アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そこそこの値段で満足

2012/07/01 18:23(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL3560NL-CF1

クチコミ投稿数:635件

ダイエーではこのライトの下位機種が12000円で売られていました。
ビック・ヨドバシあたりでは安くても15000円台なのでした。
それもあまり機能のないものか、6畳までタイプ。
ダイエーでの15,000円はまずまずではないでしょうか。

前に買った別な処分品は4段階調光のみでしたが、
こちらは明るさも11段階、タイマーもあって、
色味も変えられるのでいいですね。

書込番号:14749760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オープンセール

2012/06/27 22:59(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX CL8N-E1

クチコミ投稿数:50件

蛍光灯の照明が何故か点かなくなり、たまたま地元のオープンセールチラシで見つけました。

オープンセールで、10500円でゲッと出来ました。

以前から照明機器はアイリスさんが売り上げ、技術も信頼できると聞いておりましたので、迷わずこの商品を二つポイントで購入しました。

取り付けも簡単、リモコン操作も簡単で、この価格でこの商品なら文句なしですね。

書込番号:14733953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かった

2012/06/15 18:24(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL3565NL-CO1

クチコミ投稿数:1件

いろいろ見たけど、45Wというのがすごい。(計測方法が違うのかなぁ。やたら低い)
気に入ってます。調色、調光でメモリもあって、オフタイマーもあって45Wで、11,800円で池袋のLABIで購入。設置も楽で、ばっちり使っています。

書込番号:14684310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホーマックで9,800円でした。

2012/04/08 21:27(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL3560N-EF1

クチコミ投稿数:31件 ECOLUX IRLDHCL3560N-EF1のオーナーECOLUX IRLDHCL3560N-EF1の満足度5

4月8日ホームセンターで9,800円の特売でした。
底値だと思い迷わず買って帰り、早速8畳の子供部屋につけてみました。
パナソニックの80Wからの付け替えです。
明るさは、かなり明るくなった感じです。チラつきもないので、目に優しく大変気に入りました。また、蛍光灯の時は点灯直後「暗いなー」ていう感じでしたが、LEDはつけた直後から明るい。
消費電力が減った(80W→41W)ことももちろんですが、明るさの変化によるストレスが解消できたのは大きいです。

書込番号:14410832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解でした

2012/03/31 12:36(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1

スレ主 ばりすさん
クチコミ投稿数:3件

当方自営で、室内で作業をする仕事をしていて、なるべく明るい方が良いので、
パナソニックのシーリングライトのツインパスリム管100Wを6畳の部屋で使用していました。

これまで明るさには不満は無かったのですが、そろそろ蛍光管の取替え時期ということと、
ほぼ一日中点けっぱなし(約5年もってます)ということで電気代も考慮しLEDを視野に入れておりました。

先にも書いたように明るさを重視しておりましたので、明るすぎたら光量を下げればよいと思い12畳用を購入してみたところ、
これでちょうどこれまでのパナと同等で明るさに遜色は無く、さらにプラスαでした。
プラスαというのは電気の色味で明るさの雰囲気が変わるのがプラスということです。

これまでのパナは隣の部屋に付け替えたので比べてみたら、色味は昼光色側に4段階で同じくらいになりました。
全灯だと赤みが強いです。

ライトの中央が黒いのは全く気になりません。

気になる人は思い切って換えた方がきっと幸せになれますよ。
アドバイスとしては、やはり自分の思ってるより明るめのを選ぶほうが良いと思います。
明るすぎたら下げればいいですが、暗くて不満でも上げようが無いですからね。

書込番号:14372533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日19,800円で購入!

2012/03/03 15:05(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1

スレ主 corratecさん
クチコミ投稿数:25件

今朝、ジャパネットのチラシを見て、大きい部屋用の割に安価で、かつ、調色機能が付いているのみ興味を持ちました。しかし、ジャパネットでは現物確認が出来ないのと、送料が987円なので悩んでいました。

ふと、近所のホームセンターでジャパネットと同じ価格で売っているのを発見し、即購入。
先ほど、取り付けました。

68Wのペンダントと交換しての取り付けですが、明るいのなんのって。
ほぼ同じ消費電力でこれだけの明るさとは凄いです。

書込番号:14234027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング