ローランドすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

ローランド のクチコミ掲示板

(1701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ローランド」のクチコミ掲示板に
ローランドを新規書き込みローランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

ACアダプターより発火

2024/11/28 14:30(11ヶ月以上前)


電子ピアノ > ローランド > Digital Piano FP-4F-WH [ホワイト]

スレ主 takheadさん
クチコミ投稿数:43件

2024/10/30、FP-4FのACアダプターPSB-7Uの差込口から発火しました。
FP-4Fが先週より起動しないことに気づき、本日電源の抜き差しを行ったところ、ACアダプターの差込口から「シューシュー」という音と煙が出て発火し、あわてて電源を抜くことで収まりました。
その後、メーカーとやり取りしたのですが、他でも同様の事が起こっているにも関わらず、Rolandはリコールさえしていません。
更に、発火はしても、火事には発展しないとの一点張りで、こちらから送ったACアダプターの検証もいいかげんなものでした。
こちらが慌ててコンセントから抜いたため、火事にはなっていませんが、放っておくと火事になっていたでしょう。
にもかかわらず、リコールどころか、未だユーザーへの注意喚起さえしていません。
恐らくリコールになると、まあ費用など掛かってしまうのでしょう。という事で、報告した私はある種のクレーマー扱いの対応で驚くばかりです。
Roland製品は二度と使えないというのが結論です。

書込番号:25977397

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:63件

2024/11/28 17:10(11ヶ月以上前)

>takheadさん
https://www.youtube.com/watch?v=BBn126WiuQI
https://www.roland.com/jp/support/by_product/fp-4f/support_documents/2da9844c-f2db-40f7-9ce5-c8804ac888cd/
https://www.roland.com/jp/support/service_repair/1708080000/
 FP4Fは2011年発売で修理対象期間を過ぎています。
ACアダプター交換で動作するか否かわかりませんが、ACアダプターご購
入の場合別の型番になっているようです。
 お若いお方とお見受けし、おそらく新品ご購入ではなくヤフオクなど
中古品オークションでご購入の場合、程度の良しあしやトラブル箇所の
完全チェックは素人には不可能で保証も付かないはずです。
 ROLAND側担当者がその辺の説明を十分しなかったものと思われます。
現行製品を新品でお買い求めであれば価格だけでなく面倒見の良さで定
評ある販売店を祈ります。
 お買い替え候補としては、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001490085_K0001551347_K0001369201_K0001662668_K0001126632&pd_ctg=2503
 店頭でご試弾のうえ、販売店のサポート、メーカーサポートご確認の
上、あなた様の新しい相棒が見つかることを祈ります。

書込番号:25977549

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21883件Goodアンサー獲得:2981件

2024/11/28 17:20(11ヶ月以上前)

https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen350.html

ぜひご相談を

書込番号:25977562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:63件

2024/11/28 19:39(11ヶ月以上前)

>MA★RSさん、>takheadさん
 恐れ入りました。おっしゃる通りです。
メーカー保証期間や修理対象ではないとしても、国民生活センターに
報告対象になりえると思います。
 さすがはMA★RSさん、恐れ入りました。

書込番号:25977708

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/28 20:40(11ヶ月以上前)

ヤマハ(リコール対象品)とカシオの同様ケース事例です。

https://s.kakaku.com/bbs/K0000029733/SortID=24458623/

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10243025610

長年使ってる扇風機やテレビ等の家電製品が使用中に発火するという注意喚起を目にすることが多いので、家電製品である電子ピアノ(電源アダプター)も定期的に買い換えるべきなのかも?

書込番号:25977767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/28 21:04(11ヶ月以上前)

古くなった電子ピアノが発火した事例です。

https://www.jikojoho.caa.go.jp/ai-national/accident/detail/89958?kind=2&menu=nolink

https://www.jikojoho.caa.go.jp/ai-national/accident/detail/366062?kind=2&menu=nolink


やはり電子ピアノも他の家電製品と同じく、定期的に買い換えた方が良さそうです。

書込番号:25977793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takheadさん
クチコミ投稿数:43件

2024/11/28 22:43(11ヶ月以上前)

>アウト!さん
コメントありがとうございます!
購入は2012年で新品購入したものです。既に12年経っているので、発煙発火を報告して、もし可能であれば修理と思ったのですが、アウト!さんのおっしゃる通りで、修理可能期間は過ぎているのですが、メーカーは当初それでも有償修理してくれると話していました。今までの複数の同様の事例から、3万円ほどかかると言われたのですが、それはいいとして、「同様の発煙発火事例があったのですか!!にもかかわらずリコールどころか注意喚起もしていないのですか?」と質問したところ、サポートの責任者と名乗る人へ担当が変更され、その後は信じられない位クレーマー扱いでした。
こちらは、アダプターが発火して溶けた以外は火事にもなっていませんし、人的被害も出ていないし、損害賠償さえしてもちろんしていない。Rolandには他のユーザーの方への注意喚起をお願いしたところ、こちらから送ったACアダプターの検証はいいかげんなもので、なんだかクレーマーへのマニュアル対応と言う、非常に馬鹿にされたような返答でした。
もうこれ以上やり取りしても意味が無いと思いました。
確かに12年経っていますが、既存のユーザーも結構いると思われる機種です。注意喚起でもできれば事故が防げるのですが。。。
火災などが起きない事を祈るばかりです。

書込番号:25977915

ナイスクチコミ!2


スレ主 takheadさん
クチコミ投稿数:43件

2024/11/28 22:44(11ヶ月以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。念のため、国民生活センターに連絡しておきます。それが最低限出来る事ですね。
他のユーザーの方々の事故防止になればと思います。

書込番号:25977918

ナイスクチコミ!2


スレ主 takheadさん
クチコミ投稿数:43件

2024/11/28 22:50(11ヶ月以上前)

>まちだにさん
よくこれらの事例を調べましたね!!
凄いです!
他でも似たような事例があるのですね。
他のメーカーではリコールになっているものが、Rolandではリコールにしない為の意味不明な言い訳を色々言われました。
その中でも驚く言い訳は、「難燃性素材なので発火はしても火事には至らない」という事でした。
火事にならなかったのは、自分が慌ててコンセントからケーブルを抜いたためで、素材が火事を食い止めたわけではなかったのです。
しかも難燃性素材なら、なぜ発火したのかという事を質問しても、無意味な嘘みたいな言い訳が返ってきました。
もう時間の無駄だし、Rolandはダメだ。。。と思ってそこで話を打ち切っている段階です。

書込番号:25977926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:63件

2024/11/28 23:55(11ヶ月以上前)

>まちだにさん
 迅速で綿密な調査、敬服いたします。ありがとうございました。
>takheadさん
 12年間のご愛用に報いない対応、さぞ失望されたことでしょう。
YAMAHAのリコール対応とアダプター無償交換施策、さすがですね。
 電気製品の不調は危険なこと、製品のコストパフォーマンスばかりではなく、
トラブル発生時のメーカー対応でもメーカーを選ばねばならないこと、
勉強させていただき、ありがとうございました。
 takheadさんが、より良い愛機に出会いますことを祈ります。
 

書込番号:25977995

ナイスクチコミ!1


スレ主 takheadさん
クチコミ投稿数:43件

2025/02/19 17:42(8ヶ月以上前)

ローランドとやりとりを重ねたところ、リコールされることになりました。
当初は納得がいかずローランドを非難するような書き込みをしていましたが、全て撤回します。
ローランドも最終的にメーカーとして素晴らしい対応をしてくれました。
既存ユーザーの安全確保に動いてくれた形です。

書込番号:26081339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/22 08:42(8ヶ月以上前)

>takheadさん

ご存知かとしれませんが リコールの件、経済産業省のページに告知されましたのでリンク貼ります。
<https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/250221-1.html>

私も当該ACアダプタのユーザーです。ご尽力ありがとうございました。

書込番号:26084136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital FP-10

スレ主 waiwai15さん
クチコミ投稿数:1件


ハングリングさん
その後、黒鍵の異音はどのようになったのでしょうか?

実は私もローランド「F701」を購入し、まったく同じ鍵盤異音の症状が発生しています。
よろしければ、私のレビューをご参照ください。
https://review.kakaku.com/review/K0001327083/#tab


書込番号:24481048

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:22件 Roland Piano Digital FP-10のオーナーRoland Piano Digital FP-10の満足度4

2022/01/30 22:11(1年以上前)

今さらのコメントですが、最近FP-10を買って弾いていたところ、この現象を確認しました。F#2で起きました。

確かにマウスのクリック音のような感じでした。キーを押し込んで最後のところで、プチッと機械的な音が出ますね。スピーカからではなく、鍵盤の奥の方で。

レビューでこの現象のことは知った上で買いましたが、「まさか、そんなことが。残念ながら、ハズレでは?」と他人事のように思っていて、注意して弾いていたわけではありません。なので、最初からこの音があったかどうかは不明です。今日初めて気が付きました。しかし、不思議なことに、時間が経ったいま確認してみると、この異音がありません。どこに行ったのでしょうね。

個人的意見ですが、このくらいの音なら弾いていて気になりません。多くのキーでプチプチ音が出るなら文句も出ますが、特定のキーで、しかも何故か消えるので、まあ許容範囲です。
私は趣味で好き勝手に弾くだけだし、しっとりとしたキレイな曲よりも、リズムのある曲をガシャガシャ弾いているので、タッチに違和感がなければこの異音はかき消されて気づかないです。

