シーリングライトすべて クチコミ掲示板

シーリングライト のクチコミ掲示板

(5439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シーリングライト」のクチコミ掲示板に
シーリングライトを新規書き込みシーリングライトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

LEDシーリング2台目購入

2013/03/06 02:08(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX CL12DL-U1

クチコミ投稿数:20件

パナソニックのサークラインインバータ蛍光灯108Wから交換しました。本機の消費電力はワットモニターで53Wでした。5000ルーメンは明るい、明るすぎるくらいです。光色と明るさ共に無段階で調光されているように感じられて、感激いたしました。ほかの部屋も引き続き交換する予定といたします。

書込番号:15854941

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/03/06 07:28(1年以上前)

クワガタ太郎さん ご購入おめでとうございます。

ところで、何畳のお部屋で設置なさいましたか?
明るすぎるというのは、お部屋の隅においても感じられますか?
お教えいただければうれしいです。

書込番号:15855324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/03/06 09:32(1年以上前)

6畳の洋間に設置いたしました。嫁さんに良いのを買ったね!と喜ばれました。

書込番号:15855643

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/03/06 09:50(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。
今後の参考とさせていただきます。

書込番号:15855696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです。

2013/03/03 18:40(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809

クチコミ投稿数:95件 LIFELED'S HLDZB0809の満足度5

今日,ヤマダ電機で購入しました。ここの書き込みを参考に値段と明るさを考えこの機種にしました。表示価格は9780円でしたが,こちらの価格一覧のケーズデンキの8250円の価格を見せたところ,同じ値段にしてくれました。前の蛍光管シーリングより明るい感じです。変えて節電にもなり良かったと思います。

書込番号:15844196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LEDシーリングライトを買いました。

2013/02/26 20:31(1年以上前)


シーリングライト > オーデリック > SH8084LDR

スレ主 Mr.Flowerさん
クチコミ投稿数:1件

電気代節約、長寿命、価格安、ということでイオンカード感謝デイで¥12,160で買いました。
明るさ満足、リモコン満足、取り変え簡単、です。器具の厚みも今までの蛍光灯と同じぐらいで、良い買い物でした。後はカタログどうり4万時間のライフがあるかどうかです?

書込番号:15821547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!

2013/02/25 21:06(1年以上前)


シーリングライト > シャープ > ELM DL-C313V

クチコミ投稿数:6件

A−プライス家電通販さんで購入!カード決済ができ。夜間タイムセール対象商品だったため12,800円で購入。翌日配送で早速取り付け。当方マンションLDK15畳の半分スペース箇所に設置しました(後の半分スペースは1000ml電球色2個19.6Wで対応)が明るさ十分です。消費ワットも抑えられ大満足。

書込番号:15817160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換して良かった

2013/02/21 14:07(1年以上前)


シーリングライト > アグレッド > AC401YC

クチコミ投稿数:20件

長らくパナソニックのサークライン型HFA1076実測50〜150W電球色激明るいを使用しておりましたが。電気料金の徐々に値上げをみて買い替えに至りました。明るさはインバーター蛍光灯に及びませんが、調色できるので、仕事をするときは白色に、くつろぎの場面では電球色に調整してなごんでおります。この次はソーラーパネル300W導入で電気料金の削減に挑戦いたします。

書込番号:15796129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

463Nとの違い

2013/02/12 05:33(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > HH-LC463A

クチコミ投稿数:121件 HH-LC463AのオーナーHH-LC463Aの満足度5

463Nとは調色ができるかどうかの違いのみです(厳密に言うと463Aは36w、463Nは35wという違いはありますが…)。463Aも463Nもおやすみタイマーはちゃんとついています。暖色として使いたい部屋は463Aで、昼光色のみでいい部屋は463Nにすると良いと思います。ネット上での実売価格の違いは1000円程度です(2013/02/12現在)。

書込番号:15753203

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「シーリングライト」のクチコミ掲示板に
シーリングライトを新規書き込みシーリングライトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング