電子ピアノすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

電子ピアノ のクチコミ掲示板

(10945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2097スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込36000円

2021/12/07 05:59(1年以上前)


電子ピアノ > KAWAI > DIGITAL PIANO KDP70

クチコミ投稿数:10756件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
ヨーイドン販売。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/shimamuragakki/mt0120531/

書込番号:24481495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込34950円

2021/12/06 15:44(1年以上前)


電子ピアノ > KORG > DIGITAL ENSEMBLE PIANO XE20

クチコミ投稿数:10756件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
ヨーイドン販売。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/shimamuragakki/mt0120532/

書込番号:24480573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

録音した曲をpcに繋げて転送できる?

2021/06/09 17:38(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-S1000BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

・キーボードに録音した曲をpcに入れられる?
・コードだけ繋げれば曲を入れられる?

pcに繋げれば曲を入れられると聞きキーボードを買いましたが全く仕様がわかりません。(説明書を見てもわかりませんでした…)
わかる範囲で構いませんので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24180289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2021/06/09 18:10(1年以上前)

この機種に用意されているのは、スマホアプリだけです。最も簡単な方法はスマホもしくはタブレットを利用することです。
https://music.casio.com/ja/products/digital_pianos/privia/

注意点として、スマホのUSB端子がMIDI対応である必要があります。同様にPCで利用するにはMIDIインターフェイスが必要なると思います。

書込番号:24180331

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件 Privia PX-S1000BK [ブラック]の満足度4

2021/06/09 18:26(1年以上前)

■キーボードに録音した曲をpcに入れられる?
 出来ないです。
 録音は音声ではなくmidiデータです。
 キーボードの出力をPCに繋いで、PCで録音した方が良いです。
 midiの知識があり、PCにソフト音源いれてるなら、USBで繋いで、PCで midi録音か、ソフト音源経由で音声録音は可能です。
■コードだけ繋げれば曲を入れられる?
 このキーボードにそういう機能はないです。
 コード進行からアレンジャーが使えるソフトがあるなら、キーボードとPCをUSB接続して、コード入力には使えます。が面倒です。

 YamahaのQYを中古で買った方が良いかも。

書込番号:24180352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件 Privia PX-S1000BK [ブラック]の満足度3

2021/06/09 21:14(1年以上前)

>Rabbits_mintさん
> ・キーボードに録音した曲をpcに入れられる?
> ・コードだけ繋げれば曲を入れられる?
パソコン側で音声を録音することが出来るのであれば、可能です。
パソコンに音声録音アプリケーションが入っていれば出来ます。
こんなのです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/9wzdncrfhwkn?activetab=pivot:overviewtab
ほかにも、音声を編集するソフトもありますので、Vectorなんかで探してください。

これは、MID記録された演奏信号を、PX-S1000の音源を使って再生し、そのアナログ信号をパソコンに録音するということで、
デジタル信号→アナログ再生→アナログ録音→デジタル信号
という経緯をたどります。なので、音質は若干劣化します。
具体的には、PX-S1000で録音した曲を再生するときに、PHONE端子(ステレオミニジャック)か、LINE OUT(標準ジャック)から
音声を出して、パソコンのMIC端子につないで録音します。
ステレオミニプラグが楽でしょうから(パソコン側もステレオミニジャックのはず)、両端ステレオミニプラグのコードを使って
PHONE端子から音を取れば良いです。

パソコンの代わりにICレコーダーやPCMレコーダーで録音して、そのファイルをパソコンに移動しても良いです。
私はたまにこの方法で取り込みます。ICレコーダーを持っている場合は、この方法が一番簡単です。

ご参考になれば。

書込番号:24180642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/11/30 12:28(1年以上前)

>Rabbits_mintさん
>みっどぼんどさん
>MA★RSさん
>ありりん00615さん

コメント失礼します。
スレ主様への回答になります。

こちらの機種を使っています。
パソコンに音楽データを送ることは可能ですが、
私の場合は、ピアノとPCをつなぐのではなく、
ピアノとスマホを接続し、専用アプリを使って、スマホ本体にデータを保存し、
スマホからメールでPCのメールに送信するやり方でやっています。
WAVという形式のデータで、容量は大きいですが、音は悪くないかと思います。

逆に楽譜ソフトで作ったmidiデータをスマホ本体に保存し、
ピアノでそのmidiデータを再生することも可能です。

ご参考になれば。

書込番号:24470672

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

背板追加

2020/02/05 01:07(1年以上前)


電子ピアノ > KORG > DIGITAL PIANO G1B Air BK [ブラック]

スレ主 kknetworkさん
クチコミ投稿数:70件

前モデルを持っています。一見どこが変わったのか判らなかったのですが、背板が追加になって高級感が出ました。中身は変わらない様です。

書込番号:23210421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件

2021/11/30 11:54(1年以上前)

>kknetworkさん

はじめまして、コメント失礼します。

こちらのG1B Air気になっています。
前モデルをお持ちという事で、お聞きしたいです。
コルグの電子ピアノは、持っていたことがないので、
特に【音色・タッチ・録音のやり方】について詳しく伺えたらなと思います。
今は、カシオの電子ピアノを持っています。

よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:24470615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

C1 airとG1 airの鍵盤の差

2017/10/30 10:21(1年以上前)


電子ピアノ > KORG > DIGITAL PIANO C1 Air BR [ブラウン]

スレ主 Axianさん
クチコミ投稿数:4件

購入しようと思っているのですが、できるだけより良い鍵盤で練習したいと思い、実際にさわられた方に質問があります。こちらの鍵盤はG1 airとC1airとで鍵盤の質は若干異なるでしょうか?
また、スピーカーの性能は無しにして、元の音源の質なども異なるでしょうか?

書込番号:21319397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2017/10/30 11:35(1年以上前)

両方RH3鍵盤、ステレオPCM音源だったと思いますが、私には差は分からなかったです。

書込番号:21319514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Axianさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/30 11:42(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
差は分からなかったとのことですね。
私はヘッドフォンを使って練習する予定で、スピーカーの性能は不要ですのでC1 airを買おうかなと思います。
細かい質問に答えてくださってありがとうございます。

書込番号:21319524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2017/10/30 12:26(1年以上前)

一応現物みてからの方が良いとは思いますよ。
今だとショールーム位ですが、間も無く楽器屋さんにも置かれると思いますので。

書込番号:21319605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Axianさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/30 18:36(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。
住んでいる場所が若干田舎で、ちかくの家電店や楽器店にもコルグの電子ピアノが置いていないので、実際に触ることはできないのです。

書込番号:21320210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2021/11/30 11:48(1年以上前)

>MA★RSさん
>Axianさん

コメント失礼します。
G1 AirとC1 Airの違いについて気になっています。
MA★RSさんはお詳しそうでしたので、ご質問させていただきたいです。
こちらの2機種は価格に違いはありますが、
性能的には、どういった点で異なるか
ご存じでしたら伺いたいです。

よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:24470609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日発煙しました

2021/11/22 22:03(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > P-155

スレ主 ZUGOLOさん
クチコミ投稿数:5件

個人レッスン中に発煙しました。なんとか消せたので火事には至らずに済みました。どうやらアダプターのリコール対象のようでした。
10年近く気に入って使い続けていたので何も疑わずリコールも何も知りませんでした。大手楽器店で購入したので連絡くれれば良かったのですが…。電源関係は日本製に拘ってほしいですね…。
同じ部屋には仕事で使っている歴史的価値のある弦楽器がありヒヤヒヤしましたが、事態を重く見たYAMAHAさんはすぐに対応してくれそうです。

書込番号:24458623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2021/11/23 08:38(1年以上前)

発火ですか? 発煙ですか?

https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026737&screenkbn=06

リコール情報に発火はないですけど。

書込番号:24459109

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZUGOLOさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/23 22:34(1年以上前)

ムアディブさん
発煙だと思います。しかしこの事象で本体側も死んでる可能性があります。
たまたまレッスン中だったからすぐに気づいて電源を抜いて対処できましたけど、電源を入れっぱなしで別室に移動していたらおそらく発火と延焼までいった可能性はあります。
消費者庁HPを調べてみると、ノートPCのアダプターの方が事例が多いようです。その多くの原因は内部コンデンサが粗悪で液漏れしたものが基盤でショートすることらしいですが、このYAMAHA製品は本体とアダプター端子の接触不良が問題だとのことです。でもそれだと10年近く普通に使えていたのに不思議です。
今回のことを機に、他の電化製品の電源関係を点検しておこうと思いました。

書込番号:24460592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング