アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

明るさについて

2018/08/01 02:52(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

当たり前ですがこちらより6位の8畳タイプのほうがより明るいのでしょうか??

書込番号:22001150

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/08/01 05:43(1年以上前)

6畳用

8畳用

どうも。

明るさを示すルーメンで容易に判断出来るかと
6畳:3300lm
8畳:4000lm

書込番号:22001207

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/08/01 06:45(1年以上前)

こんにちは。

やっぱり8畳用のほうが明るいですが、
要はその明るさが必要かどうかです。
迷っているなら8畳用買って、明るすぎたら調光して使う方が無難です。

書込番号:22001275

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

明かりがぶるぶるする

2018/01/12 16:51(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8DL-5.0

クチコミ投稿数:24件

階色した状態で使っていて気が付くと明かりがぶるぶるする、チカチカしている事があります。
階色を一つ移動すると直りますが、もとに戻すとまたぶるぶるします。

うちのだけでしょうか?

書込番号:21504221

ナイスクチコミ!15


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/12 17:12(1年以上前)

>ベギラマ!さん こんにちは

おそらく、人の目には感じないのですが、(一秒間に100回とか)高速で点滅を繰り返す動作をしてると思います。
それは発光素子の温度上昇を減らすためと、寿命を延ばすためです。
そのためモードの切替によってはそれが目立つようになります、正常動作でしょう。

書込番号:21504255

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/01/13 11:13(1年以上前)

こんにちは。

私は他の機種ですが、別に色を触ってもチカチカはしません。
使っていて不便、心配ならとりあえず、サポートで相談してはどうでしょうか?

書込番号:21506354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/01/19 13:55(1年以上前)

結局、初期不良という事で交換して貰いました。
今のところ問題なく動作しております。みなさんありがとうございました。

書込番号:21523165

ナイスクチコミ!9


赤大将さん
クチコミ投稿数:2件 ECOHiLUX CL8DL-5.0のオーナーECOHiLUX CL8DL-5.0の満足度5

2018/03/19 17:12(1年以上前)

うちでも取り付け時にちらつきが発生しました。事情を伝えて交換をしてもらった改善しましたので、購入元かサポートセンターへの相談をお勧めします。交換後は、明るさや色合いの変更時に1秒程度ちらつくことがありますが、その瞬間以外は安定してます。

書込番号:21688012

ナイスクチコミ!4


赤大将さん
クチコミ投稿数:2件 ECOHiLUX CL8DL-5.0のオーナーECOHiLUX CL8DL-5.0の満足度5

2018/03/19 17:14(1年以上前)

すいません、既に交換対応済んでいたのですね。見落としたまま書き込みしてしまい失礼しましたm(_ _)m

書込番号:21688015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコン干渉しますか?

2018/02/20 18:50(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

クチコミ投稿数:1件

こちらを買おうと思ったのですが、
隣合う5畳と5畳の2部屋にそれぞれ設置した場合、
例えば右に設置した電気を消しただけで、左の部屋も反応してしまいますか?

薄い戸1枚なので心配です。
戸が開いていたら反応するのでしょうか?

メーカーに問い合わせしたところ、
環境によってなので答えられないと言われてしまいました。

書込番号:21616241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2018/02/20 18:56(1年以上前)

問題は、隣の部屋がリモコンの光が届くかどうかなんで
扉が開いてたら両方反応する可能性もあるでしょう。

とはいえ、この機種は2チャンネルまでリモコンの設定できるので
それぞれ別のチャンネルにしておけば、片方ずつしか効かなくなるようにできると思います。

書込番号:21616265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


febmarさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:24件 ECOHiLUX CL6D-5.0の満足度5

2018/02/20 23:29(1年以上前)

まず1台購入してみて、設置後隣の部屋から届いてしまうか見てみるという手もあるかもしれません。
で、そのうえで、もう1台をどうされるか、判断してみられてはいかがでしょう?
ご参考になれば、、。
物はいいですよ!

書込番号:21617276

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6DL-FEIII

スレ主 昌7さん
クチコミ投稿数:8件 ECOHiLUX CL6DL-FEIIIの満足度1

輝度を最も暗くなるまで下げた場合に、ちらつくような感じがします。
他の使っている方で同じような症状が出ている方はいないでしょうか?
メーカーに連絡して仕様か確認したのですが、交換しますとのことで交換して頂きましたが同じでした
平日はサポートセンターへの連絡が難しいので、週末に確認しようと思っています

書込番号:21252010

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/10/05 06:00(1年以上前)

こんにちは。

交換品も不具合って辛いですね。
我が家も複数アイリスオオヤマ製品ありますが、
幸いそのような不具合はありませんので、次のが不具合がなければと祈ります。

一方、昌7さんの電気配線や、電圧の事情とかが絡んでくるとかの可能性はないのかな?
その辺りは詳しくないのですが。

書込番号:21252533

ナイスクチコミ!1


スレ主 昌7さん
クチコミ投稿数:8件 ECOHiLUX CL6DL-FEIIIの満足度1

2017/10/06 00:55(1年以上前)

ぼーーんさん

>一方、昌7さんの電気配線や、電圧の事情とかが絡んでくるとかの可能性はないのかな?

アドバイスありがとうございます。
1年程前に新築で購入したマンションなので配線には問題ないと思うのですが、ないとは言い切れないので
次の連休にでもテスターで電圧変動してないか調べてみようと思います。
可能性としては、エネファームを使っているのでそちらの発電と発電で足りない程電気を使った場合、不足分
の電気を電力会社からの電力を使うようにする回路に問題がありゆらぎが発生しているのかもしれません。

同じ商品を使っている方の意見を頂けるといいのですが・・・

書込番号:21254938

ナイスクチコミ!0


スレ主 昌7さん
クチコミ投稿数:8件 ECOHiLUX CL6DL-FEIIIの満足度1

2017/10/29 11:13(1年以上前)

2回交換してちらつきが解消されないため返品となりました。
サポートセンターの方は丁寧に対応して頂いたのですが残念です。
返品したものの解析結果を頂くことになっていますので、たまたま個別不良であれば、省エネ効率などスペック的には他社よりも高いのでいい製品なんだと思うのですが・・・
今後に期待したいと思います

書込番号:21316505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

常夜灯について

2017/08/26 21:24(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

スレ主 火狐さん
クチコミ投稿数:53件

これまでLEDシーリングライトを購入したことがなく、寝室用に本製品を検討しています。
今は就寝時に子供が怖がるためオレンジの豆球をつけたまま寝ているのですが、
常夜灯とはオレンジの豆球と同等の光源と考えていいのでしょうか?
初歩的な事かもしてませんが、ご教示頂けますでしょうか。

書込番号:21147591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/27 04:26(1年以上前)

同等ですよ。
リモコンで常夜灯も2段階まで明るさを調節できます。

書込番号:21148247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/08/27 09:39(1年以上前)

こんにちは。

昔のLED常夜灯はかなり暗かったですが、最近のは遜色ないぐらいまでになっていますよ。
それでも、もしかして、物足らない明るさと最初は思われるかも知れませんが、
大抵は目の方が慣れてくれるものです。

書込番号:21148624

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 火狐さん
クチコミ投稿数:53件

2017/08/27 10:07(1年以上前)

>ぼーーんさん
>真夏の雪さん
同等という事で安心して購入できます。
早速の回答ありがとうございました。

書込番号:21148694

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電球の取り替え可能ですか?

2017/07/09 15:48(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

電球色で使いたいのですが電球のみ取り替えることは可能でしょうか?

書込番号:21030103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/09 19:29(1年以上前)

電球色に交換することは出来ないです。
あらかじめ調色可能なモノを購入したほうが良いです。
http://kakaku.com/item/K0000897404/
http://www.irisohyama.co.jp/led/ceiling/cl6dl-50.html

ただ電球色にしますと明るさは落ちます。
電球色のLEDと昼光色のLEDの両方を点灯させてMAXの明るさですので、
電球色だけでは落ちてしまうわけです。

部屋の広さ、どの程度の色合いにするかわかりませんが、6畳用ではなく8畳用とかもっと上のにしておいた方がいいかも。

書込番号:21030618

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/07/09 23:34(1年以上前)

>新生活始めましたさん
こんにちは。

これに限らずLEDシーリングライトで光源が交換可能なものは殆ど無いです。
どうしても電球色が欲しければ、調色可能のものを選びましょう。
さほど値段も変わらないみたいです。本当に安くなりました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000897405_K0000897404_K0000897406

書込番号:21031402

ナイスクチコミ!2


mcbjh2480さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/18 21:21(1年以上前)

>新生活始めましたさん
この機種は単色シーリングと呼ばれるもので白色のLEDしか乗せていないので残念ながら電球色など色の変更はできません。
先の方も言われている通りLEDシーリングは電球などの交換はまずできません。壊れたら買い替えになります。電球色の単色はおそらく存在しないと思いますので調色可能とあるものを購入しましょう。

書込番号:21053344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング