このページのスレッド一覧(全737スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2020年9月19日 10:19 | |
| 4 | 2 | 2020年9月15日 21:05 | |
| 22 | 5 | 2020年9月8日 14:08 | |
| 4 | 2 | 2020年9月3日 13:29 | |
| 1 | 4 | 2020年9月1日 10:14 | |
| 23 | 0 | 2020年8月29日 22:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ
本機と無線LAN(ローカルのみ)の接続がうまくできません。
無線LAN設定で接続の設定は保存されるのですが接続を試みているようですが確定になりません。
iPhoneとのテザリングの際は問題なく繋がるので、機械の故障では無いと思います。
固定のインターネット回線を引いていないので、その部分が問題でつながらないのでしょうか。
書込番号:23672293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ
ポップインアラジンの中心からです。
>設置距離は、天井の引掛けシーリング(シーリングライトの中心部)から壁までの距離です。
https://aladdin.popin.cc/pages/spec-use
書込番号:23664920
1点
プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ
色々調べたのですが、なかなか確信がもてず、、どなたか教えてください。
我が家では、プロジェクター本体から3m20cm離れたスクリーンに、約100iインチサイズで映像を投影したいと思っています。
Popinjay aladdin2の公式サイトの仕様には、投影距離2.09mに120インチサイズ投影が最大として記載されているように読めます。
2.09m以上離れたスクリーンへの投影は、不可なのでしょうか。それとも3m先のスクリーンでも投影可能で、台形補正で縮小することで、希望の環境で視聴が可能でしょうか。
10点
取説
https://aladdin.popin.cc/pages/help-guide-popin-aladdin-2
使い始めるまでの準備>本体を取り付ける前に>投写距離と画面サイズ
ヒント
popIn Aladdin 2の推奨設置距離は0.85m〜3mとなります。3.1m以上離しても投影可能ですが、画質に影響が出る可能性がございますため推奨しておりません。なお、3.5m以上離れますと、ピント調整ができないためご使用不可となります。
書込番号:23640934
![]()
5点
>ヘルシオパンさん
設置して投影出来るか不安ならば、一週間レンタルしている企業があります。
https://www.rentio.jp/products/pa20u01dj
少々費用は発生しますが、実機での確認が出来るので確実です。
書込番号:23641007
![]()
2点
廉価版になりますが、旧型を改良しフルHDになったAladdin SEが発売されています。光学系が旧タイプと同じですので3mという距離的にはこの方がよいかもしれません。ホームページで比べてみてはいかがでしょうか。
書込番号:23647873
1点
恐らくその距離だとむりです。
床一面にホーム画面が投影されます
書込番号:23649097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追加ですが、
ホームページを見るとAladdin2とSEでは、明るさ700->500lm、本体厚み、光学系、スピーカー(8+8->3+3W)、シーリングライト、が異なっています。
投影画面の上下移動は光学的なもののようで画質にあまり影響しないと思いますが、台形補正はおそらく表示領域を減らすことで対応していると思われるので、縮小するほど解像度が落ちると思われます。明るさも投影範囲が大きくなると暗くなり、台形補正で表示領域を減らしても明るさは増しませんので、投影距離3.2mだとSEの方が画質的にも有利な可能性があります。
音質はAladdin2の方が良いと思いますが、ブルートゥースで外部ヘッドホン、スピーカーなどを使う時は同じです。シーリングライトの明るさはそれほど変わりませんので色合いの微調整が必要かどうかになります。
書込番号:23649237
4点
プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ
プロ野球(パリーグ)を見るために楽天TVを契約しています。
普段はテレビに接続したAmazon Fire TV stick内の「楽天TVアプリ」で視聴しています。
ご質問
・popIn Aladdin 2には楽天TVアプリは入っていますか?
・入っていない場合にアプリをインストールすることはできますか?
ちなみに楽天TVはミラーリングには対応していませんので、アプリでの視聴がマストになるかと思ってます。
そのほか、popIn Aladdin 2でパリーグの試合を見れる方法があればご教示お願いします。
書込番号:23629168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>TrsTrsさん
残念ながら楽天TVアプリは入っておりません。
また、追加でアプリをユーザーが入れることも出来ません。
twitterのpopin aladinアカウント(https://twitter.com/popIn_Aladdin)に対応アプリの要望を
出されている方もいるようなので対応をお願いしてみるのも良いかもしれません。
最近だとディズニーアプリ対応を望まれているケースを拝見しました。
#あくまでの要望なので、実現するかはメーカーしだいですが。
スポーツ系だとDAZNはアプリがインストールされています。
書込番号:23639045
![]()
1点
>papa_gamoさん
ご返信ありがとうございます。
楽天アプリは入ってないのですね。。
Twitterはやっていないのでリクエストを出すことができませんが、そのようなアプローチ手段も可能ということで参考になりました。
DAZNは入っているということで、DAZNの契約も検討してみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:23639243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ
はじめまして
テレビの視聴について、質問させてください。
別の部屋のブルーレイレコーダーを経由してテレビや録画した番組を視聴しようとしているのですが、うまくいきません。
日によって症状が異なり、「サーバーを検索しています」から進まなかったり、BSはうつるものの、地デジだけが映らなかったり、と原因がよくわかりません。
もちろん、同じ無線LANに接続しています。
対策を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
レコーダーの機種はBDZ-FBW1000です。
書込番号:23588636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まよ1さん、こんばんは。
日によって症状が異なるとのことですが、サーバーがすんなり見つかり、地上波、BS、CSが見れることもあるんですよね?
それであれば、まずは電波状態を疑ってみてはいかがでしょうか?
可能であれば、ブルーレイレコーダーと無線LANルーターを有線で接続し、さらに無線LANルーターを「popIn Aladdin 2」になるべく近い場所に置いてみてください。
そして電波を出してそうな機械の電源を落としてください。
この状態でテレビを映してみて、変化があるでしょうか?
書込番号:23598363
0点
>まよ1さん こんにちわ
わたしはnasneを使用しており、レコーダーが違うので可能性の一つですが、
録画しているとそのチャネルは再生できなかったりします。
地デジだけ見れない時、裏で録画が走ってたりしませんか?
書込番号:23619842
0点
遅くなり申し訳ありません。
無線LANを5Gで接続していたのですが、2.4Gのほうに変えたところ、今のところは接続できるようになりました。
確かに5Gは電波が安定しないときもあったので、その影響かもしれません。
回答ありがとうございました。
書込番号:23634997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
遅くなり申し訳ありません。
上にも書いたように電波の種類を変えたところ、映るようになりました。
でも録画中は視聴できないんですかね?
いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:23634999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)


