LED電球・LED蛍光灯すべて クチコミ掲示板

LED電球・LED蛍光灯 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA11LG [電球色]

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

こちらのLEDが11ワットで蛍光灯が10ワットで
LED電球が3000円で蛍光灯電球が1000円と
寿命が3倍くらい違いますので現在は初期費用は同じくらいですね。
電球の交換の手間くらいしかこのタイプのLED電球は今の所価値が無さそう。

クイックタイプならば蛍光灯型電球の点灯直後の暗さも解消されてますよね。
クイックなしタイプの方ならばもう少し電球価格が安いですし
点灯直後に暗いのは夜間などの点灯時に目にも優しです。

書込番号:13744974

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/09 22:58(1年以上前)

今の、蛍光灯型は、値ごろ感もあって、よろしいですよね。
私も1つ導入したところでした。
最近のは、明るさが安定するのも、結構早いみたいですしね。

なかなか、電球の寿命が来ないですから、この値段でも、
メーカさん儲かっているのでしょうかね。

書込番号:13745158

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2011/11/10 14:48(1年以上前)

sutekina_itemさん  こんにちは、

ありがとうございました。

このタイプに限り消費電力がLED電球の方が大きくLEDのメリットが少ないですね。
価格的に蛍光灯型電球がLED電球に対抗出来るのは今のうちだけかもしれませんね。

皆さんが一気にLED化したらメーカーさん10年近く買い換えて貰えないと
付加価値を付けないと大変そうですね。
人感センサー付LED電球とかを松下さんでも出して欲しいですね。

人感センサーの向きを変えられるタイプとか良いと思います。
電球を人の頭で例えるならば右耳から左耳までセンサー位置が移動できるものです。

個人的に欲しいLED電球は蛍光灯型の電球で言えば
D型タイプのダウンライトにも使えるワイド光のE26径のLED電球です。

書込番号:13747330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/28 14:19(1年以上前)

こんにちは。
LEDのメリットから考えると。

交換しにくいところ(高所、カバー外しにくい器具等)
虫がいるところ(虫が寄りにくい)
すぐに明るくしたいところ(蛍光灯は最初暗い、これはwishstreamさんの言う通りプレミアクイックで可)

に使うとメリットが感じられます。

書込番号:13823471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/28 14:44(1年以上前)

後ひとつ。
頻繁に点滅させる所。

もですね。

書込番号:13823512

ナイスクチコミ!1


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2011/11/30 17:22(1年以上前)

@ミラーマターさん
どうもありがとうございました。

交換の手間が省けるのは大きいですね。
紫外線の問題もありそうですね。
点灯回数とかもあるんですね。
点灯時の時間も早いですね。

ただ熱に弱いので強いタイプの
LEDにしないと長持ちはしなさそうですね。

書込番号:13832153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2750件Goodアンサー獲得:121件

2012/01/21 10:19(1年以上前)

数ヶ月遅れで横レスですが。
プレミアQが点灯直後から明るいのは、蛍光灯と別に小さい電球(小玉)を内蔵してるからです。

最初の暗い間をそうやって補って、1分後に切れます。
ずっと見てると「明るくなってきたぜ〜→あ、ちょっと暗くなった」と小玉が消える瞬間が判ります。
もちろん、それを考慮しても白熱電球と比べたら低消費電力です。
でも当然「補ってる間の消費電力」は多いです。
カタログやパッケージに記載されてませんし、ほんの数Wですけど。
小玉が先に切れると普通のパルックです。(たいていは先に切れないけど)

プレミアQのレビュー見ると、この仕組みは知らないけど体感してる人いますね。
http://review.kakaku.com/review/S0000133560/

プレミアQは普通のパルックより高価だし、LEDと用途的に被ってるので、LEDが安くなるにつれて消えてく商品でしょうね。

書込番号:14048416

ナイスクチコミ!3


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2012/01/24 16:48(1年以上前)

やすゆーさん ありがとヴざいました。

もうLEDの方の価格がだいぶ下がってきたので
価格的には釣り合わなくなって来てますので
やはりもうLEDの時代なのかもしれませんね。

今後価格がもつと下がりそうなワイド光タイプは
もう少し待たれたほうが良いかもしれませんね。

クイックは使ったことありませんが、
小玉電球の寿命が早く来たら困りますね。

書込番号:14062734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品 LDA4LH2T [電球色] 2本セット

2011/11/09 19:45(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LH [電球色]

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

口金:E26 定格寿命:40000時間 光色:電球色相当 全光束:300lm 外径×長さ:55x105mm
http://kakaku.com/item/K0000306812/

電気代がこれより少なく明るさ的にはそれほど差が無い2本セット。
価格も2000円くらいのようですね。まだ価格差ありますね。

書込番号:13744013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明るくて綺麗!

2011/11/09 10:34(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > 日立 > LDA7D-E17 [昼光色]

クチコミ投稿数:6件 LDA7D-E17 [昼光色]のオーナーLDA7D-E17 [昼光色]の満足度5

洗面所の電球をこれに変えました。LEDってどうなのかな?っと思い まずは洗面所から交換したのですが、これは驚くほど明るくて綺麗です。我が家の洗面所ってこんなに綺麗だったっけ?と思いました。しかも顔色がとても綺麗です。あまり元気の無い時でも この照明に照らされた自分の顔を見て逆に元気になります。肌の色が綺麗だと本当に嬉しいです。売り場で実物を見て散々悩んで選びましたがとても良い買い物をしたと思います。

書込番号:13742409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]

クチコミ投稿数:7件

玄関用と廊下用で2個購入して使っていたのですが…
明るさは十分で全く不満はありません。が、自動消灯までの時間が5分というのが意外と長いので、家族(両親)とちょっとしたトラブルになってしまいました…
(要は居なくなっても点きっぱなしで電気代が勿体ないとの一点張り…)
両親が高齢で、いくら電気代的に問題ないことを説明しても、納得するどころか怒ってしまい、話すら聞いてくれません…
仕方ないので、元の蛍光灯型電球に戻す羽目になったのですが、保持時間を何とかして短縮することは出来ないものでしょうかね…?新製品が出たそうですが、仕様は相変わらず5分。今度もし新型が出るようであれば、消灯時間を3段階くらいからスイッチか何かで選べるようにしてくれるといいのですがね…(1分、3分、5分とか。オーム電機の電池式3灯式の製品は10秒・30秒・1分と可変できるのですが、暗いのが難点で…)
長々と書いてしまいましたが、皆さんはこの5分、どう感じますか?

書込番号:13736679

ナイスクチコミ!2


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2011/11/07 23:18(1年以上前)

会社は忘れてしまいましたが、他社の製品でもっと時間の短いものがありました。

>納得するどころか怒ってしまい、話すら聞いてくれません…
頭の固い相手を説得してまで使わせなくても良いとは思います。

書込番号:13736724

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/11/07 23:23(1年以上前)

Twinkle star☆ミさん こんばんは。 敵は難攻不落! 無駄な抵抗を止めてあっさりフツーのLEDに交換を。
壁などにオンオフSWがあるでしょうから、手でオンオフするようにされ、「文明の利器」が分かる人の所に人感センサー付を取り付けられてはいかが?

書込番号:13736757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/11/08 07:01(1年以上前)

Twinkle star☆ミさん おはようございます。

ムサシのS-LED40Nなら2分ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000246351/
あとの選択肢は、時間可変式の人感センサー照明器具を設置するか、
引掛シーリングにセンサー付器具用アダプターを付けるかですね。
http://www.elpa.co.jp/product/el98/elpa333.html

書込番号:13737625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/08 22:55(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
今日帰りがけにHCに立ち寄ったら、これの代わりにムサシの製品が山のように陳列されていました。あちらの方は2分で自動継続は無いようですね。(手を振るなどの動作をすると再点灯するそうですが)
ちょっと価格が高いので即買うのは止めて帰ってきましたが、今回購入した2個をオクで売って、それを元手にそちらに乗り換えることも考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000246351/によると海外製で30秒というのもあるそうです。個人輸入しないといけないみたいですが)
この製品自体は非常に満足のいく物だったのですが、やはり同時に使う家族の意見も先に聞いておくべきでしたね…

書込番号:13740802

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/11/15 03:22(1年以上前)

メーカーには前から言ってますが、改善してくれません。
たしか後続の製品も出ていますが5分。
また17口径もこのメーカーだけなので貴重なんですよね。

書込番号:13768001

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/11/16 10:43(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/plata/led060/
こちらの商品ですが、ユーザーからかなり暗いと評価が入っていました。
実際のところのレポートをヤフオクで格安に落として試される方お願いします。

できればその前に、型番とメーカーが分かればお願いしたいものです。

書込番号:13772455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明るく色味が良い

2011/11/07 17:19(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA11N-H-V6 [昼白色]

クチコミ投稿数:339件

850lumenだけあってとても明るく
電球型蛍光灯100w並みの明るさです

しかもすぐに最大照度になり蛍光灯型の
ぼんやりだんだん明るくなる不気味さがなく
満足です

また色味もLED特有の刺さる感じがなく暖かみを感じます

ただし東芝の製品より1w程消費電力が多いのと
ネック部分がNECやPanasonicのようなメタリックではなく
白いプラスティック的で安っぽい外見なのが残念です

特価品として2,480円の時もあり買い得感は高いと思います

書込番号:13734979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > グリーンハウス > ヒカリオ GH-LB603L [電球色]

クチコミ投稿数:2件

3.11の後に家中の電球をLEDに交換したのですが、リビングのシャンデリアにこの製品をつけました。
しかし、半年で急に点滅しだしました。
サポートに電話しても繋がらない。
メールしても返事が来ない。
もう、グリーンハウスの製品は、購入しません。
最悪です。

書込番号:13733405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング