アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

イトーヨーカ堂

2015/12/28 15:26(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-4.0

スレ主 nob729さん
クチコミ投稿数:3件

12月31日まで税込み4000円で売っています。
CL8D-4.0は5000円で売っています。

書込番号:19441071

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

天井シミが出来ました??

2015/09/08 12:09(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-N1

クチコミ投稿数:9件

20センチくらい

去年の9月に購入して大変良かったので大きなタイプにしようと買い替え取り替えようとして外したらなんと!天井に大きなシミが??
焼けたのかと思い慌ててアイリスオーヤマに連絡。所長という方が自宅に見に来て部屋に入った途端これは??と絶句。商品を持ち帰り調べさせて欲しいと言われ写真を撮って行きました。そこから一カ月音沙汰なし。このところ天気も悪く暗い日々をガマンしながら過ごしましたが不安になりこちらから連絡。所長ではなく女性が対応になりもう少し時間が欲しいと。わかりましたという以外なく待っていたら商品を調べたが商品自体に問題はなく、御宅の天井素材がフェノール酸化防止剤や湿気などに反応して出来たものと思われます。現品を返却するか新品を送るかどちらになさいますか?と言われたので返金はないのですか?と聞いたら上のものに聞いてみます。御宅の商品のせいで出来たシミなのに私としては納得出来てません。調査票を見てから判断したいと言って調査票待ちです。

書込番号:19121536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2015/09/08 13:36(1年以上前)

消費者センターに相談するか、弁護士に依頼し、現状回復と心的損害の保証を交渉しますか。
面倒なら、メーカーの回答待ちでしょうね。

書込番号:19121715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/09/09 08:52(1年以上前)

消費者センターに昨日から相談中です。応援ありがとうございます。

書込番号:19124072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/09 19:38(1年以上前)

この照明のフードの材質がポリプロピレン(PP)なので、揮発したフェノール系酸化防止剤の酸化によるものと推察されます。

恐らく揮発成分が本体のシーリング固定穴から流失し、穴から本体の鉄板面の先目までを侵食したと思われます。

この被害は商品によってもたらされた事象であり、注意喚起等の文もない場合はメーカーの過失になると思います!

書込番号:19125383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/09/10 11:54(1年以上前)

PとI

気になる

ありがとうございます。消費者センターに相談しているから一度現品を返してくれと言ったら調査の為バラバラにしたから現品は返せない状態と。さらに上のものと相談した結果ご迷惑をおかけしているし、天井材の見積もりを取って頂ければ現状復帰したいと一転した返答。暇じゃないし、頭に来るけど上見ると白い天井にくっきりだし、皆様の助言を励みにもう少し頑張ります。2013年に付けたパナの方はなんともなってなかったからよけいにアイリスに不信感がわきます。

書込番号:19127290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

12畳用に2台購入しました。

2015/09/06 16:47(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8D-4.0

スレ主 yamato316さん
クチコミ投稿数:19件 ECOHiLUX CL8D-4.0の満足度5

16畳のLDKで、LD部分は約12畳です。この部屋にNECの蛍光灯40W+30Wを2台使用していました。
シェードの中に虫が入って掃除が必要なのと、取り外すときに本体が一緒に回転してしまい困りはて、LEDシーリングライトの購入を決断しました。
少し明る目を買って調整する方が良いような書き込みを他で見ましたので、NECの8畳用か12畳用を購入しようかとも考えていましたが、8月下旬頃から急に値上がりしていましたので、CL8D-4.0を2台購入しました。
8畳用ですので全灯では明るすぎ、50%〜60%位で、前灯と同じ程度の明るさとなリました。
アマゾンで1台あたり6,754円−2,000円=4,754円で購入できました。

書込番号:19116266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CL8DかCL12Dで迷っています

2015/08/31 18:53(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12D-ALE

スレ主 yamato316さん
クチコミ投稿数:19件

16畳のLDKで、LD部分は約12畳です。この部屋にNECの蛍光灯40W+30Wを2セット使用しています。CL8DL-ALEに暗いという記載がありましたので、CL12DL-ALEを購入し、40%〜60%位で使用したほうがよいのか迷っています。昼光色を使用していましたので
CL12DL-ALEにより検討中です。金額的に100円程度しか差がありません。使用された方で明るさの程度が分れば教えてください。

書込番号:19099376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:20件

2015/08/31 21:34(1年以上前)

