電子ピアノすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

電子ピアノ のクチコミ掲示板

(10894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何のためのモデルチェンジだったのか?

2025/05/06 01:35(4ヶ月以上前)


電子ピアノ > カシオ > CELVIANO AP-S200BK [ブラックウッド調]

クチコミ投稿数:637件

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000989908_K0001510239_K0001676692&pd_ctg=2503
 PX870は同一価格帯のKDP120と比較して勝っていた面もありました。
APS200はにKDP120と比較し価格が3万円以上高いだけの優位性を見つけることができません。
PX870と比較してグレードダウンしたところは見つかっても優位性を見つけることができません。
 モデルチェンジした利点はコストダウン以外何だったのでしょうか?
消費者にどのような利益をもたらそうとしたのでしょうか?

書込番号:26170287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

CLP825、更に納期遅延

2025/05/02 23:39(4ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > Clavinova CLP-825WH [ホワイトウッド調]

銀メダル クチコミ投稿数:615件 Clavinova CLP-825WH [ホワイトウッド調]の満足度5

ヤマハCLP825ホワイトの価格コム価格比較ぺージのリンクから「イシバシ楽器楽天」CLP825ホワイト製品ぺージに飛んで「電子ピアノ在庫納期情報はこちら≫」をクリックすると、メーカー在庫欠品状況と納期予定を確認可能なのですが、情報更新後にチェックすると更に納期が遅延しています。他にもYDP145ニューダークローズウッドやYDP35Sホワイトウッドやブラックウッド等も更に納期が伸びて遅延しています。
https://s.kakaku.com/item/K0001661652/

コロナ禍を終えても、ヤマハの納期遅れは深刻なのかもしれません。

書込番号:26167392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/05/03 19:02(4ヶ月以上前)

>まちだにさん
 販売店が軒並み緑のマークなので、在庫がないのでしょうね。
YAMAHAとしては、YDPは165、CLPは845を買わせたかったのでしょうか?
 納期遅れの機種は販売目標や生産計画が控えめだったのかも?
消費者側の可処分所得低下の中、物価高が進んでいる影響が出ているのでしょうか?
 それでもYAMAHAの人気は根強いですね。

書込番号:26168131

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:615件 Clavinova CLP-825WH [ホワイトウッド調]の満足度5

2025/05/16 18:51(3ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/item/K0001661652/
ヤマハCLP825ホワイトの価格コム価格比較ぺージのリンクから「イシバシ楽器楽天」CLP825ホワイト製品ぺージに飛んで「電子ピアノ在庫納期情報はこちら≫」をクリックすると、メーカー在庫欠品状況と納期予定を確認可能なのですが、本日更新の情報によると、CLP825全色の納期が更に先に伸びてしまっています。

旧機種CLP735の販売も見当たらなくなってるので、納期を急ぐならCLP835か、P525を選択するしかなさそうです。

書込番号:26180815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/05/25 18:19(3ヶ月以上前)

>まちだにさん
 APS450が展示されている家電量販店が多いのに、CLP825が家電量販店の店頭に展示されていないのが残念です。
CLP825のほうが売れると思うのですが。
 家電量販店店頭に行き渡ればCLP825が価格コムでも1位になるかもしれません。
生産が需要に追い付かないのかしら?

書込番号:26190059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NU1XA、一時販売停止

2025/05/01 08:00(4ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > AvantGrand NU1XA [黒鏡面艶出し仕上げ]

銀メダル クチコミ投稿数:615件 AvantGrand NU1XA [黒鏡面艶出し仕上げ]の満足度4

ヤマハ公式サイトで、NU1XAの販売を当面の間停止して2025年秋頃に販売再開する予定とあります。
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/avantgrand/nu1xa/index.html



販売再開を待てない場合には価格は高くなりますが、カワイのハイブリッドピアノNV5Sの弾き心地も素晴らしかったです。
https://kakaku.com/item/K0001496558/

書込番号:26165449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/05/01 16:33(4ヶ月以上前)

>まちだにさん
 高額なハイブリッドピアノを見ると、昔の電気ピアノを思い出します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E
 最高傑作はYAMAHACP80!
https://jp.yamaha.com/products/music_production/stagekeyboards/cp-80/specs.html#product-tabs
https://www.youtube.com/watch?v=QEdEc6qiUFk&t=30s
https://www.youtube.com/watch?v=CzPRP_q2JV0
https://www.youtube.com/watch?v=6bnjsa8Iy0s
https://www.youtube.com/watch?v=7HoWd_1flww
https://www.youtube.com/watch?v=-G3pfPNyWdA
https://www.youtube.com/watch?v=yI0sbZQknls
 なんとKAWAIにもありました。
 https://www.youtube.com/watch?v=kGXYX7gaI20
https://kawaius.com/wp-content/uploads/2019/04/Kawai-EP308EP308S-Digital-Piano-Manual.pdf
 昭和60年代頃ステージピアノの花形でしたがPCM音源+アクション鍵盤
のデジタルピアノ普及に伴い、役目を終えました。
 当時、同サイズで本気で3本ペダルのグランドピアノを作れば、当時の
エレクトリックグランドと同価格帯でできた?素人考えですが。
 当時はバブル絶頂期で、出来るだけ大きなピアノを売りたかったので
しょうか?
 昔、YAMAHAミュゼットという、奥行120cmのグランドピアノがあった
そうです。高さ93cmのUPもあったそうです。
https://mpc-web.jp/piano-maintenance/2021/09/19/yamaha-spinetpiano-01/
 どうして日本で超小型ピアノが普及しなかったのか?
「隣の車が小さく見えます!」の価値観が残っていたのでしょうか?

書込番号:26165887

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:615件 AvantGrand NU1XA [黒鏡面艶出し仕上げ]の満足度4

2025/05/01 23:46(4ヶ月以上前)

ヤマハCP80と言えば、八神純子。DX7と言えば、「フラれ気分でロックンロール」。EOSと言えば、小室哲哉。クラビノーバと言えば、ブーニン。カワイと言えば、YOSHIKIのクリスタルグランドピアノ。

CP80は弾いたことないですが、下位機種で打弦式でないCP30をバンドで使っていた時期がありました。ストリングアンサンブルキーボードやシンセはローランドのアナログ機種で、時代遅れの中古楽器ばかりでしたが、しっかりしたアンプスピーカーに通すと、それなりに素敵なサウンドでした。

書込番号:26166320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:615件 AvantGrand NU1XA [黒鏡面艶出し仕上げ]の満足度4

2025/06/05 23:09(3ヶ月以上前)

ヤマハの楽器など購入者が加入するヤマハミュージックメンバーズ会員限定で、ハイブリッドピアノNU1・NU1Xの点検清掃サービス(有料8000円+出張料金)を実施するらしいです。現行機種のNU1XAは含まれないようです。

実施内容は、タッチ感や発音の確認、鍵盤の不揃いチェック、鍵盤を外して内部清掃と外装の清掃など。

不具合の整調や修理する必要ある場合には、別途、料金が必要になるようです。

書込番号:26201495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2025年3月販売台数ランキング

2025/04/29 13:08(4ヶ月以上前)


電子ピアノ

銀メダル クチコミ投稿数:615件

2025年3月の電子ピアノ販売台数集計によるBCNRランキング記事です。相変わらず、安価でコスパ良好なヤマハP125aが売れて、ローランドのキーボードタイプ電子ピアノ旧機種も販売台数を伸ばしたみたいです。

BCNRランキングに不参加の大手家電量販店や楽器店もあるので絶対的な集計結果ではないようです。

https://www.bcnretail.com/research/detail/20250429_511208.html

書込番号:26163568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/04/29 23:37(4ヶ月以上前)

>まちだにさん
情報提供ありがとうございます。
P125a在庫があるうちに買えればラッキー!指定スタンド+ペダルつけても
割安!ヘッドホンと高低調節X椅子はAmazonなど出やすく調達できます。
 P225,YDP165,強い!YAMAHA強い!

書込番号:26164210

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:615件

2025/04/30 12:04(4ヶ月以上前)

ビックカメラの電子ピアノ売れ筋ランキングも日々興味深いです。

https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/140/040/005/

書込番号:26164558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:615件

2025/04/30 12:37(4ヶ月以上前)

ヨドバシの電子ピアノランキングも興味深いです。今現在は、ヤマハよりも圧倒的にカシオが強い状況に見えます。

https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073834/500000073977/500000073982/ranking/

書込番号:26164587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:615件

2025/04/30 12:58(4ヶ月以上前)

コジマの電子ピアノランキングでは、今現在はヤマハが圧倒的に見えます。

https://www.kojima.net/ec/ranking.html?cate=electronic_piano&rType=BRWS&rTerm=DAY&rPage=1

書込番号:26164611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NU1XA演奏動画

2025/04/29 11:46(4ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > AvantGrand NU1XA [黒鏡面艶出し仕上げ]

返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/04/29 21:12(4ヶ月以上前)

>まちだにさん
 YAMAHAとKAWAIのハイブリッドピアノはピアノアクションが入っている
ので、調律師の調律が必要になるでしょう。
 ピアノアクションまで入れるのならば、響板を張ってトランスアコー
スティック技術が投入される時を願っています。
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/transacoustic/index.html

書込番号:26164096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TV番組でPXS7000

2025/04/27 20:36(4ヶ月以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-S7000HM [ハーモニアスマスタード]

銀メダル クチコミ投稿数:615件 Privia PX-S7000HM [ハーモニアスマスタード]の満足度4

今夜放送のTV番組の告知サイトの画像に、カシオPXS7000が写っています。画像内のグランドピアノは、ヤマハCFXでしょうか…

https://natalie.mu/music/news/621803

書込番号:26161767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/04/29 05:03(4ヶ月以上前)

>まちだにさん
 TV番組を用いたプロモーションなら単発番組では効果が薄いでしょう。
「ロングバケーション」的大ヒット連続ドラマで主人公が毎回PXS7000を
演奏するシーンがあれば効果はあると思いますが。
https://www.casio.com/jp/electronic-musical-instruments/product.PX-S7000HM/
https://www.casio.com/jp/electronic-musical-instruments/product.CT-X5000/
https://www.casio.com/jp/electronic-musical-instruments/product.CT-S1000V/
PXS7000が多機能モデルという割にCTS1000Vほどのエンタメ機能も、
CTX5000ほどのWS機能もありません。売り場で¥275000にも見えません。
 この価格で鍵盤奥の演奏性が犠牲になっているのはあまりに残念です。
https://ca.yamaha.com/en/products/musical_instruments/pianos/portable_grand/dgx-670/specs.html
DGX670後継機種がXE20くらい軽量コンパクト化されGHCハイブリッド鍵盤
搭載でRD08〜FPE50価格帯で実現されればPXS5000/6000/7000一網打尽の
心配を感じます。
https://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20250214/f6aryh/140120250213573129.pdf
「ラインアップ半減、開発リソース抑制、生産効率化・ 人員体制大幅
見直し・不採算エリア販売撤退」の対象事業であること。
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=234
BCNAWARD2021/2022の2年連続1位が競争力検討面で逆作用したのか?
 鉄骨造りやALC造が珍しくない高層マンションに適した打鍵音・打鍵
振動が小さい鍵盤・中級者趣味ピアノで名盤を再現する音を求める顧客
層対象?トランプ関税実施時の割高感が輸出にどう影響するか?
 AP/APS新シリーズ各機種同一価格帯競争力も非常に心配です。

書込番号:26163153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング