シーリングライトすべて クチコミ掲示板

シーリングライト のクチコミ掲示板

(5437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シーリングライト」のクチコミ掲示板に
シーリングライトを新規書き込みシーリングライトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影に難あり

2011/07/10 10:50(1年以上前)


シーリングライト > シャープ > ELM DL-C501D

スレ主 Tricast7さん
クチコミ投稿数:4件

使用上の注意にもありますが、IPhone4やHX5VといったCMOS機で本商品の照明下で撮影すると、縞模様が映像全体に映り実用に耐えません。
構造上仕方ないとはいえ、室内での撮影が多い方は注意が必要です。

明るさプラスのみ調光がないようで、縞模様を回避できます。
なお競合の東芝、パナも同じで、シャープよりは少ないものの縞模様が映ります。

書込番号:13236524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

値段早くも落ちてきてますね。

2011/06/05 17:59(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC700A

最初が72,800円で発売日の5月25日に62,000円。
発売10日後の現在約54,000円。
後一ヶ月位で40,000円切りそうな勢いですね。
製品として気になっているのですが配光切り替えは正直しないと思うので(電球色があればよいので)600でも良いかなと思ってます。

パナソニックに限りませんがシーリングライトはなぜか値落ちが激しいですね。
楽天などネットで価格を見てるとシーリングライト関係は半額以下(5.5割引位?)になるのは良くあるので定価が74,800円のようなので底値は3万4千円切ったくらいで止まるのでしょうか?
そのくらいになれば普及もして良いでしょうね。
ついでに我が家にも普及してくれると良いのですが。(笑)

書込番号:13094958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件

2011/06/05 18:23(1年以上前)

自己レスですが、調光がなくて12畳までのは600ではなくてEVERLEDS HH-LC700Nでしたね。。
値段は時間がたてば安くなるでしょうが、どこまでいつ安くなるのかは市場に左右されますし分からないですね。
面白そうと言うだけで焦る理由も特にないのでしばらく様子見して安くなったら我が家への普及を考えることにします。

書込番号:13095031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2011/06/13 16:01(1年以上前)

IHヒータやガスコンロ、シャワートイレ等の電設製品は、建築会社や不動産会社、電気屋、販売会社の
取り分があるので、定価や販売参考価格が高めに設定されている様です。

不動産の中で考えると高くなりがちですが、製品単品をネット店などで購入すると、いずれの
製品も極普通に半額以下で売られていますね。

書込番号:13127271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/18 21:19(1年以上前)

モニター販売の下限額が47000円程度だったので4万円台は時間の問題だと思うのですが、早く欲しくてどうしようかと迷っています。

書込番号:13148379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 EVERLEDS HH-LC700AのオーナーEVERLEDS HH-LC700Aの満足度5

2011/06/26 12:34(1年以上前)

他スレでたくさんアドバイスいただいて、じっくり待って買おうかと思いきや、使っていたシーリングの蛍光灯が切れ、やむなく昨日買いに行きました。なんというタイミング…

店は滋賀県内のJoshin、田舎なので参考にならないかも知れませんが…
店頭表示価格が \64,800 のところ、粘りに粘って \49,750 で購入しました。
おそらく価格ドットコムではもっと下がる店舗が続出するのでしょうが、現時点では最安値より割り引いてくれたので、腹をくくりました。
寿命がきたのも何かの運かと考えることにします…

書込番号:13180070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/07 22:04(1年以上前)

最安値ついに5万円を切りました!ボーナスも出たしそろそろ決断しようかと思ってます。滋賀のJoshinで49750円まで値切ったsorakujiraさんは凄い!

書込番号:13226653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 EVERLEDS HH-LC700AのオーナーEVERLEDS HH-LC700Aの満足度5

2011/07/07 22:35(1年以上前)

お褒めいただきありがとうございます(笑)
ついに切りましたね☆

もう思い切ってポチッと行っちゃいましょうかψ(`∇´)ψ
今週末は新しいシーリングで快適に過ごしましょう!
と少し煽ってみます(笑)

冗談抜きでホントにイイものなので、後悔はないですよ(^ ^)v

書込番号:13226824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2011/07/08 00:00(1年以上前)

値段の落ち方として似ているのがシャープの空気清浄機KC-Z80があります。
価格変動履歴
http://kakaku.com/item/K0000159722/pricehistory/
初値が74,800円で発売約一ヶ月で5万円を切りますがボーナスが出て品薄になり、しばらく上がります。
4ヶ月後に又5万円を切りそのまま下がり、5ヶ月後に40,000円をきり36,000円くらいまで行き現在39,000円台になっています。
あと3ヶ月位待てるならばこの商品も4万切るでしょう。
いま5万円切ってますが、同じようにボーナスが出たので在庫が無くなり一時期高値になり、また落ちていくのではないでしょうか?
少し(3〜4ヶ月)待てるのならば4万は切ると思います。

書込番号:13227258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

照明カバーの中の削りカス

2011/05/18 11:17(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95002Y-LC

スレ主 segla96さん
クチコミ投稿数:4件

昨日、古い蛍光灯照明からこちらへ取り替えました。

照明性能(明るさ・色合い)は自分が望んでいた以上のものですし、
LED特有の、調光時に出るノイズも全く(年齢の差が有るとは思いますが・・・)
感じられません。

しかし、本体カバー(セード)部分に製作・作業時に付着したと思われる
プラスチックの削りカスが多数有りました。

内側に付いているものは拭いたり、エアダスターで取れましたが、
透明樹脂板で接着されている部分に混入(カスが付いたまま接着されたもよう)
した分は、当然残ったままです。

気になる、ならないは個人差がありますし気にならない方は全く問題無いです。
私の場合、細かい虫が多数入っているように見えてやはり気になります。

気になる方は、付着の多い少ないの程度は有るでしょうが、
一度確認された方が良いのではないでしょうか?
(気付かなければ照明は問題無いので確認の必要は無いとは思います。)

本日交換のお願いをしましたが、交換品がどの程度の状態かが解らないので
何ともいえませんが。

書込番号:13021810

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/21 11:36(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
その後どうなったのでしょうか。
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13033553

ナイスクチコミ!0


スレ主 segla96さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/22 08:33(1年以上前)

代替品が届き 確認できましたらまた報告致します。

書込番号:13037062

ナイスクチコミ!0


スレ主 segla96さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/01 09:08(1年以上前)

 交換品を受けとりました。

 まず、購入品のセードの内側部分に多数付着していたカス(白いふけ状のもの)は全く有りませんでした。
(購入品・交換品とも緩衝材に発砲スチロールが使われていないので製造時に付着したと思われる。)

 交換品を確認して何となくわかったのですが 透明の部分は固定されてはいますが、
極薄のすきまが有るようで、交換品にはホコリや異物(白い2ミリほどの紐状のもの)
が混入しておりました。
これは恐らく、使用後にも混入すると思われるので諦めました。

 結論として、製造時の帯電除去・ホコリの清掃除去をすれば問題無いのではないかと思われます。
(メイドインジャパン信奉者ではないが、そこまで求めるのは無理なのでしょうか・・・。)

 照明としては凄く使いやすく明るいので我慢して使用します。

書込番号:13077947

ナイスクチコミ!0


屋倫卿さん
クチコミ投稿数:26件

2011/06/02 08:09(1年以上前)

今、朝ズバで言ってました。

LEDは紫外線を出さないので虫は寄り付かないらしいですよ。だから隙間があっても虫は入らないと思います。

書込番号:13081540

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ

2011/05/06 15:31(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > ツインPaシーリングライト HHFZ4140

クチコミ投稿数:40件

コジ○、ヤマ○、ベイシ○電器そしてケーズ電器へ行った。
同じ道沿いにあるので価格は横並びでかわらなかった。店頭表示8980円くらいでした
ケーズデンキ伊勢崎店にて、腕組みをして見たら、店員さんが話しかけてきたので、
ネットのケーズデンキの価格をいったら(7680円)、
店員さん:「お客さんにしたら、同じケーズデンキですものね」と言って、快く同じ価格で販売してくれました。

店員さんありがとう。

書込番号:12977917

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめてのLEDシーリングライト

2011/05/02 13:56(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH93002Y-LC

スレ主 旗巧さん
クチコミ投稿数:12件

本日、購入しました。

ミドリ電気で、31000円位のチラシが出ていたので見てきました。
蛍光灯のが10000円程度であるのに対して、高いので迷いました。

価格.comを見ていたので、26000位にまけてくださいといったら
快くOKがでて、26300円(現金)+1%のポイントでした。

対応していただいた店員さんが素早い対応で気分良かったです。

まだ取り付けたところですが、取り付けは簡単にできて光量も調整できそうですのでよさそうです。

書込番号:12961734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昼光色でなく、昼白色を!!

2011/01/06 21:15(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > スパイラルパルックシーリングライト HHJZ1310

スレ主 Apple!さん
クチコミ投稿数:203件

昼光色しか売っていませんが、
ぎらぎらした感じですきになりません。

昼白色のスパイラルを付けた物を
早く発売してください。

書込番号:12471100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シーリングライト」のクチコミ掲示板に
シーリングライトを新規書き込みシーリングライトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング