アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1〜2年で使用不可に。

2025/09/12 19:45(2ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > OLU10DLSR

使用中、突然消えた。
再度点灯を試みるも、一瞬点灯してすぐに消える。
メーカーに問い合わせしたが、商品代金を大幅に上回る修理代金の見積もりが届いた。
メーカーとしての誠意が全くないと感じた。
LED5年保証とか言っているが、買わない方がよいと思う。

書込番号:26288476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2025/09/12 20:49(2ヶ月以上前)

>メーカーに問い合わせしたが、商品代金を大幅に上回る修理代金の見積もりが届いた。
メーカー直に問い合わせはそうなるんでしょうね。
先ずは販売店に問い合わせたら、販売店の保証はどうなんでしょうかね?

>メーカーとしての誠意が全くないと感じた。
どんなところに誠意が無かったのですか?
全額返金要求とか製品新品交換とか?
それはカスハラとかクレーマーになるような気がするな。

>LED5年保証とか言っているが、買わない方がよいと思う。
こういうところがメーカーのいやらしい所ですね。
あくまでもLEDのみで有って、本体の保証ではない。本体は半年とか1年以内の保証とか程度。
”5年は保証します”と勘違い誘導を狙っていますな。消費者は気を付けないといけない所です。

結論から申しますと、電化製品をアイリスオーヤマで選定してしまったスレ主がハズレを引いたと言う事です。

実は半年ほど前に、私もアイリスオーヤマのシーリングライトの安物を購入して取り付けました。
どのぐらい持つか・・・楽しみ――!!
(*^▽^*)

書込番号:26288519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2025/09/12 21:27(2ヶ月以上前)

私の実家のLEDシーリングライトも先日壊れました。
ちょっとメーカーは覚えてませんが、いわゆる大手家電メーカー製の中級グレード品です。確か2万円台だったかと。
5年以内です。
8分割になっているブロックのうち、4ブロックが点滅するようになり使い物にならないので捨て、とりあえず物置にあった蛍光灯シーリングライトに付け替えました。
蛍光灯なら切れてもランプだけ交換すれば良くエコですが、LEDは器具ごと交換なので全くエコじゃないですね。
世の中どうなってんだ?!

書込番号:26288558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2025/09/12 21:46(2ヶ月以上前)

この製品、メーカーに情報が無いことから一般販売されているものではないと思います。そのような製品は、販売店が取付・修理を行う前提であることが多いですよ。

書込番号:26288570

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2025/09/14 11:56(2ヶ月以上前)

1番最初に買ったのがアイリスのTH12DL-CSL1ですね。
本当は14畳以上が欲しかったのですが当日12畳が限度でした、ほぼ無いしとても高価でした、手が出ない。
すでに十数年経っていると思いますが未だに現役です。
明るさが変えられるのは当たり前ですが
演色が変えられます。
リモコンに液晶付きです?何故?
おやすみタイマーとか出来ます。
お留守番モード?人が生活している様な振る舞いをします、しかも翌日は時間をずらしたりしてくれます。
とても高機能です。

ほとんどの部屋はLEDに変えました。
メーカー気にせずホムセンの商品入れ替えで格安になった物ばかりです。
まだ壊れたものは出て来て無いです。

書込番号:26289860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発光部の光り方は?

2025/07/26 09:22(3ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > CEA-A08DLP

クチコミ投稿数:21件

本機種をお使いの方いらっしゃいましたら教えてください。円盤部分はどんな感じに光っていますか?
均一にムラなく光っている感じでしょうか?

写真を見ると均一に光っているように見えるのですが…。

書込番号:26247530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2025/07/26 10:16(3ヶ月以上前)

どこぞの中華OEM品を販売してるのかわからないアイリス製品より、元NECのホタルックスのほうが信頼性高いと思いますよ。同じ8畳用で価格差もあまり無いので良いと思いますよ。

家電量販店やホームセンターなどでも取り扱ってますから現物確認もしやすいでしょう。

うちでも6畳用使ってますが、特にムラがあるとかは感じません。

書込番号:26247569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2025/07/26 11:54(3ヶ月以上前)

なるほどー。ありがとうございます。

アイリスのCLP-8DLという機種が導光板を使っていて、中のLEDのツブツブが全く見えず円盤全体が均一に光っている感じでとても気に入りました。ただ寝室用に間接照明機能が着いたものを探していたのでした。

何かおすすめの機種があれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:26247642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アイルスオーヤマ ledシーリングライト

2025/06/19 10:46(5ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CEA12DL-5.0QCF

スレ主 チコ猫さん
クチコミ投稿数:1件

今迄、12畳のリビングに日立ledシーリングライト12畳用を調光して、部屋の左に付けて右側にはホタルック蛍光灯6畳用を付けていたのが蛍光管が壊れたので、コマーシャル写真とか口コミで6畳の部屋にアイリスオーヤマ12畳用ledシーリングライト付けてたら、とても明るく良いと有ったのでネットで買って付けてたら、全灯しても、真下しか明るく無く、今迄の蛍光灯の方が断然明るくて欠陥品かな?と思いメーカーに電話したら、全てメール連絡でオペレーターが出無い、メールも中々返信が来ないからもー、ガッカリ!      やはり家電店か、元のホタルックledシーリングライト12畳用を買えば良かった、後悔してます。本当に悔しいです。

書込番号:26214388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 5399円 CEA-A08DLP

2025/06/08 02:05(5ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > CEA-A08DLP

クチコミ投稿数:10756件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250604
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/l-plus/538005/

書込番号:26203484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

基板焦げてました

2025/04/28 16:03(6ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12N-W1-M [ダークブラウン]

スレ主 YK1233さん
クチコミ投稿数:2件

当照明器具がチラつき、臭いが出たため分解したところ、かなり焦げていました。
かなりヤバい焦げ方です。プラスチックの絶縁シートは半焼しています、
火災になりかねません。
2台同機種があり、1年前に1台目、今年に入ってもう一台が同症状になりました。
これはリコール物ではないのでしょうか?

書込番号:26162552

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2025/04/28 16:37(6ヶ月以上前)

都度、消防に届け出ていれば事故として取り扱われます。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/29/news101.html

書込番号:26162581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2025/04/28 20:17(6ヶ月以上前)

ヤバいですね。これは怖い。

アイリスオーヤマの製品は色々ヤバいですね。私の場合は過去にシュレッダーを買ったことあるんですが、数回使っただけでダメになって捨てました。
その後にフェローズというメーカーのものを買ってますが、もう10年以上問題ありません。

LEDのシーリングライトは1年前に初導入しましたが、HotaluXにしました。今のところ何も問題ありません。

しかし、スレ主様のモデルはかなり古い製品のようですが、導入はここ1〜2年だったってことでしょうか?

書込番号:26162854

ナイスクチコミ!0


スレ主 YK1233さん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/28 20:54(6ヶ月以上前)

いえ、10年以上使用してた器具なので、自然劣化と言わればそれまでなんですが。
それにしてもこれは危なすぎじゃないかなと思います。
怖いですよね!

書込番号:26162915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

動作音について

2025/04/21 19:44(7ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > CEA-A12DLP

クチコミ投稿数:5件 CEA-A12DLPのオーナーCEA-A12DLPの満足度1

CEA-A12DLPを3台購入しデザイン等とても気に入っているのですが、動作音のたびに隣人に壁を叩かれて困っています。消音など何か解決する方法はないでしょうか?

書込番号:26154743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング