アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

寿命は結構短いです。

2015/11/03 20:47(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA5N-H-E17-V9 [昼白色]

スレ主 kivikiviさん
クチコミ投稿数:1件

2011年にこの製品の前のバージョンV2を19個購入しましたが、購入後3か月で1個点灯しなくなり、その後次々と点灯しなくなっていき、先月12個目が点灯しなくなりました。当初購入した電球で生き残っているのはあと7個です。リビングと寝室のダウンライトとかではない普通の照明器具で点灯時間は毎日6、7時間での使用です。点灯しなくなる度に購入後1年は購入元のノジマオンラインで交換してもらいましたが、2年目からは受け付けてもらえず、アイリスに直接相談し交換してもらっていました。で、昨年交換品として
送られてきたのがこの製品E17-V9ですが、昨日このV9が点灯しなくなりました。V2は初期の品質で致し方ないものと思っていましたが、V9が点灯しなくなったことでバージョンが上がれば品質が向上するという期待が裏切られた気がしています。流石に疲れましたので、違うメーカーで購入を考えているところです。

書込番号:19285349

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/11/03 22:26(1年以上前)

自分の所で開発してるかわからない所の物を買うからこうなるんでしょう。
パナあたりのを買えば問題は少なくなるのでは?
それと、LED自体は壊れないけど、先に基板が、イカれるからしょうがないよ。

書込番号:19285777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/11/06 12:55(1年以上前)

アイリスは商材が追いつかないみたいですね。それだけ営業が強くカタログ展開も早いということでしょうか。

各社、LED駆動電源については、初期から比べて冗長性を十分見込むようになっているはずですが、
検証が不十分なんでしょう。

書込番号:19292669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1792件Goodアンサー獲得:86件

2015/11/07 06:36(1年以上前)

LED電球はLED自体よりドライバ回路の方が弱いので、
現状ではちゃんとした国内メーカー物を買ってメーカー保障に頼るか、
(国内メーカー物でもよく壊れますが(^^)、外国メーカーよりはマシ)
安い時に大量購入で備えるしかないと思っています。

将来品質が上がって問題なくなる保障もありませんし。
でも早く品質上げて値段も下げて欲しいですね。
10W1000lmクラスが500円ぐらいで手に入る様になれば
KNOCK WOOD 6灯なんかも使いやすくなるのに。
(もたもたしてたら廃番になってしまいました)

書込番号:19294785

ナイスクチコミ!5


mizu80さん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/17 14:06(1年以上前)

アイリス製E26型40W電球色を3年ほど前に2個購入しましたが、ついに2個目も壊れました。1日4時間程度の使用。電球の方がよほど長持ちします。電気代を考えてもトータル電球の方が安い。再度、他社のLEDで寿命の様子を見る事にしました。

書込番号:19325722

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

(^^)vありえんお得

2015/09/15 02:23(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA4N-H-E17SV [昼白色]

クチコミ投稿数:4383件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

いつもありがとうございます

近所の総合スーパーの食品以外のフロアーが改装するようで8月からセールしていました
当初1980円で割引で1700円位まで下がってたので買いましたがそれでも安いなーと思いつつ
今だんだん品数が減り今日電球が更に割引処理最中で
あとで見に行ったら500円に成ってました更に割引と会員割引の日でしたので390円位で買えた感じてす

もっと待てば良かったと豪快してます同じシリーズで
16e?もう少し大きいかな口タイプがあれば欲しかったのですが値引き処理中に寄ればあったかもしれませんが惜しい事しましたでもセンサーなしですが東芝製品も割引で同じ価格でしたのそちらを購入しました
欲しい人がいれば分けて上げたい気分でした(笑)

こう言うときの割引てすごいですね
総合スーパーは苦戦してるニュースを聞くので
後に何ができるのかも気になりますね

それでは

書込番号:19141170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/09/15 12:53(1年以上前)

E17だとクリプトンなんかを多用しているキッチン周りとか需要ありますね。センサ付だと超便利かな。
E26は汎用で宜しいですが、当家には当該受け金器具がありません--- そんなこと、どうでもいいか。

5000Kは夏向きですが、冬は2700Kにしたいかな。

売れなくて残ったら従業員配布?

書込番号:19141965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4383件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/09/15 22:29(1年以上前)

レシートなう

拝見しました
>うさらネットさん
返信ありがとうございます。

確認もせず型口書き間違えてました(笑)
E26でしたねそっちだと使い道あるので欲しかったかもe26の球体に成ってる方が良く残っていたようでした同じ場所の紙パックとかの割引処理中でしたけどまぁあれは安くならいとおもってたので後で見たら値引きしてたんだと気付き待って粘っていれば買えた可能性も

多分電球やsdカードなど残った日常消耗品は食品コーナーにも置いてあるのでそっちのコーナーに流れるのかも一部の電球のみでSDカードとか処理なしの通常割引のみでしたので別コーナー行きかと
他の別においてない売れ残りは他店に流れるのかな?分からないけど気になってきた(笑)
ちなみに直営から某有名テナントに切り替えするようで又隣の建物も空きテナントが目立ってきてるので悲しい分低価格などのテナント化は複雑ですね

それでは

書込番号:19143356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャパンで在庫処分

2015/08/29 11:54(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA4N-H-E17SV [昼白色]

クチコミ投稿数:97件

大阪府八尾市南木の本のジャパンで、通常 2250円のところ 50% OFF で販売していました。
 二色合わせると 10個くらい残っていました。

書込番号:19092286

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件

2015/09/01 15:11(1年以上前)

 急に値段が下がっていますね。
 昨日(8/31)時点でも 10個以上残っていました。

追伸
 スイッチ入れて直ぐのモードでも消灯後に動きがあれば通常モードで点灯するので心配無用です。

書込番号:19101682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明暗センサー

2015/07/30 00:02(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA4L-H-S4 [電球色]

クチコミ投稿数:16件

夕方少し暗くなって点灯してしまうパナに比べ、点灯しないので節電になります
その上、20ワット相当なので、狭い洗面所には丁度いい明るさですね。

書込番号:19010087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

いつの間にか点灯&自動で消えない

2015/02/22 00:16(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA5L-H-S5 [電球色]

クチコミ投稿数:2件

こちらで書かれていた症状と同じで代品交換しても症状変わりませんでした。返金はしてくれるそうなので、その対応を採らざる得ません。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000619597/#tab 品番はLDA5L-H-S5です。言葉を変えてサポートから返信きましたが改良品は現在製造されておりませんとの回答で返金しかなさそうです。

書込番号:18503867

ナイスクチコミ!2


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:34件 ECOHiLUX LDA5L-H-S5 [電球色]の満足度3 Cafe Tom 

2015/02/23 10:58(1年以上前)

我が家のそれも全く同じ挙動ですね。
夕がた廊下の照明として点灯、始めはきちんとON-OFFを繰り返してくれますがそのうちに点灯したままで消灯してくれません。
ですから寝る時はOFFにするのですが、夜中にトイレに行く時に自動点灯を期待していたのですがそこは駄目でした。
ただ余りにも明るいので目がさえてしまうので深夜はoffで正解かもしれません。
2階に設置してありますが階段を半分位登ると検知してonになるのは便利です。

この価格で正しく動作するなら家じゅうの電気を変えても良いのですが、そうはいきませんね。
どうしても気に入らなければ返金しか無いですね。
我が家は寝る時はOFFで今後も使い続ける予定です。

書込番号:18509326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

人感センサー電球

2014/12/18 18:34(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]

スレ主 noririnn23さん
クチコミ投稿数:22件

現在 庭の外灯が家の外壁に付いてます
普通の電球でスイッチは室内です
人感センサーの電球に買い替えればセンサー付き
ライトとして使えますか?

書込番号:18282700

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2014/12/18 18:53(1年以上前)

電球がカバーに覆われていないタイプなら、人感センサーライトとして動作します。

書込番号:18282754

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/12/18 20:00(1年以上前)

noririnn23さん こんにちは。

キハ65さんが仰るように、カバーの無い物なら動作します。
ただ、これ自体は防水型にはなっていません。
外なので、雨がかかるリスクや、結露のリスクが考えられますから、基本的には屋外で裸で使うのは推奨していないと思います。


書込番号:18282974

ナイスクチコミ!0


スレ主 noririnn23さん
クチコミ投稿数:22件

2014/12/18 21:08(1年以上前)

早速の説明ありがとうございます
2階のベランダが上にあり屋根代わりです
吹き込まなければ大丈夫そうですが
試してみます

書込番号:18283209

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]のオーナーECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/19 20:28(1年以上前)

>>人感センサーの電球に買い替えればセンサー付き
>>ライトとして使えますか?
>>2階のベランダが上にあり屋根代わりです

この人感センサーの電球が高い位置にある場合、電球の真下では3分光った後に消えます。
電球がやや斜め下向きなら電球の真下でもセンサーが反応するでしょう。

外に設置すると何かに反応してちょくちょく電気が付きます(実験しました)。
あまり反応が良すぎる場合もあるのでいろいろ工夫してみて下さい。

書込番号:18286076

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング