アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコン干渉しますか?

2018/02/20 18:50(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

クチコミ投稿数:1件

こちらを買おうと思ったのですが、
隣合う5畳と5畳の2部屋にそれぞれ設置した場合、
例えば右に設置した電気を消しただけで、左の部屋も反応してしまいますか?

薄い戸1枚なので心配です。
戸が開いていたら反応するのでしょうか?

メーカーに問い合わせしたところ、
環境によってなので答えられないと言われてしまいました。

書込番号:21616241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:159件

2018/02/20 18:56(1年以上前)

問題は、隣の部屋がリモコンの光が届くかどうかなんで
扉が開いてたら両方反応する可能性もあるでしょう。

とはいえ、この機種は2チャンネルまでリモコンの設定できるので
それぞれ別のチャンネルにしておけば、片方ずつしか効かなくなるようにできると思います。

書込番号:21616265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


febmarさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:24件 ECOHiLUX CL6D-5.0の満足度5

2018/02/20 23:29(1年以上前)

まず1台購入してみて、設置後隣の部屋から届いてしまうか見てみるという手もあるかもしれません。
で、そのうえで、もう1台をどうされるか、判断してみられてはいかがでしょう?
ご参考になれば、、。
物はいいですよ!

書込番号:21617276

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

賃貸住宅用を探してました

2018/02/04 19:59(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8DL-5.0CF

クチコミ投稿数:2077件

今回セカンドハウスを借りることになり、下見で灯具の無いところが3箇所、
それで付けるなら留守番機能付きがいいと探していました。
今自宅でPanasonic製の留守番機能付きも1つ使っていますが、やや高価。
それに比べ、この製品は安くて機能がついていて有難いですね。

書込番号:21570620

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

出来れば調色タイプの方がオススメです

2017/11/18 13:08(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

スレ主 1akiさん
クチコミ投稿数:179件

絶対に白色以外使わないのでしたらCL6D-5.0の方が安いので良いですが、個人的には調色も出来るCL6DL-5.0の方がオススメです。
白色で明るさを減らしてもやはり白色ですので、寝る1〜2時間前から徐々に暖色を増やしていくと良い感じですよ。
ただ、調色タイプは白色上限50+暖色上限50=明るさ100になるので、白色100や暖色100で6畳を照らしたい方は8〜12畳を買う方が良いです。

不必要な方にはいらない機能ですが、気分や時間帯で変えられる調色は良いですよ。

書込番号:21367048

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1

クチコミ投稿数:49件 ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1のオーナーECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1の満足度5

3年ほど使ってみての感想です。
最初は明るく良い感じでしたが、冬に4ヶ月程暖色(オレンジっぽい方)にしていたところ、戻らなくなりました。
(リモコンで調光はできるのすが、調色ができません。)

同じような経験のある方、いらっしゃいますか?

対処方法等ありましたら、ご教授いただけるとありがたいです。
やはり買い替えしかないのでしょうか?
(長く使おうと思って買いましたので、落胆が大きいです。)

書込番号:19441872

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2015/12/28 21:53(1年以上前)

>たくたーくさん
こんにちは。

単にリモコンが壊れている可能性もありますから、
それも含めて一度メーカーに相談なさってはどうでしょうか?

書込番号:19441973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/12/30 15:47(1年以上前)

白色の駆動回路が壊れている可能性は?

書込番号:19446511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1のオーナーECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1の満足度5

2015/12/31 03:32(1年以上前)

返信いただき、ありがとうございます。

メーカーの正月休み明けに問い合わせてみます。

症状としては、リモコンボタンの暖色を強くしていくとオレンジっぽい感じが強くなり、寒色を強くしていくとオレンジが暗くなるだけ(青っぽくならない)なのです。
なので一番明るい状態が暖色MAXです。
(色が色なので、他の部屋の蛍光灯30+32Wより暗く感じます。)


書込番号:19448087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/04 15:24(1年以上前)

壁スイッチはありますか?
壁スイッチ有る場合は一度切る
ない場合は、中の電源線を抜いてリセット。したらどうでしょう?
故障では無く修理抜きで考えると、このぐらいしか思い浮かびません。
改善しない場合は残念ながら故障の可能性大です。

書込番号:19459183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/11/12 19:52(1年以上前)

自分のシーリングライト IRLDHCL517N-E01 でほぼ同じタイプの物の故障ですが
突然点灯出来なくなり、購入時期も不明のため新しい物を購入しました。
その後購入時期を調べたところ5年と2ケ月経っており、時間数は約15000時間ぐらいだと思います。
分解して故障個所を調べたところ、電源基盤の出力部分が5センチメートルくらい焼損しておりました。
また基盤の裏にある絶縁板も同様に焼損していました。
LEDは健在のため自分で改造してみようと思います。

書込番号:21353064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6DL-FEIII

スレ主 昌7さん
クチコミ投稿数:8件 ECOHiLUX CL6DL-FEIIIの満足度1

輝度を最も暗くなるまで下げた場合に、ちらつくような感じがします。
他の使っている方で同じような症状が出ている方はいないでしょうか?
メーカーに連絡して仕様か確認したのですが、交換しますとのことで交換して頂きましたが同じでした
平日はサポートセンターへの連絡が難しいので、週末に確認しようと思っています

書込番号:21252010

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2017/10/05 06:00(1年以上前)

こんにちは。

交換品も不具合って辛いですね。
我が家も複数アイリスオオヤマ製品ありますが、
幸いそのような不具合はありませんので、次のが不具合がなければと祈ります。

一方、昌7さんの電気配線や、電圧の事情とかが絡んでくるとかの可能性はないのかな?
その辺りは詳しくないのですが。

書込番号:21252533

ナイスクチコミ!1


スレ主 昌7さん
クチコミ投稿数:8件 ECOHiLUX CL6DL-FEIIIの満足度1

2017/10/06 00:55(1年以上前)

ぼーーんさん

>一方、昌7さんの電気配線や、電圧の事情とかが絡んでくるとかの可能性はないのかな?

アドバイスありがとうございます。
1年程前に新築で購入したマンションなので配線には問題ないと思うのですが、ないとは言い切れないので
次の連休にでもテスターで電圧変動してないか調べてみようと思います。
可能性としては、エネファームを使っているのでそちらの発電と発電で足りない程電気を使った場合、不足分
の電気を電力会社からの電力を使うようにする回路に問題がありゆらぎが発生しているのかもしれません。

同じ商品を使っている方の意見を頂けるといいのですが・・・

書込番号:21254938

ナイスクチコミ!0


スレ主 昌7さん
クチコミ投稿数:8件 ECOHiLUX CL6DL-FEIIIの満足度1

2017/10/29 11:13(1年以上前)

2回交換してちらつきが解消されないため返品となりました。
サポートセンターの方は丁寧に対応して頂いたのですが残念です。
返品したものの解析結果を頂くことになっていますので、たまたま個別不良であれば、省エネ効率などスペック的には他社よりも高いのでいい製品なんだと思うのですが・・・
今後に期待したいと思います

書込番号:21316505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなもの!?

2017/09/08 09:26(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL14DL-5.0WF-M [ウォールナット]

スレ主 CSI-NYさん
クチコミ投稿数:34件

キッチンとリビング20畳のうちリビング用照明が2個必要になり、Amazonでの評価からとりあえず1個をQOO10にて7210円にて購入。
取り付けてみた感想として
【明るさ】14畳用照明としては暗すぎ・・・・
感覚的に8畳用くらいではないでしょうか。
以前使用の蛍光灯は丸菅40W+32W(消費電力65W)の日立で15年経過の8畳タイプのものでしたが、そっちの方が明るいです。
光源も蛍光管より偏りが顕著です。唯一、調光がメリットぐらいです。消費電力は50W。12畳タイプはなぜか52Wと説明書より。
【取り付け】重量は軽いですが、照明と本体が一体化しており結構苦労しました。カバーもはめ込みにくいです。

ただ、他メーカーより安く買えて今は5年保証が付いてくるので、さっそくもう一つ購入。これ以上の金額なら絶対買わない。梱包の段ボールと説明書変な匂いがあり気になります・・・

書込番号:21178926

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3件 ECOHiLUX CL14DL-5.0WF-M [ウォールナット]のオーナーECOHiLUX CL14DL-5.0WF-M [ウォールナット]の満足度1

2017/09/28 19:37(1年以上前)

10畳のリビングに使おうと思い購入しましたが、正直暗いです。LEDが調光できるのでよいかな?と思い購入しましたが、白色のみでは6畳用くらいの明るさしかない。全灯(白と黄色?)してなんとか6畳で使えるかな?というレベルです。同じ価格なら他社の12畳のほうが明るいと思います。周りの木目調の部分が見た目には良いかもしれないが、安物買いの銭失いでした。

書込番号:21236234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング