このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年7月14日 19:52 | |
| 1 | 0 | 2018年3月21日 08:27 | |
| 2 | 0 | 2017年12月25日 05:00 | |
| 4 | 0 | 2017年11月5日 00:07 | |
| 9 | 1 | 2017年5月13日 20:02 | |
| 8 | 2 | 2015年10月11日 23:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital F701-CB [黒木目調仕上げ]
https://www.roland.com/global/products/rp107/specifications/
https://www.roland.com/global/products/f107/specifications/
https://www.youtube.com/watch?v=XRCRB8Sv5oQ
https://www.youtube.com/watch?v=x8aiAE4Jt1o
どのような形であれRP107、F107が日本で発売される
ことを祈ります。
RolandのF,RP型ラインアップが今後有利でしょうか?
0点
電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital RP501R-CRS [クラシックローズウッド調仕上げ]
ROLANDRP501クラスは、鍵盤騒音処理とカウンターウェイト装備で万全。どちらもKAWAIが参考になる。
しかし、KORGがシェア1位になった市場構造に対応するためには、3万、5万、7万、クラスをしっかり押さえる必要がある。
3万クラスは、B1,CASIOPX160、KAWAIES110がターゲットになる。
5万クラスはCASIOPX770がターゲットになる。
7万クラスはROLANDRP102投入が望まれる。FP30は成功した。
ROLAND同士で共喰いしないようにラインアップ合理化も望まれる。KORGが少ないラインアップでシェア1位を取ったのだから。
無駄撃ちは許されない。
ネット通販市場で売れ筋主力家電価格帯に共喰い回避型ラインアップ戦略面のKORGを見習う必要がある。
1点
電子ピアノ > ローランド > Digital Piano F-140R-WH [ホワイト]
意外なことに、ROLANDのシェアは、2010年代に入って急落し、14%のシェアをKAWAIと分け合う状況になっている。KORGがほとんどB1,LP180,LP380のみで23.4%のシェアを獲得したのとは対照的に、ROLANDは極めて無駄撃ちが多い。ROLANDは、YAMAHAのKORGを使った緻密な戦略と、デジタルピアノユーザーの悩みを解決したKAWAI木製鍵盤を研究すべきだ。
1)B1,LP180,LP380クラス 保育士受験者、幼稚園、小学校教員養成課程向き(バイエルからブルグミュラークラス)初心者がネット通販で手軽に購入できる。組み立ても簡単。
2)AURISクラス (趣味でソナチネからソナタクラスの腕を持つクラス)家電量販店で現物を確認して購入できる。組み立ては自分でやるか、店にやってもらうか選択できる。
3)KAWAICAクラス 教員養成系音楽専攻(特にピアノ科)大手楽器量販店で現物を確認し、上級者の要求を満たすスッペックと性能、機能を持ち、上級者の強いタッチでも、鍵盤の騒音を最も低減できることを確認、かつ、設置と組み立ては販売店サービス利用。
価格帯クラス、販路、ターゲットユーザー、求められる商品特性の戦略的なカテゴリーごとに、最小限の商品で、確実なヒット作を積み重ねていく必要がある。
2点
電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital FP-30-BK [ブラック]
FP30は、2017under1000$BEST4の中でも一番(値段も)と思いますが、スタンドと3本ペダルを付けると9万円くらいになり、KORGc1対策になりません。KORGがROLANDより少ない機種で、23.4%のシェアを獲得しているのは、電子ピアノはもはや家電であり、家電売れ筋価格帯の3万、5万、7万位を固めたメーカーが有利だからです。
3万クラスは、B1に勝てる機種、5万クラスはKAWAIES110位の中身をLP180タイプのパッケージに入れた機種、7万クラスはc1に勝てる機種を出せば、少なくとも20%第のシェアが狙えるのではないでしょうか。(10万クラスはRP501で万全。)
ROLANDは売れにくい高額機種が多く、現在最もシェアを獲得しやすい3万、5万、7万クラスは空白区です。我々はROLANDと縁がなくなり、ROLANDも、大幅にシェアを落としているのは残念です。電子ピアノでシェアを獲得したメーカーが、シンセサイザー開発資金を獲得できるのではないでしょうか。
4点
電子ピアノ > ローランド > Digital Piano F-140R-CB [黒木目調仕上げ]
f-140R購入しました。
iPadアプリ、ピアノパートナー2の機能制限があります。
今わかっているのは片手ミュート機能、音符(節ごと)追いかけ機能です。
事前に店頭にiPad持ち込んで店員さんと検証したのですが
説明書のBluetooth接続の仕方が分かりにくく、接続できず結局kiyoraで確認する事になったのがだめでした。
kiyoraでできたので全機種共通だと思い込んでしまいました。
デジスコアライト機能の使用を想定している方はお気をつけ下さい。
Bluetoothの接続がうまくいかない方が多いようですが、
私も同じく戸惑いましたので、iPad側の操作だけ簡単に書いておきます。
iPadのBluetoothをオンにしてからピアノパートナー2を開き、ピアノパートナー2からペアリングします。
iPadの機能からペアリングすると、できません。
書込番号:20878993 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
> PadのBluetoothをオンにしてからピアノパートナー2を開き、ピアノパートナー2からペアリングします。
> iPadの機能からペアリングすると、できません。
F-140Rがこうだと、RP501Rも同じ仕様なのでしょうかね。
書込番号:20889702
2点
電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP603-CRS [クラシックローズウッド調仕上げ]
本日商品が届きました。
配達・設置業者の方が普段ヤマハのピアノばっかり組み立てているが、
このピアノの質感は最高ですね。相当高いですよねって聞かれました。
この値段でLX-17と同じ素材はやはり素晴らしいと思います。
書込番号:19216504
3点
HP603ご購入おめでとうございます。
当方HP307とRP401Rを持っていますが、RP401Rも質感が意外と高くて得した気分ではあります。
それにしても、PHA-50鍵盤ですか。いくとこまで行っちゃったって感じですね。
この機種含めて、最新のRolandの電子ピアノをまだ弾いたことないのですが、
「最大同時発音数 ピアノ:無制限(「グランド」音色ボタンのソロ演奏時)、その他音色:384」
って、どんなのか興味があります。
インプレッションの書き込みを期待します。
書込番号:19219436
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)