書込番号:24571929

ナイスクチコミ!4


nyamonyaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/06/20 22:59(1年以上前)

2019年秋にfp10買いましたが鍵盤奥にゴミが挟まってるような音がする様になりました。逆さにして振ってみてもゴミ出ないのか変わらず。

それと、ピアノ音源は気に入ってるけど
エレピ、変な音しかない。
オルガンもイマイチ。
jazzスキャットは窪田さんの曲弾くのに役立ってます。

書込番号:25309913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


asu81さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/31 15:12(7ヶ月以上前)

時間が経った投稿への返信を失礼します。
最近RolandのRD-88exを購入したのですが、私も黒鍵数箇所で全く同じ症状が起こっています。
最初は初期不良かと思い交換してもらったのですが、新品も同様でした。
「不具合ではなく、グリスの温度や湿度の問題でどうしても異音が出る」とメーカーからは検査結果が返ってきました。
奮発して購入したので困惑しているのですが、waiwai15さんのピアノはその後改善されましたでしょうか?

書込番号:26130045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ローランド品質

2019/04/02 23:01(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital RP501R-CRS [クラシックローズウッド調仕上げ]

スレ主 hisuke2さん
クチコミ投稿数:2件

ローランド製品の電子ピアノを使用して、保証期間が切れた頃、電子ピアノ本体の小さな液晶画面が、壊れて操作不能になりました。修理には5万程度必要との案内がメーカーからありました。ご参考まで。

書込番号:22575978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体の液晶が最悪品質

2019/04/02 22:50(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital LX-17-PES [黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ]

スレ主 hisuke2さん
クチコミ投稿数:2件

使用して、保証期間が切れた頃に、まもなく本体の小さな液晶画面が不良となり操作不能。お陀仏となりました。メーカーからは、修理に5万程度必要と案内され、困っています。製品品質の問題と思います。どうしましょう。

書込番号:22575943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21883件Goodアンサー獲得:2981件

2019/04/03 02:17(1年以上前)

この型ですか?

書込番号:22576275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21883件Goodアンサー獲得:2981件

2019/04/04 00:57(1年以上前)

>どうしましょう。

とりあえずピアノの代わり的な使い方なら液晶なしでも使えるのではないでしょうか。
操作方法知っていれば音色変更も可能かと。

ピアノパートナーを普段使っていたなら、ピアノパートナーで操作は可能ですね。


液晶がないと操作出来ない事を頻繁に行う必要がありそうなら修理した方が良いかもですね。



書込番号:22578441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

C、Fコードが綺麗に鳴らない。。。。。

2019/01/25 23:18(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital FP-30-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

●使い方が ピアノ音・コード弾きがメインの方は購入前にヘッドホンを使い確認した方が良いです。
  4オクターブ目の Cコードが 音的に気にならないか?
  サスティーンを聞かせると オルガンのような音に変化していきそのまま気持ち悪い音を維持。
  ←具体的には 単音でも E4(4オクターブ目の ミ) F4(4オクターブ目の ファ)に雑音が混じる。
   特に 音を伸ばしたとき顕著。
●ローランドに問い合わせをしたが、故障ではなさそうとの回答
●購入したお店に行き 確認したが、3人中 1人はその音が聞こえないとのこと。 
  私のまわりの人は 3人とも聞こえるのだが。。
  *個人差が有るのかもしれないが、一度気になると耳についてしまう。
●アマゾンのレビューにも同意見の方が居られてので、この機種の仕様かもしれない。
  アマゾンのその方は 返品できたとのこと。
  私は、今現在 販売店と交渉中だが、難航している。
●いずれにせよ、この音が聞こえてしまうと、悲しくなる。ぜひ 購入前にご確認ください。
●その気になる音以外は よく出来た商品だけにもったいない。

書込番号:22419677

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/02/16 11:41(1年以上前)

●販売店との交渉結果報告。
 返品・他社製品への買い換え不可。
 マネージャーさんへも相談したとのことですが。。。
  ちなみに、島村楽器。
●楽器店ならイレギュラーな対応も出来るかと考えていたが甘かった。
   購入1週間後 相談に行ったので余計に期待していかも。
 こちらの希望は
  返品不可としても、買い取り金額アップ+買い換え額を頑張る とか 何も提案が無い。
●電子ピアノは、家電品と割り切り、ヨドバシとかで購入する方があらゆる面で良かったと反省。
 ヨドバシは 土日なら詳しい説明員も多くいるし、機材も豊富且つ試奏もしやすい。

書込番号:22470371

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ローランド」のクチコミ掲示板に
ローランドを新規書き込みローランドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング