ペンダントライトすべて クチコミ掲示板

ペンダントライト のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンダントライト」のクチコミ掲示板に
ペンダントライトを新規書き込みペンダントライトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

最悪の状態で納品されました

2012/12/20 10:55(1年以上前)


ペンダントライト > シャープ > DL-PD01K-T [ブラウン]

先日「価格.com」経由で同商品を購入した者です。
ショップさんの対応や納品スピードは問題なかったのですが…

箱の中身、製品の納品状態に問題アリでした。

電源部分(天井に取り付けるところ)と、ライト部分をつなぐガイドワイヤーと
電源コードが絡まっておりました。

そのまま設置すると、3本のワイヤーとコードがまっすぐ並びません。
コードが外側のワイヤーをぐるっと回って付いている状態で使用?ありえない!
かっこ悪くて、すぐにメーカーへ連絡しました。

数日して近傍のシャープサービスセンターのかたが来て確認してもらいました。

センターの人が、電源部をひっくり返したりワイヤーの間を通したり
電源コードをくぐらせたり等々した結果、絡まりは解けました。

ですが・・・
その作業の結果、1回も使っていないうちからワイヤーに折れ癖がついてしまったこと
そもそもサービスセンターの人曰く「知恵の輪のような状態」で箱にはいっていたこと
コードが絡まっていたときの対処方法が取説にないこと
・・・全くもって、納品されたものを使う気になれません。

現在、商品そのものの交換をお願いしているところです。
その対応如何ではありますがシャープ製品への不信感が強まりました。
シーリングライトでも不具合が多いみたいな書き込みもありますし。
もはや不安しかありません。

本件の続報はまたUPさせて頂きますが、現在の正直な感想は
「この商品は今は買わないほうがいいですよ」です。

書込番号:15504209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/12/31 22:27(1年以上前)

先週末、ようやく交換品が届きました。


修理センターのかたが持って来られました。
メーカー工場で検品済みとのことで、問題なく取り付け完了です。
感想はズバり間接照明ですね。形も気に入っています。

ただ、最初からスムーズに使えれば…
コードが絡まってる場合のほどき方なんかも取説にあるとよかったんですが…

少し時間がかかりましたが、サービスセンターの対応はきっちしていたのでよかったです。

書込番号:15553634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/18 23:41(1年以上前)

>サービスセンターの対応はきっちしていたのでよかったです
よかったですね。
ちなみに私はヨドバシカメラ大嫌いです。

書込番号:17848728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリム型蛍光灯ってどう違うのですか?

2012/10/19 23:00(1年以上前)


ペンダントライト > パナソニック > HHL903EP

クチコミ投稿数:13件

NEC7CK754‐XSGとどちらにしようかと比べたところ、本製品は普通の丸型蛍光灯使用のようです。
ところで、店舗で見ると丸型蛍光灯では、スリム型を使用する製品の方が多く、主流になりつつあるように見受けられますが、どう違うのでしょうか。
スリム型蛍光灯はあまりに細くて、光の量や交換時の破損など気になるのですが。

書込番号:15226780

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/10/19 23:06(1年以上前)

こんにちは。
細身の蛍光管の方が、機器のデザインの自由度が高くなります。
照明機器を薄くできる事が大きなメリットです。

書込番号:15226810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/19 23:38(1年以上前)

確かにスリム型蛍光灯は増えてきていますね。
いつだったかホームセンターでこのタイプの照明器具しかなく驚いた時がありました。
この蛍光灯は照度が高く12,000時間、メーカーによっては16.000時間と長寿命なのが売りですが(5,6年は交換せずに済みそう)、FHCタイプの照明器具専用ですね。
他にもツインパとかスパイラルパルックとかさらに優秀な照明器具もあります。そういえばペンダント型でもLEDのが出始めてきましたね。
スリム型は今までのサークルラインよりも価格的には割高かもしれませんが、なかなか優秀だと思いますよ。

書込番号:15226986

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2012/10/20 10:31(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
スリム型蛍光管の普及は、デザインや蛍光管の寿命に関係があるのですね!
今取り換えようと考えている家の蛍光灯は、もう19年使っています!
近隣の店舗に見に行ったら、ほそ〜い蛍光管仕様の製品ばかりでびっくり。こんなに細いと取り替える際にぽっきりと折れてしまいそうですが・・・。
取り換え用の丸型蛍光管そのものも、スリム型製品の方が多く置いてあったので、今回はスリム型にしてみようかと思います。
皆さん、ご親切にありがとうございました。

書込番号:15228288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

明るさ

2012/10/06 04:21(1年以上前)


ペンダントライト > シャープ > DL-PD02K-W [ホワイト]

スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

この商品、発売前から気になってます。
が、店舗でみたところ、想像より大分暗く感じてしまいました。
シーリングライトこうこうとしたなかの展示でしたので、そのせいなのか判断がつかず、またルーメン?で言われてもピンときません。

実際ダイニングにつけるとどのような感じなのでしょうか?
当方子どもの勉強机を兼ねたダイニングなので、ある程度の明るさを希望しています。
ご意見ご感想お願いします。

書込番号:15166952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/10/06 06:17(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
本機はアクリル板の特性を生かした間接照明です。
食事には申し分ないですが、勉強ライトとしては暗いです。
勉強時はスタンドの併用が良いと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:15167047

ナイスクチコミ!1


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2012/10/08 09:20(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり暗いのですね。
Webの写真だと蛍光色にして勉強という感じだったので、ありかとおもったのですが。
今利用中の蛍光灯ペンダントを継続利用して、後継を待ってみます。

書込番号:15176188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/10/19 23:15(1年以上前)

こんにちは。
コチラの製品の明るさは、20W蛍光灯1本とほぼ同じです。
暗いですね。

書込番号:15226857

ナイスクチコミ!3


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2012/10/22 12:17(1年以上前)

棒状の蛍光灯ということでしょうか?
電球タイプでも同じでしょうか?

今は電球タイプの蛍光灯を三灯つけています。帰ったらワット数調べてみたいと思います。

書込番号:15237093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/22 13:04(1年以上前)

電球型蛍光灯ですと実際のワット数は低いです。
電球でいえば何W相当の明るさかという事になりますが、おそらく現在はは40W(相当)×3、60W(相当)×3とかで120〜180Wくらいの明るさだと思いますが。蛍光灯照明器具でいえば50W〜70W位の明るさですかね。
ルーメンは確かに分りにくいでしょうね。こちらのサイトを見ればおおよそがわかりますよ。
http://panasonic.jp/lamp/everleds/guide/
電球型蛍光等からLED電球に変えても大きな省エネにはなりませんし(寿命は長いですが)、光の進行方向も考えないといけません。
器具丸ごとの交換をお考えなのだと思いますが、このペンダントライトでは暗いと感じると思います。

書込番号:15237275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/10/22 14:41(1年以上前)

スレ主さん

説明不足でした。
間接照明器具に明るさを求めることはできません。
食事を美味しく、団らん雰囲気を求めている器具です。
部屋が明るければ良しという考えは今はありえません。
住宅展示場、レストラン等が参考になります。
食事と勉強を兼ねる場合は勉強時にスタンド型を用意することが最良と考えます。
蛍光灯でもスタンド型でしたら20Wでも直接照明では十分ということです。

ご参考にして下さい。

書込番号:15237498

ナイスクチコミ!1


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2013/01/05 09:38(1年以上前)

ものすごく間があいての書込み、申し訳ありません。今は12W、60形のパルックボール、電球色で3灯でした。
大分暗くなりそうですね。スタンド設置(コンセントからの配線も)含めて色々検討してみます。

書込番号:15573125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/07 19:28(1年以上前)

今日、ライティングフェアで初めてこの商品を知りましたが、シャープの説明員の話ではテーブル上60cmくらいの高さでテーブル上は300lx程度とのことでした。使用法はシーリングライトなどの直接照明の照度を落として、このペンダントで食卓上を照らして雰囲気をお楽しみください。スレ主様のお子様の勉強には他の方が書いているように照明スタンド使用をお勧めします。
デザインとアクリル周囲を光らせる間接光が素晴らしい商品だと思います。

書込番号:15861573

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン付きは便利です。

2012/04/01 16:03(1年以上前)


ペンダントライト > パナソニック > ツインPaペンダント HHFZ7711EP

スレ主 CUBE12さん
クチコミ投稿数:17件 ツインPaペンダント HHFZ7711EPのオーナーツインPaペンダント HHFZ7711EPの満足度5

和室のペンダント照明は、ほとんど引きひもで点灯消灯をする照明がほとんどですが
この照明機器はリモコンがついているので、就寝時大変便利です。
パナソニックの留守番リモコンを購入すれば、自動で夕方点灯深夜消灯にもなります
ツインパルックも明るく大変満足です。

書込番号:14378257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/01 17:32(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
強化和紙と木の縁取りのデザインは魅力です。
和室にマッチするペンダントライトです。
是非レビュー投稿をお願いします。

書込番号:14378561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い割りにはデザインがいい

2012/02/21 04:20(1年以上前)


ペンダントライト > パナソニック > HHE9105EP

スレ主 kenjanさん
クチコミ投稿数:2件

シンプルなデザインが新鮮で都会風を感じさせてくれます。ダイニングテーブルの上部に取付けて使っています。安価だったこともあり、とても気に入っています。

書込番号:14183089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デザインは気に入っていますが。。。

2012/02/21 04:07(1年以上前)


ペンダントライト > パナソニック > HHE9104E

スレ主 kenjanさん
クチコミ投稿数:2件

写真のイメージと現物に、かなり違いがありました。木製の円盤に、高級感が欲しかった。ベニヤ板のまま?みたいな。。。仕上げ塗装のない未完成品といった感想です。後日、板に塗装しようと思います。現物を確認してからの購入が宜しいかも知れません。ダイニングに取り付けたかったのですが、ちょっと恥ずかしいので、物置の照明に使っています。

書込番号:14183083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンダントライト」のクチコミ掲示板に
ペンダントライトを新規書き込みペンダントライトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)