
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月6日 01:18 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月20日 17:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月18日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-720
子供がピアノを習いだしたので、入門用にコストパフォーマンスの優れた機種を探していたところ、PX-720が目にとまり早速電器店めぐりに出かけました。何軒かまわり最終的に本体と純正の高さ調整付き椅子のセットで(税込)z59.800-(配達・組立無料)で決めました。入門用としては、申し分ない性能だと思います。子供も毎日楽しく弾いてます。
0点

確かに Privia PX-720 はとても良い音・タッチですよね!
私もいろいろな機種を使っておりますが、 カシオの中では良い電子ピアノだと思いますね。
書込番号:7073425
0点

ここの書き込みを参考に選びネットで購入に至りました。
結果的にPrivia PX-720にして 正解でした。
音質は軽やかで華やかな、大変に良い感じですね。
当然 設定で違う音質にも変えられますが
本当に良い感じがしました。
価格から考え 安っぽい音質とタッチ感を想像していましたが
上級者でない限り 十分に満足出来る レベルだと思います。
書込番号:7075751
0点



電子ピアノ > カシオ > Privia PX-110
新製品が出るようですよって、ビックカメラで言われました。
最近値下げされているのはその影響のようですね。
新製品にするかPX-110にするか迷うところです。
ちなみに、ビックでは、39800円で10%オフです。
ECカレントが32300円なので、価格コム経由が安いですね。
0点



電子ピアノ > カシオ > Privia PX-700
サイズのコンパクトさと値段の安さにひかれて購入しました。
サイズはとても小さいです。重さもかなり軽いので従来の電子ピアノと比べるとその点は非常に良いと思います。
音色やタッチも実売価格で6万弱であることを考えるとまあこのくらいで値段相応と思います。一番よろしくないと思った点は、鍵盤のタッチの感度、音色(柔硬)、リバーブなどが調整出来るのですが、電源を切るとリセットされてしまいます。一応電源切ると設定をリセットされない、という機能があるのですが、上にあげた設定項目については記憶されません。電源を入れ直すたびに、デフォルトでリバーブがかかってしまい、なんというか楽器らしくない、そしてやけにぱりぱりした音になってしまいます。タッチセンサーも一番弱い設定がデフォルトのようです。その上、これらの設定が全て独立したスイッチではなく、ファンクションボタンと鍵盤のある位置の組み合わせで設定しないと行けなくて、上にあげた項目の設定は鍵盤わきにも印刷されていないので、いちいち取り扱い説明書を見て設定し治すか、諦めるしかないのです。あ、チューニングも毎回440にリセットされてしまいます。この辺は、楽器として使う人がどのように使うかをメーカーの設計した人が全く知らないのだろうなぁ、と思います。ソフト的な問題なので楽器や音楽をわかっている人が設計に関与すればこの辺一発で治ると思うのでとても残念です。一応メーカーには伝えておきました。でもサイズは小さいし値段は安いし、その点は素晴らしいです。
0点

yapponさん こんにちは
とてもコンパクトでここでも3位の人気機種ですね。
これだけのものを6万弱で作れる日本の技術はたいしたものですね。
輸送コストもかかるでしょうし。
外部スピーカーをつなげて豪快に鳴らしてみたいですね。(出力ないようですが、外部アンプを付ければOKでしょうか)
書込番号:6347125
0点

里いもさん
コメントをありがとうございます。
外部出力という記載ではないのですが、一応ヘッドホン端子が2個
ついているようですので、それを利用すれば外部の楽器用アンプなどに
繋ぐことが可能かと思います。
書込番号:6347143
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)





