このページのスレッド一覧(全242スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2015年3月26日 19:25 | |
| 6 | 2 | 2015年3月3日 17:43 | |
| 2 | 0 | 2015年1月25日 19:15 | |
| 1 | 0 | 2014年12月14日 20:39 | |
| 1 | 11 | 2014年12月7日 13:28 | |
| 4 | 4 | 2014年9月26日 17:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8DL-N1
昨日(1/24)製品が届き、取付けて使用の感想を書こうと思ったら何とアマゾンで今日から昨日比-1,100円・・・・。ショックです。
でも、製品は前日価格でも十分満足。小型、軽量で設置も簡単、6畳の寝室に取付けましたが、明るさも十分。
調光・調色、リモコン、メモリー、お休みタイマー付きで機能も十分です。
もう1台買おうかな。
2点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-N1
20W形、3本のダイソー蛍光灯からの交換。リビング用として購入して正解でした。明るさと調色調整がついて12畳タイプ、値段を調べるとこの製品にたどり着きました。
ネットショッピングのLOHACOさんで送料税込みで8,979円でした。
書込番号:18270512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-PHSL
エルランテのC059LDと迷っています。
8帖の部屋に設置予定です。
今の部屋が暗いので、明るめ希望という事で
こちらの商品が気になってます。
JOYライトでCL12DL-PHSL-Pが10,800円で販売されてますが
これはお得でしょうか?
宜しくお願いします。
1点
すもも1813さん こんにちは。
CL12DL-PHSLとC059LDが同等って事でしょうか?
私には全く違う商品に見えますが、どうなんでしょうか?
それと、明るさの許容度は人によって違いますから、あくまでも私の感覚で以下答えます。
CL12DL-PHSLに関して言えば、8500ルーメンクラスの蛍光灯シーリング並みの明るさです。
対応する広さとしてはだいたい10畳ぐらいとかで使う感じですかね。
消費電力は本当に全灯で40W程度ですよ。
懸念する点としては、これも人によって感じ方それぞれの色ですね。
お好みに合うかどうかわかりませんが、白は蛍光灯よりも若干緑っぽい雰囲気を付けた当初は感じました。
まあ、1〜2日で気にしなくなったんですけどね^^;
書込番号:18244953
0点
すみません。
CL12DL-PHSLと
CL12DL-PHSL-Pです。
他のスレにも記載がありましたが
後者はJOYライトのオリジナルだそうです。
ご回答大変参考になりました。
有難うございました。
書込番号:18244958
0点
お買い得度ですが、
『・使用時間10時間/日・電気料金30円/kW・CL12DL-PHSLの価格10800円』
の前提で計算すれば、2年以内に本体代金が償却出来ます。
広さですが、8畳間なら明るさ的には問題無いと思いますよ。
書込番号:18244959
0点
二年で償却ですか。
それは大変お得ですね。
安すぎて疑ってしまいますが。(笑)
アイリスオーヤマ自体の評判ってどうなんでしょうか?
安かろう、悪かろうですか?
元々はコイズミの製品を量販店でお勧めされてそれを
買うつもりでした。
その後にエルランテの製品を見つけ、中国製だそうですが
品質も良さそうだったので、決めようと思っていた矢先に
今回の製品を見つけました。
他の方のレビューを見ても、不満も少なく使ってらっしゃるようで
こちらの製品を買おうと思っています。
消費電力が41wと59wだとそんなに大きな差になりますか?
書込番号:18244965
0点
情報が抜けていました。
お買い得度の計算は、蛍光灯シーリングからの買い替えが前提です。
違いは、調べた所、CL12DL-PHSL-Pは、CL12DL-PHSLと比べて100ルーメン少ない
LEDの選別落ち品と言う書き込みがありました。
選別落ちなのかどうか真相は判りませんが、100ルーメン低いのは他の販売サイトでもなっていましたね。
41wと59wの電気代の差ですが、時間を沢山付けていればそれなりに変わるでしょう。
先程の前提で1年間の差額を計算すると年間2000円弱電気代が違います。
アイリスオオヤマ…私も眉唾でしたが、もうすぐ2年の現在ですが、特に不具合は無いですね。
リモコンの電波を飛ばす所が上側しか付いていないので、
壁へホルダーにかけたままリモコンの操作が反応しずらい事ぐらいでしょうか。
明るさセンサーによる自動調光機能もばっちりですね。
昼の日の光が差し込む時は、本当に消灯してくれます(最微灯の消費電力は3Wまで絞ってくれます)
書込番号:18244985
![]()
0点
あ、それと、これもレビューにも書いてありますが、
周りの緑の輪っかは私的には要らないデザインです^^;
書込番号:18244989
0点
今は5本の蛍光灯を使ってますが、もう二十年も使っているせいか、二本しかつきません。暗いのにストレスが溜まってます。
色々お調べ頂き有難うございました。緑の輪っかは、電気を消した時にしばらく光るんですか?それとも、常に光ってるものなんでしょうか?
以前利用したビジネスホテルで、似たような輪っかがありました。それは電気を消してから余韻として光ってました。しばらくしたら消えてましたが。
今日も量販店巡りをしてきましたが、アイリスオーヤマの製品はほとんどありませんでした。実物見るのが一番なんですが。
リモコンの反応は良かったように思います。段々気持ちが固まってきました。
書込番号:18245018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
緑の輪っかは、単なるプラッチックのオブジェですよwww
形状的に、セードを一回外せば外れそうな気もしますが、面倒なのでそのまま放置です。
私はネットでエイヤッ!!!って買ってしまいましたねw
書込番号:18245037
0点
私もエイヤ!ってポチッとしそうです。笑
もしご存知でしたら、エルランテの感想をお聞かせ頂けますか?
12畳で9000千円ちょっとです。機能的には、留守番機能がないのと、センサーはついてません。楽天の評価が良いんですよね。
個人的な主観で構いませんので、お時間があったら宜しくお願いします?
書込番号:18245053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
C059LD…どうなんですかね?
価格コムではさっぱり口コミを見ません。
会社も大陸の会社みたいなので、万が一のサポートを考えると、
日本の会社のサポートのように事が運ばないかも知れません。
私でも買うとしたら、やっぱりパナ、日立、東芝辺りから調べてしまいますね。
アイリスオオヤマでも結構博打した気分ですよ^^;
…といいつつ、アイリスオオヤマのLEDシーリング2台持ってますけどw
書込番号:18245079
0点
こんにちは!
つい先ほどJOYライトでポチっとしてきました。
10,800円です、安いですよね〜。^^
あとは届くのを待つのみです。
色々とアドバイス有難うございました。
書込番号:18246249
0点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12D-SGE
この価格で文句は言うな〜安い
NTTの会員の私めはもう少しやすなりそうかな まぐさん。
書込番号:17981512
1点
ここってNTT会員向けの割引ってあるんです?
Xstore会員向けのクーポンなら知ってますが、そっちは知らなかった
書込番号:17981662
0点
ひひひw まぐさん これクーポンね。
田舎者でごめん∠(^_^)
書込番号:17983903
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)