消費電力とか効率考えたら
LIFELED'S HLDZD1251ですかね。スペック通りなら。

書込番号:19099831

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2015/08/31 21:57(1年以上前)

yamato316さん こんにちは。

明るさの感じる程度は人それぞれですし、同じ部屋、他の部屋の照明の状況によっても感じ方は全く変わります。
加えて壁の色や家具の色でさらに感じ方が変わるので、同じように感じる事はないと思います。
それを踏まえてもらったうえで、明るいものを選べば減光の調光して、それをメモリーして使う事は可能ですが、
暗いものはどうしても明るくなりようがありません。
ですから、迷った時は明るい商品を買っておいた方が無難です。

さらに、今回の場合、12畳に使われるのでしたら、CL8DL-ALEではやはり心もとないと思います。
CL12DL-ALEにされた方が無難でしょう。
もっと言えば、12畳なら5500〜6000Lm程度の製品でも良いと思います。
この辺りが安いですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000716049_K0000706821

ここまで文章を書いてふと疑問に思いました。

>NECの蛍光灯40W+30Wを2セット使用しています

これは、40W+30Wのシーリングライトが2個と言う意味でしょうか?
もし、そうだとすると、それをLEDシーリングで置き換えるなら、
40W+30Wがセード付きのシーリングライトと仮定すると、器具光束はおおよそ3450Lm程度になります。
それなら、CL8DL-ALE2個に置き換えても十分明るく感じると思います。
その場合でも、NECや日立のほうが発光効率が良く、値段も安価で出ているみたいですね。

書込番号:19099914

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato316さん
クチコミ投稿数:19件

2015/09/06 16:22(1年以上前)

助言を頂き、ありがとうございます。
NECの製品が値上がりしていましたので、CL8D-4.0を2台購入しました。8畳用ですので全灯では明るすぎ、50%〜60%位で、前灯と同じ程度の明るさとなるようです。アマゾンで1台あたり6,754円−2,000円=4,754円で購入できました。

書込番号:19116200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2015/09/06 19:28(1年以上前)

安く買えて良かったですね。

>8畳用ですので全灯では明るすぎ

まあ、前の照明と比べるとそうなるでしょうね。
40W+30Wの蛍光灯シーリングライトは器具光束3450Lm程度で
CL12DL-ALEは器具光束4200Lmですから、その時点ですでに明るいはずですし、
さらに、蛍光灯のランプを長い事使っている場合、新品の70%以下まで明るさが落ちている場合もありますから、
その場合、2500Lm以下まで明るさは落ちている事すらあります。

であれば、CL12DL-ALEの5〜60%位の明るさで前の器具の明るさ並みと言うのは計算と合っていますね。

書込番号:19116777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

調色 5,000lm 41.5W 効率120.5lm/W  6,580円 税送込

2015/08/30 17:24(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-PH

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

アイリスオーヤマ
LEDシーリングライト【カチット式】【在庫処分】
IRIS ECOHiLUX(エコハイルクス)
CL12DL-PH
会員様web価格 6,580 円 (税込)
さらに 66 ポイント進呈
限定 「おひとり様1点」 残り数量 14

アイリスオーヤマ、発光効率で“業界No.1”のLEDシーリングライト
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121030_569427.html

最初は30台ありましたそこから現在14個になってます。
古いですが超ハイスペックです。明日朝10時前までの大特価のようです。
ttp://joshinweb.jp/outlet/32170/4905009945054.html

書込番号:19096236

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2015/08/31 10:59(1年以上前)

30台中5台だけ売れ残ったので継続されて販売されてますね。
店名を書き忘れましたけど Joshin webです。
調色しても暗くならない珍しいタイプみたいですね。

書込番号:19098396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小径のデザインは

2015/07/30 21:47(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > CL8DL-C1

クチコミ投稿数:406件

超省電力モデルもモデルチェンジしたのですね。以前の33Wモデルより大幅に小径になって、天井付近への光の廻り方はどんな感じなのか、気になりますね。二重のクリスタル調の飾りは実用上の利点があるのでしょうか。

そんな自分は2年前に買った、33Wの CL8DL-PH の二台目を先週末の底値 6,980円でなんとか確保しました。
タイマーなどの付加機能なくシンプルですが、ランニングコストを考えれば十分お得かと思います。

書込番号:19012376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング