このページのスレッド一覧(全100スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2017年10月24日 16:02 | |
| 2 | 1 | 2017年8月12日 13:57 | |
| 3 | 1 | 2017年7月16日 09:28 | |
| 8 | 4 | 2017年7月16日 16:45 | |
| 6 | 1 | 2017年6月27日 08:20 | |
| 15 | 1 | 2017年5月25日 19:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA7N-H-S2 [昼白色]
2,3日前から人が近づいても薄暗く点くようになり、ちゃんと点灯するまで1分以上かかるようになりました。今日ついに薄暗く点いたと思ったら、プチッと音がして全く点かなくなりました。下から見上げると中に黒い欠片のようなものが見えます。センサーの寿命は電球の寿命よりも短いと聞いていましたが、その通りだと思いました。5年というのは普通なのでしょうか。
次の製品はどうするか検討中です。高いパナソニックのものなら、もっともつのでしょうか。それでも5年保証だそうですし。それとも、アイリスオーヤマは値段が安く、5年くらいと割り切って使うか考えております。今出ている製品は改良されていて、この製品は5分で消灯だったけれど、今のは90秒だそうで。ただ、全光束が60W相当で810lmは明るすぎのような気がします。650lmくらいでいいんだけど。
0点
LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDFCL3240D [昼光色]
【ショップ名】amazon
【価格】3409円からサマータイムセール5%オフにて3239円
【確認日時】8/9
【その他・コメント】前回も買いましたが、さらに安くなっているようです。蛍光灯2本分の明るさはないですが、和室用のLEDは革命家―高いので、和室用の蛍光灯の交換として再度購入。
0点
さらに、安くなり3100円
amazon
3,263円のサマーセル5%OFF
残念、買うのをもう3日待てばよかった。
書込番号:21111469
2点
LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA14L-G-10T3 [電球色]
ジャンボエンチョー富士店で1,580円で購入しました。
ネットで買って、送料払うよりも安く買えました。
階段に使用している電球ですが、元の電球と比べて違和感なく使用できています。
近所の大手の電気屋さんにはこの商品はなかったので
ホームセンターに買い物ついでに購入予定の物を見るのも大事だなぁ〜と感じました。
2点
追加です。
箱を見たら
ECOHiLUX LDA14L-G-10T5 (中国製)
になっていました。
参考にして下さい。
書込番号:21046843
1点
LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDFCL3240D [昼光色]
はじめまして。
17年前のKOIZUMI製のシーリングライトにこちらのLEDを取り付けるために購入しました。
しかし、取り付け金具のフックが一つしか無い為に、もう一方を付属で付いていた透明シールで貼っているのですが、このような使い方でいいのでしょうか?
説明書を見ても注意書きもないし、色々なレビューを見ても私のような機種で困っている方が居なくて、古い機種の為、対応できていないのかと思いまして。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点
今更言ってもですが、その購入したLEDとそんなに変わらない金額で、
シーリングそのものを交換することも可能ではありました。
http://kakaku.com/item/K0000896602/
4000lmですね。
これよりも安い器具もあります。
スレ主様の購入されたものは3700lm。
今の状態はセロテープで片方が抑えられている状態なんですよね?
落下しないようにステンレス線とかを使うとか、サドルとドリルネジで2か所ぐらいとめるとかすれば、心配は減りそうですが。
http://www.kohnan-eshop.com/img/goods/T/4972353625697.jpg
http://www.neji-neji.net/image/C125.bmp
もうその器具は蛍光灯は使わないという事にして。
セードはあるんですよね?あれば今のところ頭に落ちてくることは無いかな?
あとは、購入したLEDを使える器具が他にあったら、そちらで使用して、
ここの場所の器具はまるごと交換してしまうとか。
書込番号:21043783
![]()
4点
ポテトグラタンさん、早速回答をありがとうございます!
そうなんです・・・。この蛍光灯を買った後に、本体ごと買い替えれば良かった・・・と思ったんです。(苦笑)
ただ、今使用中のシーリングライトは、デザインが気に入っていて、LEDの蛍光灯があるのを知り、蛍光灯交換をしたのですが、このような結果になってしまいまして・・・。
カバーはちゃんと使用しているので、落下は大丈夫なのですが、思ったよりも明るくないし(依然と変わらない)、本体交換も考えないといけないかな・・・と思っています。
ただ、先ほども書いたように、現在使用中の物がデザインが気に入っていて、今販売中の物に気に入る物がなく、決心が出来ずにいます。
落下の心配が無ければ、使用していいとわかり安心しました!
ありがとうございました!
しかし、買い替えの検討はしていこうと思います^^
書込番号:21044308
0点
わたしも、セロテープで片方の元の電源に貼っていますが、今のところ問題ありません。
私の場合は、和室用の高級タイプの蛍光灯だったので、この商品を買いました。
洋室用のLEDは本体ごと買えた方が、意外と安くて明るいかもしれません。
ただ、まだ和室用の少し高級なタイプは高価ですね、和室用は年寄りをターゲットにしているのか、各メーカー値段が下がりませんね。
書込番号:21045792
![]()
3点
>クマノTOWNプーさん
回答をありがとうございます。
同じようにテープで止めて使用されているんですね!問題なく使用できているようで、安心して使えます!
和室用の値段が高い。本当にそうですよね!
我が家も和室用が壊れたので、買い替えの為に探していたのですが、安くて1万円前後なので、驚きました。
ありがとうございました!
書込番号:21047724
1点
LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA9N-G-V2 [昼白色]
3年ほど前にリビング用に2ヶ購入。2ヶ相次いで切れました。一つには茶色いシミのような跡が内面に付着してます、焦げたのかな。もう一つは全体的に褐色化している。どちらも蛍光灯より保たなかった。
2点
>wood4536さん
三年で、二個同時期に壊れたのは
素晴らしい品質にバラツキが無い
証拠じゃないですか。
設計時点の想定寿命の65%の実寿命なら、問題無し。
書込番号:20999179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
小形電球 ECOLUX LDA5L-H-E17-V3 を3−4年前に購入。
一戸建ての階段の電球なので、昼間はつけることはなく、1日1時間程度、長くても2時間ほどしか点けていないのに、もう暗くなって点滅しています。
アイリスオーヤマのホームページには 40000時間 10年間交換不要 と、書いてありますが、全くのうそです。
品質悪すぎです。
先日、安かったので、ここのメーカーのシュレッターを購入しましたが、これまた、最悪の商品で、切る間隔が大きすぎてシュレッターかけても、文字がまるみえの最悪品でした。
安物買いの銭失いの典型で、勉強になりました。このメーカーの商品は二度と買いません。
14点
そのシュレッターの型番も書いてくれるとありがたいです。
見ているみんなの参考になります。
書込番号:20918040
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)






