このページのスレッド一覧(全242スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2023年8月19日 16:36 | |
| 8 | 10 | 2023年8月4日 01:08 | |
| 0 | 0 | 2023年7月26日 05:41 | |
| 2 | 2 | 2023年7月17日 20:39 | |
| 0 | 0 | 2023年7月14日 11:25 | |
| 2 | 4 | 2023年5月17日 10:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CEA-2008DL
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230819
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1212197?sale=mmsale20230818
0点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8DL-5.0CF
hldckb0899sg ホタルクス製が二万円台と高いのでそれに代わるものを探してます。
用途は人感センサーではなく定刻毎日オンオフ機能です。
他機能不要です。
あとシーリングファン付(こちらはタイマー機能不要)で安くて高寿命の物を探してます。
事務所用途なので白色に近い色合いのものがいいです。型番列挙をお願いします。
書込番号:25358683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スイッチで対応するのもひとつですね。
https://sumai.panasonic.jp/wiring/switch_concent/cosmo_aketara_timer/
書込番号:25359040 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>えうえうのパパさん
このタイマー機能付スイッチは現在3ヶ所照明スイッチ付ですが、ワンボタン一斉入切に変更していいので、取り付け出来ますかね?
カタログと同じスイッチ形状の三ボタン式です。
書込番号:25359062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あと1ヶ所だけシーリングファン付LEDライトにしたいので高寿命タイプのモデル型番教えて貰えませんか?
書込番号:25359070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>このタイマー機能付スイッチは現在3ヶ所照明スイッチ付ですが、ワンボタン一斉入切に変更していいので、取り付け出来ますかね?
2か所に同じスイッチがあるということは三路スイッチでしょうか?
三路配線対応型もラインナップにあるようなので一括でコントロールは配線で可能と思います。
ただ、お分かりとは思いますが、この作業は電気工事士の資格が必要ですので、お持ちでなければ業者に依頼してくださいね。
実際に現状の配線を確認しないと分からないこともありますし。
書込番号:25359357
![]()
1点
親機 WTC5333W
子機 WT5651
こちらをアマゾンで購入しました。
業者にお願いします。
アドバイス有難うございました。
書込番号:25359746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日付けました、タイマー照明スイッチは現実的な装備だと思います。
元松下電工製だから壊れないでしょう。
書込番号:25370137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まぁ、普通のスイッチにも一応寿命はありますけど、あけたらタイマは長いこと何台も使っていますが、壊れたことはないですね。
ただ、停電になるとリセットされるので、その点は注意してくださいね。
書込番号:25370195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>えうえうのパパさん
ご指摘有難うございます。
停電対策はしてませんが、松下製の避雷ブレーカー付けてあります。
避雷ブレーカーも必須ですね。
書込番号:25370225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > CL8DL-6.0HAIT
【ショップ名】
OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230726
【その他・コメント】
X-DAYセール。26日正午からヨーイドン。
送料は無料だが代引き手数料が別途必要。
□ X-DAYセール会場 (オープンするまで商品は見えません)
→ https://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=mm&FMID=mm
□ 開催期間
→ 2023年7月26日(水)12:00 〜 2023年7月27日(木)12:00まで
もしくは全ての対象商品の完売にて終了となります
0点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL14D-5.0CF
築30年で3回目の居間のメインのシーリングライト交換です。
11畳のLDですが明るさは十分です。
リモコンで色々明るさや色を変えられますが、お気に入りの設定をメモリ点灯に設定しておけば黄色いボタンのみでいつも同じ明るさと色でON/OFF出来ます。附属のリモコンは居間のテーブルの上に、ネットで安く買った同じリモコンはキッチンの入口に設置して家に帰った時玄関そばのキッチン入口で点灯出来るようにしました。
あとはLEDの寿命がどの位なのかですノね。
書込番号:25348287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すごく明るいですね
明るくてすごいですね
正直、寿命はわかりませんが
明日壊れかもしれませんし
100年もつかはわかりません
書込番号:25348422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もうすぐ購入2年です。保証があと3年もう5年位持てばいいかな?
書込番号:25348568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0
半年ほどでリモコンの反応がやや落ちた気が
そのほかは便利で満足してたのですが
この先が心配です
やっぱり、パッと反応しないと意味がないので
まだやや落ちた感じだけなので今は問題なしの範囲ですが
なんとか3年ぐらいは、反応よくお願いしたい
0点
リモコンの電池確認
テレビ側の受光部付近に何か遮る様な物は有りませんか?
昨今のリモコンは混信?を予防する為に受信?範囲が狭いです。
リモコンは早々に機能がヘタれる事はないですがテレビ側はヘタれる事もある様ですが半年は早過ぎますね。
書込番号:25153451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>麻呂犬さん
テレビじゃありませんよ。
家電から来られたかな?
(*^▽^*)
書込番号:25154043
0点
…汗
すみませんでした。
リモコンと言えばテレビ関係の方程式でした。
書込番号:25155277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私なんかリモコンが最初からダメ。
某有名通販で購入、1年以上買い置き保管だったので保証対象外。
メーカーに電話すると「まず赤外線LEDが光っているかどうかスマホのカメラ・・・」調べよと。
デジカメで調べ・・・そもそも赤外線が出てない。電池を交換してもダメ。
同じ通販でリモコンだけ買う。
このリモコン不良、ネット界隈では有名らしいです。
>反応
は元々少しゆっくりの様です。
書込番号:25263561
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)






