このページのスレッド一覧(全73スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2021年8月22日 20:56 | |
| 0 | 0 | 2021年8月22日 20:51 | |
| 2 | 0 | 2021年8月11日 09:46 | |
| 0 | 1 | 2021年8月6日 14:58 | |
| 3 | 4 | 2021年8月5日 11:54 | |
| 14 | 6 | 2021年2月7日 20:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シーリングライト > アイリスオーヤマ > AGLED ACL-8DG
好みの明るさの保持できる商品を探していますが、本製品は
(1)リモコンでOFFしてONした場合、
(2)壁のスイッチでOFFしてONした場合、
元の明るさは保持されますか
宜しくお願い致します。
0点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > AGLED ACL-6DG
好みの明るさは保持できるか、教えて頂きたいです。
(1)リモコンでOFFしてONした場合、
(2)壁のスイッチでOFFしてONした場合、
元の明るさは保持されますか
宜しくお願い致します。
0点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CEA-2012DL
このECOHiLUX CEA-2012DLとCL12DL-6.0AITの機能上の差は何になりますか?
両方とも12畳用でアレクサ、googleHOMEに対応していますよね??
どちらを買った方がいいのかよくわかりません
2点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > CL6DL-6.0HAIT
この製品でアレクサなどで命令して使う際は家庭内のネットワークに接続する必要があると思いますが、IPを固定化することができますでしょうか?
またできるのであればそのやり方を教えていただければ助かります
0点
なんのIP固定でしょう?
アレクサなら設定画面から出来るかと思います。
書込番号:24275342
![]()
0点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > AGLED ACL-6DG
先週購入し、自分で取り付けました。
アダプターはしっかりはまりましたが、本体がこれでいいのかよくわかりません。
というのも取説に「本体が容易に回転する場合はちゃんとついていない」という
一文があるのですが、回そうと思えば回るのです。
ちゃんとついていれば、まったく回らないものなのでしょうか?
何度やり直しても、同じ状態にしかなりません。
これでいいものなのか、わかる方いらっしゃいますか?
1点
>ティーフォー2さん
アダプターは、しっかり嵌めればロックされるので動きません。
本体は、写真で見る限り、アダプターの緑の突起で支えているだけなので、回そうとすれば回るでしょう。
緑の突起が完全に出ていれば、外れることは無いので、問題ないでしょう。
書込番号:24272237
![]()
0点
ロック?は出来ていますからいいと思います。
誰も回しに来ないですからね。
書込番号:24272684 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ティーフォー2さん
こんにちは。
写真で見る限り、適正に取り付けてあると思いますが。
それと、別に回転方向にロックや支えがあるわけではないので、無理矢理でも回そうと思えば回りますから、
そういうものだと思われても良いでしょう。
どうしても気になるならサポートに電話してみると良いですよ。
書込番号:24273309
![]()
1点
>あさとちんさん
>麻呂犬さん
>ぼーーんさん
皆様、本当にありがとうございました。これで安眠できます。
いつ天井から落ちてくるかと、ひやひやしていた数日間でした。
心よりお礼申し上げます。
書込番号:24273684
0点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8DL-5.0
あくまでも憶測ですが。
2016年製ですからね、まず製品としては古いと思います。
定価は製品発表時の物かと。
次々と新製品が出てきていますから、在庫をさばかないといけないのでしょうか!
(^o^)
書込番号:23942977
![]()
1点
>入院中のヒマ人さん
あら!?
毎年新型が出るから4年も前のモデルだとは思いませんでした。
でも調光 調色が出来て5000円なら問題ないですね。
古いからと言っても明るさが足りない訳でも無いですし。
ありがとうございました。
書込番号:23943287
2点
>@エスティマ@さん
こんにちは。
初期不良とかがないなら普通に使えると思います。
まあ、100ルーメン/Wって今どきからしたらそんなに高効率でもないですが、
価格も安いですしパフォーマンスは良いかと。
書込番号:23950832
![]()
1点
>ぼーーんさん
LEDって高いイメージがあったので
調光調色まで出来て5000円程は安く感じます。
定価から比べたら安すぎるので問題がありすぎて安く売り捌きたいのかとも考えてしまいますが。
ただアイリスオーヤマのLEDはチラツキが激しいとか調光、調色の変更が微妙だとか
多く見かけるのでアイリスオーヤマは避けたほうがイイのかな?とも思ってます。
洗濯機の買い替えも考えててアイリスオーヤマの商品は安いけどどうなのかな?
書込番号:23950956
1点
我が家でアイリスオオヤマのLEDシーリングを3台導入していますが、調光タイプも調色タイプも少なくとも我が家で不満はないですね。
(最も、調色って言っても電球色なんてほぼ使いませんが。)
書込番号:23952432
2点
>ぼーーんさん
ありがとうございます。
調色って使わないですか?
6畳の部屋ですがCEA-2012DLを注文してます。ヨドバシカメラで。
取り寄せなので発送日が未定ですが。
調光だけのCEA-2012Dとの価格差が500円だったのと調色を使った事が無かったので
CEA-2012DLにしました。
LEDシーリングライトは居間がパナソニック。寝室が東芝。キッチンがシャープ。脱衣所が日立。
白色LEDなのに青味があった色だったり。綺麗な白色だったり。不思議ですね。
書込番号:23952754
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)


