると以下の様な情報がヒットします

nasneや、HAP-ZH1ES、HAP-S1に、Windows10、Windows11から、アクセス(ファイル共有)できないときに。。。
Windows10、Windows11では、ファイル共有(SMB1.0)が、出荷時無効に
https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/30773.html

書込番号:26303129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/12 16:59

久しぶりに訪れたら何やら問題がおこってるみたいですね
自分はwindows10なのですが確認するとSMBにはチェックが入ってないですが問題なくHAP Music Transferで
転送できますがどうなんでしょうか?

書込番号:26314404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

SPOTIFY のロスレス対応について

2025/09/13 09:40(1ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:12件

久しぶりに投稿させていただきます。
最近はあれだけ悩んだSPOTIFYのジャケット表示もなぜか安定して表示されるようになり、大満足です。
ところでSPOTIFYもいよいよ高音質のロスレス配信が始まりましたが、当機種は非対応です。
実力はあるのにアップデートしてはいただけないのでしょうか。
これからSONYに質問してみます。 皆様はどうお考えでしょうか。

書込番号:26288843

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12件

2025/09/13 19:28(1ヶ月以上前)

その後なんですが、SONYに伺ってみましたところ
残念ながらその予定はないとのことでした。
サポートが終了しているのでしょうがないといったところでしょうか。
まあジャケットが映るようになったのでよし というところですね。

書込番号:26289298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/14 00:23(1ヶ月以上前)

>キハ58大好きさん
ウォークマン、サウンドバーや安価なSPなどを除いて、ソニーはピュアオーディオから撤退しています。
本機は多くの方に愛用されている名機だけに残念ですね。

ストリーマーか、ネットワークオーディオプレーヤー&NASに切り替えるタイミングなのではないかと
個人的には思いますが・・・。ご気分を害したら申し訳ありません。

もっとも前者の方はコスパの良いものが出ていますが、後者はハイエンド化の方向へ・・・
(エソテリックから新しい製品が出ましたが文字通りハイエンドです)

いずれにしてもこのようなコスパも良い名機は今のご時勢、どこも作れないでしょうね。

書込番号:26289493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/09/14 11:28(1ヶ月以上前)

>求道者Kさん
ありがとうございます。
そうなんです。所有者も多く正直手放したくない名機と思います。
一応Sonyでも関係部署には要望としてあげてくださるとのことなので期待して待ちたいと思います。

書込番号:26289832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2850件Goodアンサー獲得:103件

2025/09/14 13:00(1ヶ月以上前)

Google AI の考えです。あなたはどう思われますか?(Smile)

"How is the Sony HAP-Z1S?"

The Sony HAP-Z1ES (often incorrectly cited as HAP-Z1S) is a discontinued, high-end hard disk audio player released around 2013. It was praised for its robust build, excellent sound quality, and ability to handle high-resolution files locally. However, the device is severely limited by modern standards due to its closed system and lack of high-quality streaming service support.

Strengths

-Exceptional sound quality: Audiophiles found the sound to be musical, transparent, and spacious, with great detail, powerful bass, and smooth mids and highs. Its DSD Remastering Engine can also upsample PCM and FLAC files for a richer soundstage.
-Superb build quality: The HAP-Z1ES is built like a tank, featuring a heavy-duty chassis, separate transformers for analog and digital circuitry, and balanced XLR outputs for high-end systems.
-Convenient local playback: It was designed as a dedicated music server to free up a computer for other tasks. With a built-in 1TB hard drive (expandable via USB), it can store thousands of high-res music files.
-Broad file format support: The player is compatible with nearly every audio format and sample rate, including DSD, FLAC, WAV, and AIFF.

Weaknesses

-Severely outdated streaming: The player only supports Spotify Connect and TuneIn internet radio. It lacks support for modern, higher-fidelity streaming services like Tidal, Qobuz, or Apple Music, a major drawback for audiophiles today.
-Limited software support: Sony stopped updating the software, leading to compatibility issues with newer operating systems like macOS. The transfer process for loading music from a computer to the player is notoriously slow and cumbersome.
-Closed ecosystem: The HAP-Z1ES is a closed system that does not stream music directly from a Network Attached Storage (NAS) device. Instead, you must first transfer the files to the player's internal hard drive.
-Hardware limitations: The built-in hard drive has a file limit of 20,000 tracks. While the internal storage is large, an external hard drive connected via USB must be formatted by the device and cannot be read by a computer.

Verdict

The Sony HAP-Z1ES was a well-regarded and innovative product at the time of its release for those who wanted a dedicated player for their locally stored digital music library. Its focus on a closed, internal hard drive system and lack of high-resolution streaming support makes it a highly flawed recommendation today.

If your priority is playing back a large library of local, high-resolution files and you can find a used unit at a very low price, it could be a valuable piece of hardware, but only if you can live with its outdated software and slow transfer process. For anyone primarily interested in high-resolution streaming, the device is completely unsuitable due to its limited and outdated service support.

書込番号:26289904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/21 16:22

有償でもやって欲しいです。
大した作業には思えないのですが。。。

書込番号:26296105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/09/22 19:58

>ハンドカーさん
ジャケット表示の件ではお世話になりました。
通常ならばアップデートしてもSONYには何のメリットもないわけで、進んではやってくれないんでしょうね。
私も有償には賛成ですが、果たしてそれに見合った音質なのかどうかが疑問ですね。


書込番号:26297255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スマホアプリが動作しない

2025/09/04 16:53(1ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:7件

どなたか経験していますか?
スマホアプリ、HDD Audio(ihone16,iOS18.6.2)でZ1ESが見つからず接続出来ない。
iPhoneの再起動、Wi-Fiルーターの再起動、アプリの再インストールでもダメです。
Android Ver.13のタブレットでは普通に接続出来ます。
SONYではアプリのアップデートはやめたのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:26281343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
鈴麟さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/04 18:45(1ヶ月以上前)

こんにちは。
良く発生します。
・本体のWifi接続が切れている(原因不明)
・2.4ギガヘルツ帯、5ギガヘルツ帯でスマホと本体の接続が異なっている?

この辺りが怪しいかなぁ…と思っていますが、結構なフラストレーションになります…

本体の再起動が一番手っ取り早い感じがしますが、私も原因知りたいですね…

書込番号:26281430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/05 13:09(1ヶ月以上前)

>アナログ亡者さん
iphoneの接続先が、awやgwになっていませんか?
いわゆるセカンダリSSIDというやつです。
たまに勝手に切り替わっていることがあるので確認してみてください。
切り替わっていたらプライマリSSID(Wのついていないもの)に変更して
みてください。

書込番号:26281996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/05 13:14(1ヶ月以上前)

>アナログ亡者さん
補足です。iphoneの「設定」→「Wi-Fi」のところを確認してください。

書込番号:26282000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 18:04(1ヶ月以上前)

>求道者Kさん
回答ありがとうございます。
・Z1ESは2.4GHz一択なのでスマホも2.4GHzに設定しています・
・ACコンセントを抜いて1分ご電源ONにすると正常に動作しますが数日後再発します。
iOSがおかしいのでしょうかね。

書込番号:26282196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 18:07(1ヶ月以上前)

>鈴麟さん
回答間違えました。
回答ありがとうございます。
・Z1ESは2.4GHz一択なのでスマホも2.4GHzに設定しています・
・ACコンセントを抜いて1分ご電源ONにすると正常に動作しますが数日後再発します。
iOSがおかしいのでしょうかね。

書込番号:26282199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 18:10(1ヶ月以上前)

>求道者Kさん
返信ありがとうございます。
返信先を間違えました。
・gwの設定はないので2.4GHzのgです。
・ACコンセントを抜いて1分ご電源ONにすると正常に動作しますが数日後再発します。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:26282208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/05 19:19(1ヶ月以上前)

>アナログ亡者さん
2.4GHzのgでしたか。失礼しました。
アプリから認識しない原因として、あと考えられるのはデータベースの異常(論理的なエラーなど)だと
思いますが、一度マニュアルにある「ハードディスクの再スキャン」を行ってみるのも手かなとは思います。

ただAndroid Ver.13のタブレットからは操作できるということですので、これも違うかもしれませんね。
ちなみに電源は抜いたら10分くらい放置したほうが良いと思います。
お役に立てず、申し訳ありません。

書込番号:26282292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Spotify うつるように!!

2025/05/11 10:52(5ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:3件

突然YOASOBIのジャケットが反映されるようになりました!!嬉しいです>

書込番号:26175500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/17 08:57(5ヶ月以上前)

今日も映ります。よかったよかった。

書込番号:26181331

ナイスクチコミ!0


ynaka0430さん
クチコミ投稿数:72件

2025/05/21 13:59(4ヶ月以上前)

私のも(笑)
突然何があったんですかね?

書込番号:26185912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング