LED電球・LED蛍光灯すべて クチコミ掲示板

LED電球・LED蛍光灯 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LDG10T・N・4/6V2とLDG10T・4/6V2の違い

2021/01/31 21:55(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDG10T・N・4/6V2 [昼白色]

クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

アイリスオーヤマさんから出ている2つのLED直管
ECOHiLUX LDG10T・N・4/6V2
ECOHiLUX LDG10T・4/6V2
には、どのような違いがあるのでしょうか。

書込番号:23939155

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/02/01 07:05(1年以上前)

>黄色いゆりさん
こんにちは。

アイリスオオヤマの検索ページで『4/6V2 』と検索しても
ECOHiLUX LDG10T・N・4/6V2しかヒットしませんでした。
https://www.irisohyama.co.jp/led/houjin/download/search.asp

もう一方のものはどこに記述があったでしょうか?
もしくは、本日から平日なのでアイリスオオヤマに電話して尋ねたほうが効率は良さそうです。

書込番号:23939627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/02/01 14:40(1年以上前)

>黄色いゆりさん


昼白色を頼むとN・4/6V2が届くと思います。
色温度5000k消費電力4.4wです。

昼光色を頼むとD・5/6v2が届くと思います。
色温度6500k消費電力4.5wです。

どちらが届いても取付は可能ですから、欲しい色調を選択すれば良いと思います。

書込番号:23940304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/02/01 15:24(1年以上前)

>黄色いゆりさん

販売サイトではイマイチ判りませんでした。
ただ、販売サイトには色温度が6500Kと5000Kとなっています。
これを元にアイリスオオヤマのサイトで再度確認すると、仕様書で以下のものが出てきました。
https://www.irisohyama.co.jp/data/spec_nounyu/272322.pdf?2021020115537
LDG10T・D・5/6V2…色:昼光色、色温度:6500K、全光束:600ルーメン、消費電力:4.5W、入力電流:80mA
LDG10T・N・4/6V2…色:昼白色、色温度:5000K、全光束:600ルーメン、消費電力:4.4W、入力電流:80mA
大きな違いは色で、
昼光色はよりスッキリした涼しい白色で、昼白色は柔らかい白色って感じです。
単独で見たら気が付かないかもしれませんが、色温度が高い方が青、低い方が黄色がかって見えます。

書込番号:23940365

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2021/02/01 23:39(1年以上前)

参考例

>>ECOHiLUX LDG10T・N・4/6V2

ナチュラルな温かみのある発色のLEDです。

全光束 約600lm
定格消費電力 約4.4W
光色 昼白色

>>ECOHiLUX LDG10T・4/6V2

スカッとした白い明るい発色のLEDです。

全光束 約600lm
定格消費電力 約4.5W
光色 昼光色

お部屋の用途に応じて選ぶと良いかと思います。
個人的にキッチンは昼光色の方が良さげでした。

https://item.rakuten.co.jp/insair/1900659/

書込番号:23941186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/19 19:19(1年以上前)

>黄色いゆりさん

アイリスオーヤマさんから出ているECOHiLUX LDG10Tは
N・4/6V2
D・4/6V2
です。

> アイリスオーヤマさんから出ている2つのLED直管
> ECOHiLUX LDG10T・N・4/6V2
> ECOHiLUX LDG10T・4/6V2
> には、どのような違いがあるのでしょうか。

ECOHiLUX LDG10T・4/6V2は、
便利生活 マイルーム
ゆにでのこづち
さんの2か所でのみ売っています。

この二つは、同じお店で、内部で、T,  Dを選ぶようになっています。
すなわち、同じものです。

なぜ、一般と異なるかを考えてみました。

ネットに同じものだと出せない理由があります。
すなわち、両方のオーナーである村井 幸一氏は、アイリスオーヤマの系列会社社長であるため、安く仕入れているが、本家や提供店より安く出せないので、ちょこっと名前を変えて出しているのではないかな。

アイリスオーヤマの製品を便利生活 マイルームから購入したことがありますが、まったく問題ありませんでした。
さらに、アイリスオーヤマの配送センターからの直送です。

書込番号:24030382

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

型番が違うけど

2021/01/29 22:23(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > E-Bright LDF20SS・N/8/10 [昼白色]

クチコミ投稿数:2182件

よく見たら購入した製品と型番が違うけど
その製品の登録がないので
こちらに書き込み失礼します。

この板の製品は消費電力が低いタイプのようですね。
LDF20SS・N/10/13-U12が売っており買ってしまいました。

台所が手暗がりなので20型直管蛍光灯据付状態で
リフォームした際になぜここだけ蛍光灯にしたのか
本当に不満だったのですが
よくよく考えたらこのような製品で対応できてよかった。
危うく別系統のLED光源を設置するところだった。
結構ハマってしまうヤツ。
電気工事士の資格を持ってるわけではないし。

消費電力10Wで1,310lm昼白色、蛍光灯より暗いのかと思ったら
実はまぶしすぎました。苦笑
売っていたらこの板の製品で十分だったかもしれないと。
まあ購入価格980円だったので大差ないし
まぶしすぎるなら遮光の紙でも巻き付けるかな笑

書込番号:23934896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

並びで使用することは可能でしょうか?

2021/01/20 20:56(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDG20T・N・7/10V2 [昼白色]

『||』といった横並びの蛍光灯があるのですが、2本以上の横並びの状態でも使用可能でしょうか?

書込番号:23918181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ECOHiLUX LDG20T・N・7/10V2 [昼白色]のオーナーECOHiLUX LDG20T・N・7/10V2 [昼白色]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2021/01/20 23:46(1年以上前)

こんなのですか?
この照明器具は蛍光灯2本とグロー2個タイプです。
1本をアイリスオーヤマのLEDに、もう一本はオームのLEDにしました。
ダミーのグローが付いてくるので、それを付ければ交換できます。
片方がLEDで片方が蛍光灯でもOKです。
蛍光灯と比べて結構明るくなった気がします。

この5本タイプの照明器具でも交換してLEDにしました。

書込番号:23918536

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2021/01/21 07:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうです、こういったタイプの蛍光灯です。
台所は画像のような2本のタイプなのですが、
大丈夫なんですね。ありがとうございます。

5本タイプの物は全てLEDに替えて使用して
いるのでしょうか?

書込番号:23918766

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ECOHiLUX LDG20T・N・7/10V2 [昼白色]のオーナーECOHiLUX LDG20T・N・7/10V2 [昼白色]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2021/01/21 18:35(1年以上前)

5本タイプは5本すべてLEDに代えて使用しています。

書込番号:23919554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/22 09:41(1年以上前)

どこかで複数本の使用はダメといった
記載を見かけたのですが、5本使用でも
問題ないんですね。

4本タイプの照明を使用していますが、
4本全ての交換を試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23920439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天では310円から

2021/01/01 08:50(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA2L-G-E17-2T6 [電球色]

クチコミ投稿数:336件 ECOHiLUX LDA2L-G-E17-2T6 [電球色]のオーナーECOHiLUX LDA2L-G-E17-2T6 [電球色]の満足度5 リリーコンシェルジュ株式会社 

【ショップ名】
楽天のショップの多く。

【価格】
310円から

【確認日時】
2020年から

【その他・コメント】
価格.comに価格を乗せる価値がなくなっているとみられているようだ。

書込番号:23882408

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/01 08:52(1年以上前)

この価格の製品を価格.comに載せても意味ないですよね。。。

書込番号:23882411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2個パックの方が1個入り2個より高い

2021/01/01 08:46(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA2L-G-E17-2T62P [電球色]

クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

備忘録です。

なぜか、いつも2個パックの方が1個入り2個より高い。競争が少ないためかな?

ECOHiLUX LDA2L-G-E17-2T6を2個買おう。

書込番号:23882401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

直管蛍光灯型LED 20W形 606mm×28.5mm×28.5mm

2020/10/31 07:05(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

スレ主 knock7さん
クチコミ投稿数:69件

楽天市場でとんでもない商品を見つけました。
商品名:T8 直管蛍光灯型LEDランプ 20W形
口金:G13
サイズ:606mm×28.5mm×28.5mm
この 606mm は完全に規格外ではないですか?

https://item.rakuten.co.jp/miraifuture/pc20wx10/

書込番号:23758121

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 knock7さん
クチコミ投稿数:69件

2020/10/31 08:34(1年以上前)

自宅のテスト用器具。

器具内寸 580mm 器具外寸 603mm
金具(ツメ)が入る器具内寸 603mm-3mm-3mm=597mm
器具の左右は固定で広がらない。606mmだと入らない。
一般的なツメの長さは5mm,6mm
蛍光灯外寸580mm+10mm=590mm or 580mm+12mm=592mm

サイズ:606mm×28.5mm×28.5mm
この 606mm は完全に規格外ではないですか?

書込番号:23758230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2020/10/31 09:19(1年以上前)

こんにちは。
こんな場で第三者に問題提起してるより、その商品の販売元へ直接聞いちゃったほうが早くないですか?

JIS C7617-2が定める20W型直管蛍光灯と互換な形状であるなら、管部の長さ580mm、ピン部含む最大長で597mmの筈ですが、製品仕様記載の寸法値って大きすぎませんか?と。


そもそも円筒形状なものを縦横高さの三辺寸法で書いてる辺りからして、個包装された梱包状態での寸法を記載していそうな気がします。
あるいは単純な誤記かも。

書込番号:23758297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knock7さん
クチコミ投稿数:69件

2020/10/31 09:24(1年以上前)

もちろん、確認しました。
回答は無知と思われる。

●回答
「恐れ入りますが、商品ページに記載される以外のデータはこちら入手しておりませんでした。」


電話もつながらない。強制的にfaxになるだけ。

書込番号:23758313

ナイスクチコミ!1


スレ主 knock7さん
クチコミ投稿数:69件

2020/10/31 09:32(1年以上前)

JIS C7617-2 で検索しました。
「ピン部含む最大長で597mm」
を見つけることができません。
どこに、その規格の数字が記載されていますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23758321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2020/10/31 11:10(1年以上前)

JIS C7617-2巻末「データシート」より

失礼しました。。。JISにはピン端toピン端で最大595.5mmって書いてますね。訂正します。

添付はJIS C7617-2巻末「データシート」のFL20型(FL20S)のページからの引用です。寸法値Cが上記です。

まぁいずれにせよ、仰る商品の実物の長さ606mmが本当なら、ピン端toピン端だったにしても長すぎで規格外なのは確かです。


でも同商品の1本単品売りのほうには「ちゃんと使えた」レビューが複数件入っていることからすると、
モノはまともで説明表示が変なだけ?って気もしないでもないです。
https://item.rakuten.co.jp/miraifuture/rpckft/
いくらなんでも数十件ものサクラ・レビューってことは無いでしょう。。。


なお余談、
販売元に聞いて判然としないからここに書いたのなら、最初からそうと書きましょうね。
書いてなければ読み手には伝わらないですよ(笑)。

書込番号:23758487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knock7さん
クチコミ投稿数:69件

2020/10/31 11:51(1年以上前)

自分自身が正しい規格寸法を知らなかったので、
有識者に聞きたかったので、ここに書き込みをさせていただきました。

5ch 2chとは違って、kakaku.comの口コミは皆さん常識人のため、
適切なアドバイスをいただけます。
正しい、jis規格を教えていただきありがとうございます。

このショップが許せないのは、途中から返信がなくなった。
電話もつながらないでfaxになる。
このようなショップで不良品を返品や交換しようとして、
返信がこなければ泣き寝入り。
電話がつながらないショップでは注文しない。
電話がつながるショップがあるので、そちらを検討中。

書込番号:23758585

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング