シーリングライトすべて クチコミ掲示板

シーリングライト のクチコミ掲示板

(5434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シーリングライト」のクチコミ掲示板に
シーリングライトを新規書き込みシーリングライトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

フェードイン機能は必要ありませんでした

2024/10/20 23:10(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト HH-CK0622CD

クチコミ投稿数:1件

スイッチONすると、「ふわぁ・・」とフェードインして点灯します。
せっかく蛍光灯からLEDに換えたのにわざわざ蛍光灯みたいな点き方するのはどうかと思いました。
LEDなんだからパッと点いてほしかったです。

書込番号:25933068

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付け不具合

2024/09/09 12:39(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > AIR PANEL LED HH-CF1496A

スレ主 Guvさん
クチコミ投稿数:6件

コネクターが刺さらない。
本体を、何回もアダプターに、カチッと男がするまで、押し上げセットしたが、コネクターが刺さらない。
パナソニックにクレームすたら、購入元へクレームしろとのこと。
ヨドバシに連絡。
代替え品に交換は、するが、取り替え交換設置は、別料金。1670円。 了解して、依頼。

書込番号:25884066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16210件Goodアンサー獲得:1324件

2024/09/09 15:42(1年以上前)

ローゼットや引っ掛けシーリングによっては取り付けが出来ないようです。
厚みかな?

書込番号:25884281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guvさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/09 16:15(1年以上前)

ローゼット厚み 取説は、10ミリ以下NGと
ありますが、現物は、11ミリありクリア。
器具に問題ありと考えます。

書込番号:25884322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guvさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/23 02:03(1年以上前)

販売店 ヨドバシ の取り付け業者に見てもらったところ、天井側の取り付け金具(シャンデリアなど重量のある照明器具取り付け用)が、照明側と干渉しているとの事。照明を
90°角度を変えたら、なんとか取り付いた。
取説では、このタイプの天井側の取り付けにも対応することが、絵で明記。
メーカー側の設計ミスと考える。
取り付け後に、90°角度を希望する位置まで調整。
メーカーは、ちゃんと取り付けできる設計をして欲しい。

書込番号:25900845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

暗い

2023/02/24 12:19(1年以上前)


シーリングライト > ドウシシャ > OZOFUL OZ3-W08DS

スレ主 demikoさん
クチコミ投稿数:1件

8畳間に取り付けましたが、暗すぎます。4.5畳から6畳間なら何とか使用できるかな?レベルの暗さ。
暗すぎるので、普段使用しない約5畳の物置部屋につけておくことにしました。

書込番号:25156677

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/02/24 12:56(1年以上前)

>demikoさん こんにちは

既にここのユーザー評価が出てる商品ならいいと思います。
この機種は消費電力が高い割に暗いようです。
おすすめは
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001387937_K0001363537_K0001268145&pd_ctg=V005

書込番号:25156716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/01 18:57(1年以上前)

>里いもさん
>demikoさん
確かに8畳では暗いかもしれませんね。
アイリスオーヤマの4000lmで40W(2019年モデル)の照明を6畳で使用しています。
対して、こちらのオゾフルも4100lmで38Wということで、若干大手のアイリスよりよいで電力効率に見えます。

個人的には最新のより電力効率がいいモデルが出ていますので、ご参考になさってください。
4300lmで31W、ただし8畳であれば、5000lmくらいの上位機種でもいいかもしれません。
https://amzn.asia/d/01QzIuqN

12畳モデル:5200lm、39W
https://amzn.asia/d/0154kufR

14畳モデル:5800lm、44W
https://amzn.asia/d/0eHvOrgd

書込番号:25834069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れやすくサポートは期待できない

2024/07/30 18:06(1年以上前)


シーリングライト > SwitchBot > W2612240

スレ主 ak0120さん
クチコミ投稿数:1件

星1レビューなどを参照すればわかりますが、購入から数ヶ月から2年以内に壊れる場合があります。

私も1年8ヶ月でWi-Fi接続が不可能な状態になりましたが、5年以内のメーカー責任による故障であっても、返品・交換を受けてもらえたケースは確認できませんでした。

安いには理由があるということで、今後は同メーカー製品は敬遠しようと思います。

書込番号:25831497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15248件Goodアンサー獲得:577件 ちーむひじかた 

2024/07/30 18:38(1年以上前)

メーカー保証5年なのは電源基板とLED光源基板だけでそれ以外は1年保証じゃん。

書込番号:25831529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2024/07/30 18:59(1年以上前)

PL法のことを言っているのでしょうが、生命や財産が侵害されることが前提です。爆発でもしたのですか?

書込番号:25831553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットフリックスサービス終了

2024/07/17 14:58(1年以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ

スレ主 Tokyotokioさん
クチコミ投稿数:1件

[要注意]
ネットフリックスサービスがアラジンXから、何も告知もなく、7/15から一方的にサービス終了しました。
元々リモコンで快適に使えたネットフリックスアプリ対応が不可になり、昔のアプリバージョンはいつまでか分からないがまだ使えるとは言いつつ、動き、クリック等の基本操作が凄く不便で、普段のスマホテレビ等を想像したら、絶対いけない。
それがいやなら、付属品のConnnectorを買いなさいという説明

書込番号:25814767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

Netflix終了?!

2024/07/07 16:19(1年以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ

スレ主 Thamelさん
クチコミ投稿数:181件

久しぶりにNetflixを立ち上げたら以下のメッセージが表示されました。

「誠に残念ながら、2024年7月15日以降、このデバイスではNetflixをご利用いただけなくなります。Netflix対応デバイスの一覧は、netflix.com/compatibledevicesでご確認いただけます。(R17)」

一番利用されているであろうアプリが使用出来なくなるのは考えられませんが、どうなるのでしょうか?
一時、公式ページに対策を検討中というコメントが出ていたそうですが、今は消えているようです。

書込番号:25801792

ナイスクチコミ!9


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36554件Goodアンサー獲得:7734件

2024/07/07 19:26(1年以上前)

>Thamelさん
こんにちは
正解はメーカーの中の人しか知らないでしょうが、この手の話はテレビ業界でもたまにあります。
Netflixとaladdin社で契約条件がまとまらなかったのではと思います。

配信サービス会社は映像機器へのポーティングや動作検証をすると思いますが、それには費用がかかります。その機器に対応させることで増えることが期待できるユーザーの数で元が取れない場合は機器メーカー側に負担させるかもしれず、その話がまとまらないとこう言うことになるかもしれません。以上は単にguessですので話半分程度に。

今や廉価なfire TV stickなどで機能は置き換えできますから、普通ならそれでOKとなりますが、本機は外部HDMI入力がないので面倒ですよね。

書込番号:25802013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Thamelさん
クチコミ投稿数:181件

2024/07/08 09:17(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り契約面の問題である可能性が高いですね。
AppleTV+アプリもアナウンスされることもなく使用できなくなってますし。
中国の会社に売却されたのでコスト削減の圧力が強くなったのかも知れません。

この製品に限らず拡張姓のないデバイスは長く使えない可能性があるので購入を躊躇してしまいますね。
今のTVにはGoogle TVがOSとして組み込まれてますが、ハードは10年以上使用出来るのにソフトウェアの更新が止まってしまったら実質使い物にならなくなる可能性があります。

Netflixについても広告入りモデルを試したり、収益性を試行錯誤している状態なのでその影響もありそうです。

書込番号:25802506

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「シーリングライト」のクチコミ掲示板に
シーリングライトを新規書き込みシーリングライトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング