
このページのスレッド一覧(全1641スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 8 | 2025年8月6日 14:27 |
![]() |
0 | 4 | 2025年8月2日 12:40 |
![]() |
0 | 2 | 2025年7月26日 11:54 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月25日 20:03 |
![]() |
0 | 1 | 2025年7月9日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月8日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > Aladdin X > Aladdin X2 Plus PA2P22U02DJ
popInAladdin2使用3年目ですが、近頃ドット抜けがひどくなってきた(添付画像)のでAladdin X2 Plusへの買い替えを検討しています。
Aladdin X2 Plusは改良型チップを採用し、ドット抜け発生率は限りなく低くなっているという話を聞いたのですが、実際に使用している方でドット抜けが出ている方はいらっしゃいますか?
まだ発売から1年半程度なので症状出ている方は少ないかと思いますが、状況教えていただけると幸いです。
できればAladdin X2 Plusの使用期間、1日の平均使用時間なども合わせて教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
1点

>寿司おじさんさん
>Aladdin X2 Plusは改良型チップを採用し
●キツイですが、アラジンに期待出来ますか? って所からのお話だと思います。
キチンとしたプロジェクターメーカーのUSED機の方が信頼性が高い様に思えます。
書込番号:25877489
11点

>寿司おじさんさん
こんにちは。
直接の回答になっていませんが、認識されている通り発売からあまり時間がたってないので有用な回答は得られないのではないかと思います。
この件、同様のデバイスを使ったプロジェクターすべてで同じ症状が出ているわけではなく、aladdin社の製品が特に悪いと言う印象です。おそらく照明器具一体の商品構成であること含め、パネルの冷却が不十分なのでは。下にある熱源からあぶられている状態ですから。
一度こういう問題を起こしてパネルのせいにするような企業ですからXgimi社に買収されたとはいえ簡単に信用しない方が良いと思います。
書込番号:25877573
9点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
信頼性が低いことは理解していますが、商品自体すごく気に入っているので諦めきれないのです。
代替手段等も含めていろいろ検討していこうと思っております。
書込番号:25877627
2点

同じく何度もドット抜け発生しています。
交換してもらっても、別のモデルに買い換えても、その度に2年持たずドット抜けが発生しています。
サポートに、御社の他のモデルでドット抜けの起きない製品はないか。ドット抜けが起きないものを探している、と問い合せたところ次の回答でした。
「プロジェクターは精密機器でございますため、
弊社製品でドット抜けが一切発生しない機器はございません。」
ドット抜けさえ無ければ本当にいい商品ですが、難しいみたいですね…。
書込番号:25953446 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

やはりドット抜けでお悩みなのですね。
うちは結局X2 Plusを買い直しました。これでまた2年以内にドット抜けがでたらその時はあきらめて薄型テレビに戻す予定です。
書込番号:25953942
0点

ドット抜け経験者です。
22年に購入して半年でドット抜けが発生して、交換修理対応してもらいました。
2024年12月からドット抜けが2つ発生。
現在は12個となる。最近は物凄い勢いでドット抜けが増える。
アラジンのカスタマーに問い合わせした。
・保証外となる。
・交換修理は34,000円
・アラジンX2プラスを77,500円
修理品はドット抜け対応してるとありましたが、眉唾です。
他社製品にするか検討してます。
以下カスタマーからの回答です。
弊社都合により実際に修理対応は行っておらず、
有償(修理にかかる費用をお支払いいただく)にて本体交換をさせていただき、リファービッシュ品のご提供としております。
※メーカー保証期間を超過しているため、有償での ご案内となります。
なお、交換料金につきましては、以下の通りとなります。
■投影不良(画面不良):34,000円(税込)
※リファービッシュ品については、チップに対する発生防止の補正を施しております。
-------------
併せてご不便、ご迷惑をおかけしている中でのご提案となりますが
後継機へのお乗り換えもご検討いただいている場合に限る内容で大変恐れ入りますが、
後継機種であるAladdin X2 Plusを77,500円(定価129,800円、税込)で有償交換をご提案させていただきたく存じます。
ご提案のAladdin X2 Plusは異なる内蔵チップを採用し、ドット抜け発生率は限りなく低くなっております。
尚、特別価格のAladdin X2 Plusに関しては入荷待ちの為、1ヶ月ほどお待ち頂きます。
上記Aladdin X2 Plusをご希望の場合、入荷完了後にお申込みフォームと専用クーポンをお渡しさせていただきます。
書込番号:26038398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4年目。ドット抜けが全体にひろがりサポセンに連絡。リファービッシュ交換に4万かかるとのこと。
説明は個人の環境による事故の一点張り。次のモデルの紹介はなし。
推奨環境で、長くて1日6時間使用。
割引で約9万円で購入したとはいえ、テレビの代用としてコスパは良くないですね。
ちなみに4万のうち3万1千が部品代だそうです。DLPだけやろ・・・
書込番号:26242815
4点

Aladdin X2 Plusですが、普通にドット抜けは発生します。新機種だからドット抜け対応しているなどと信用してはいけません。
購入から2年2カ月経ち、ドット抜けが発生しました。問い合わせたところ有償交換を提案されました。もちろん、交換品には保証はつきません。
【Aladdin X2 Plus 有償交換:回収込み】:\51,920
2年で壊れるものだと腹を括るには、高額すぎる商品です。
書込番号:26256644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



シーリングライトを購入するため、電気屋さんを訪れました。
取り付けは出張工事をお願いするつもりだったため、市内の家電量販店での購入を考えていました。
店員さんに出張取り付けが出来るのか確認をしたら「可能だけれどご自身で取り付けできますよ」と言われました。
「取り換えならば対応する引掛シーリングがついていると思うのであとは説明書どおりに進めれば3分ほどで取り付け可能です」とのこと。
さらに、「どうしても不安であれば、市内ですので7,700円で取り付けに伺いますが、作業を見ていてこれくらいなら自分でも出来たと後悔しますよ」とも言われました。
私は、「現在ついている照明器具は、ネジで天井に土台を固定してあるので、素人に外して違うのを取り付けるのは難しいのではないか」と伝えましたが、店員さんからは「おそらくソケットに固定されているだけで、天井には直接取り付けていないはずです。天井と照明器具の土台の間に、数センチほど隙間が空いていると思います。帰宅後に確認してみてください」と説明を受けました。
実際に自宅で確認してみたところ、店員さんの言うとおり、天井と器具の間に隙間がある構造でした。
そこまで言われるならば自分で取り付けることにしてもっと安価に購入できるネット通販を検討してみようと思い直し、引掛シーリングの形状を確認してくると言っていったん購入せずに帰宅しました。
その後いろいろと調べた結果、こちらの機種にしようかなと思っています。
価格も手頃でスリープ機能も付いており、電気屋さんの説明では「ホタルクス」はパナソニックと並ぶシーリングライトの二大メーカーの一つで、安心感もあるとのことでした。
あとはどうしても自分でつけられるかだけが不安なのですが、このような状況で、自分で取り付けることは可能でしょうか?
0点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001614563_K0001539871&pd_ctg=2290
自分でひとりで取り付けられると思うけれど、
不安があるならば、
ひとりで取り付けられないときの対策を用意する
・取り付けられないときは家族に頼めれば頼む
友人知人もあるけれどトラブったとき困るから、
家族で
・カメラのキタムラで検討する
通販のみかもしれません
キタムラが近所にあれば、キタムラで買えば、
後から取り付けを頼めるかを尋ねる
店舗に取り寄せはあるかもしれません
後からでもキタムラに頼めれば
・大手家電量販店で購入
後から取り付けを頼める大手家電量販店で購入が
安心寄りだと思います
気持ちの課題が大きいから安心できる方法で
書込番号:26253151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ティファニーで夜食をさん
とりあえず今ついてる器具を外してみたらいかがですか?
外せなければ新しいのを取り付けられませんし。
一般的な器具なら至極簡単ですが、不安なら現況の写真をここに貼られたら、どなたかからアドバイスがあると思いますよ。
書込番号:26253331
0点

脚立とか必要ですね。
脚立の高さでも気をつけて作業しましょう。
出来れば何方か補助してもらうのがいいですね。
書込番号:26253362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ティファニーで夜食をさん
私の実家は、引掛シーリングではないので、電気工事が必要でした。
引掛シーリングは、1979年に業界規格になったので、それ以降の家なら大丈夫でしょう。
NEC(ホタルクス)のシーリングライトは、買って9年になります。
安いし耐久性も問題ないと思います。
書込番号:26253398
0点



シーリングライト > アイリスオーヤマ > CEA-A08DLP
本機種をお使いの方いらっしゃいましたら教えてください。円盤部分はどんな感じに光っていますか?
均一にムラなく光っている感じでしょうか?
写真を見ると均一に光っているように見えるのですが…。
書込番号:26247530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこぞの中華OEM品を販売してるのかわからないアイリス製品より、元NECのホタルックスのほうが信頼性高いと思いますよ。同じ8畳用で価格差もあまり無いので良いと思いますよ。
家電量販店やホームセンターなどでも取り扱ってますから現物確認もしやすいでしょう。
うちでも6畳用使ってますが、特にムラがあるとかは感じません。
書込番号:26247569
0点

なるほどー。ありがとうございます。
アイリスのCLP-8DLという機種が導光板を使っていて、中のLEDのツブツブが全く見えず円盤全体が均一に光っている感じでとても気に入りました。ただ寝室用に間接照明機能が着いたものを探していたのでした。
何かおすすめの機種があれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:26247642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シーリングライト > ドウシシャ > ルミナス E55-W20DS
10年前に購入したLEDシーリングライトまだ寿命ではないがPANASONICは照度が落ちてきたので交換しました。想像以上に明るく、食卓の食材の色合いが好みのものになりました。ドウシシャは日本の会社なのですね!このメーカー製品は、初購入ですがとても満足できる商品でした。リモコンも使いやすいので手元において時々調整しています。試しに1台購入し、更に1台リピートしました。10畳用も安く出ているので価格チェックしています。
書込番号:26247117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト HH-CL1492A
むかし1992年ごろナショナルあかりもこんシリーズでNHZ2898Tという結構バブルな商品を買ったことがありまして、演出効果抜群の商品でしたが、当時の価格も10万円以上でした。今回のパルックLEDシーリングライト HH-CL1492Aも演出効果は多少ありますが、当時のものと比べるとやや劣ります。もちろん価格も当時の半額以下ですし、省エネ効果は抜群なのでよいのですが、一番、失望したのは全灯でもやや暗いということです。わたしが年を取り白内障気味になっているから暗く感じるだけかもしれませんが、14畳用ならもう少し明るくてもいいような気がします。大きさはコンパクトで取り付けやすく商品としては気に入りました。
0点

案外日本人は明るさに鈍感らしいですね。
私も鈍感ですから明るい方が大好きです。
LEDの何畳用は確かに暗い物が多いようです。
蛍光灯もスタンダードな菅よりプレミアム?な明るい菅を使っていました。
そんなスタンダードな蛍光管の明るさを元にLEDも表示してあるんだと思います。
LEDは素子を取り換えれませんからね。
大体プラス2畳で探しています。
出来れば調光が出来れば最高です。
スレさんもプラスいくつかで選べば暗いのは無くなると思います。
書込番号:26233043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シーリングライト > ホタルクス > HLDC12321SG
調光調色機能があっても案外使わないものではないですか?
半導体製造メーカー ローム傘下であった時代のAGLEDのLEDシーリングライトに時間とともに明るさ色合いを変える「サーカディアン機能」が装備されていました。その後、この機能の製品を市中で見かけませんでした。
この製品には「快適あかりモード」が装備されています。サーカディアン機能に類似しています。普段はこの機能で使っています。
AGLEDのサーカディアン機能は、連続的に色や明るさを変えていましたが、本機は時間で段階的に色合い、明るさが変わります。
(本当は連続的なほうが良いのだが、市中にないから仕方ない。)
またこの機種に付属のリモコンはエアコンのリモコンとみまごうような立派なリモコンです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





