アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

所詮アイリスオーヤマ

2021/02/09 17:12(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CEA-2012DL

クチコミ投稿数:485件 ECOHiLUX CEA-2012DLのオーナーECOHiLUX CEA-2012DLの満足度1

「安かろう悪かろう」な商品でしたね。
6畳に12畳用を付けましたが、交換前の8畳用のシーリングライトの方が
圧倒的な明るさです。
アイリスオーヤマ12畳用5200lm  パナソニック8畳用4000lmなのに。
本体カバーが小さいから光が広がらないのかわかりませんが
とにかく暗いです。
設置に関してもLEDライト部分と天井への接続部品が一体化ではめ込むのが大変。
干渉用のスポンジが邪魔すぎて切り捨てました。
通常の状態で暗いので電球色にしたら常夜灯かと思ってしまう暗さ。
アイリスオーヤマのシーリングライトを買うなら20畳用くらいの物を
買わないと納得できる明るさは期待できないでしょうね。

書込番号:23956027

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

非常に不満

2020/11/22 13:48(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX SCL9D-HL

アイリスオーヤマのLED照明器具は、初めてでしたが、性能も品質も最悪でした。
購入して取り付け点灯し始めて、3か月目から点灯する時間が遅くなり、その後すぐに点滅しっぱなしでまともな器具ではありません。パナソニックや東芝など一流企業の、照明器具しか今後は、購入しないと決めました。

書込番号:23803598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/22 15:33(1年以上前)

照明器具だけですか?
アイリスは他も似たようなものですけど?

書込番号:23803810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けに三日間悩みました

2020/02/14 10:25(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

クチコミ投稿数:1件 ECOHiLUX CL6D-5.0のオーナーECOHiLUX CL6D-5.0の満足度3

居間用ですが、壊れた直後だったので、翌日届く通販で購入しました。
照明器具は一人で何度も取り付けしてきましたが、これには手間取りました。埋没式引きかけローゼットなので、同梱のスペーサーが必要ないことまではわかりましたが、どうやってもつけられなくて、結局アイリスオーヤマのフリーダイヤルに電話しました。対応は相応でしたが、
「埋没式なら、スポンジが邪魔をしてはまらないですから、ちぎってください。」
(…千切ったら、保証期間内中にも返品できないじゃないの?)と思いつつ、結局実行したら一度で設置できました。

それなら、それで説明書に一言、注意書きされるべきだと考えます。保証書にメモ書きしておくことにします。
使用感は、問題ありません。

書込番号:23229816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

突然火花が出て死亡

2019/11/16 05:00(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12D-5.0

クチコミ投稿数:8件

2016年12月に量販店で購入し子供部屋に取り付けていました。
これまで明るさには不満もなく普通に使用できていましたが、先日、突然に常夜灯から復帰しなくなったので壁スイッチを連続で押してモード切り替えを試みたところ、数秒間点滅した後バチバチと火花を出しそのままお亡くなりになり部屋には電気で内部が焼けた匂いが漂いました。
原因はわかりませんが、購入時から壁スイッチでの点灯ができないことが多かったので、この個体が不良品だったのではないかと思っています。
たった3年でこのようなことになり残念です。

書込番号:23049793

ナイスクチコミ!4


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:282件

2019/11/16 10:10(1年以上前)

火花は怖いですね
メーカー保証3年(2017年4月以降の購入はメーカー保証5年)をうたっているので個体不良だと思います

書込番号:23050142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/11/16 22:15(1年以上前)

ぬへさん返信ありがとうございます。
アイリスコールに問い合わせたところ、すぐに新品を送ってくれるとのことでした。
この個体は残念でしたが、メーカーのレスポンスは良いですね。
今度は安全に長持ちしてくれることを祈ります。

書込番号:23051575

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12D-5.0

クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2017年1月に取り付けました、
当初は明るかったのですが、

最近なんか明るさがマイチだなぁと思って照度計で明るさを計測すると取り付け直後の明るさの72%に落ちていました。

メーカーでは明るさが70%に落ちたら寿命と考えており、
70%に落ちるまで10年と言っていますが、

実際は約2年で70%
1/5の期間ですね(´・ω・`)

5,980円で買ったので1年約3,000円、
これでは毎年蛍光灯を買い替えしてるのと変わりません。

消費電力は確実に少ないのでお得といえばオトクなんですけど・・・

書込番号:22194286

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2018/10/20 11:28(1年以上前)

明るさ調整が70%になっているとか。

書込番号:22194953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2018/10/20 22:05(1年以上前)

>あさとちんさん
それだとよかったんですけどね。

年末頃に取り替えてこれはもっと狭い部屋に移設しようかと考えています。

書込番号:22196260

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2018/10/22 10:14(1年以上前)

LED照明ってそんなに明るさ落ちるんですか。
てっきりずっと使える物かと思ってました。
全取替えになるので、全くエコじゃないですね。

書込番号:22199363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2018/11/11 12:28(1年以上前)

昨日点灯しなくなりました、
スイッチONで一瞬光るのですがすぐに消えて常夜灯に切り替わります、

30%暗くなった程度なら保証はどうなのかなぁと思っていたところに完全に点灯しなくなったので安心して保証を受けることが出来ます(^_^;)

2年持たなかったことになりますが、
これは当たりハズレもあるだろうし、

それより保証がきちんと効くかが心配です。

とりあえネットで連絡したので休日明けに返事が来るのを待つことにします、

とりあえず洗面所用に買っておいた60w相当のLEDシーリングライトを臨時に付けましたが暗いので(´・ω・`)
はやくなんとかしたいです。

書込番号:22246029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2018/11/12 02:42(1年以上前)

購入したお店(Yahoo!ショッピングのJOYライト)に連絡すると修理等のアフターサービスはメーカーと直に行ってくださいとのことだったのでアイリスオーヤマに電話しました、

メーカーサポートってろくなところがないんだよなあ・・・と思いつつ、
更に今日は日曜だったのでどうせ電話は通じないんだろうなぁとJOYライトから教えてもらった電話番号を見ると、なんと、日曜日も受け付けているとのこと!

ラッキーと思いつつもどうせ混んでいてつながらないんだろうなぁ・・・と思いつつ電話をかけるとあっさり繋がった!

でもって、保証適用なんてめんどくさいんだろうなぁと思っていたら、
故障内容を話したらあっさり「明日新しい製品を送るのでその時に運送会社に壊れた製品を預けてください」とこれまた話がトントン拍子に進みます(^_^)

予定では火曜日には新しい製品を受け取ることができそうです、

アイリスオーヤマ今以上に気に入った(^_^;)

書込番号:22247715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2018/11/14 08:01(1年以上前)

昨日(11/13)代替品が届きました、
早速取り付けして明るさを図ると最初に買ったモデルと明るさはほぼ一緒で一安心、

リモコンの照射範囲が広くなってて今まで壁付けでは使えなかったリモコンが使えるようになったのは思わぬ朗報です。

書込番号:22252553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件 takebeatの写真日記 

2024/12/03 08:02(11ヶ月以上前)

代替品がちらつき始めました、交換から丸6年経過。
当初は居間で使っていましたが、やっぱりまもなく照度が落ちたのでその後使用頻度の少ない寝室に取り付けていました。

価格が価格なのでこんなものかな?

書込番号:25983753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなもの!?

2017/09/08 09:26(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL14DL-5.0WF-M [ウォールナット]

スレ主 CSI-NYさん
クチコミ投稿数:34件

キッチンとリビング20畳のうちリビング用照明が2個必要になり、Amazonでの評価からとりあえず1個をQOO10にて7210円にて購入。
取り付けてみた感想として
【明るさ】14畳用照明としては暗すぎ・・・・
感覚的に8畳用くらいではないでしょうか。
以前使用の蛍光灯は丸菅40W+32W(消費電力65W)の日立で15年経過の8畳タイプのものでしたが、そっちの方が明るいです。
光源も蛍光管より偏りが顕著です。唯一、調光がメリットぐらいです。消費電力は50W。12畳タイプはなぜか52Wと説明書より。
【取り付け】重量は軽いですが、照明と本体が一体化しており結構苦労しました。カバーもはめ込みにくいです。

ただ、他メーカーより安く買えて今は5年保証が付いてくるので、さっそくもう一つ購入。これ以上の金額なら絶対買わない。梱包の段ボールと説明書変な匂いがあり気になります・・・

書込番号:21178926

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3件 ECOHiLUX CL14DL-5.0WF-M [ウォールナット]のオーナーECOHiLUX CL14DL-5.0WF-M [ウォールナット]の満足度1

2017/09/28 19:37(1年以上前)

10畳のリビングに使おうと思い購入しましたが、正直暗いです。LEDが調光できるのでよいかな?と思い購入しましたが、白色のみでは6畳用くらいの明るさしかない。全灯(白と黄色?)してなんとか6畳で使えるかな?というレベルです。同じ価格なら他社の12畳のほうが明るいと思います。周りの木目調の部分が見た目には良いかもしれないが、安物買いの銭失いでした。

書込番号:21236234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング