
このページのスレッド一覧(全68スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > Portable Grand NP-30
ある特定の音を弾くと、キーンあるいはピーというような電子音ノイズが鳴ります。
押し続けているとピアノ自体の音は消えていても、
ノイズはずっとピーーーーと鳴り続けている状態です。
高周波のような不快な音なのですごく気になります。
しかも、良く弾く箇所なので><;
ヘッドフォンを変えたりしても、同じ症状です。
これは仕様なのでしょうか?もしくは欠陥なのか…。
電子ピアノやキーボードの類を買うのは初めてなので分かりません。
他の方で、同じようなノイズが鳴る方いらっしゃいますか?
0点

NP-30を持っていますがその様な異音/雑音ありませんので確実に初期不良ですね。だいたい,もしそれが仕様ならばヤマハの名が廃りますよ。そして誰も買いたくありません。私は個人的にNP-30はとても気に入っているので,お薦めしますし,もしまだ買いたてなら代理店に正常動作品と取り替えてもらってください。使っているうちにそうなったなら修理となるでしょう。
書込番号:7627164
1点

お返事ありがとうございます。
やはり、何度か電源を入れ直したりして試してみましたが
その鍵盤だけが異常なので初期不良品だと思います。
交換や返品等は販売店さんに対応してもらいます。
私も商品自体は気に入ったのですが、
色々と調べてもそういった異音についての情報が無いので
たまたまハズレを引いてしまったようです><
特定の鍵盤だけノイズが鳴り続ける仕様なんて有る訳ないですよね(;^_^A
ご意見頂き、安心しました。次は正常動作する品が届きますように…
書込番号:7627864
0点

十日ぐらい経ってしまっていますが、私も同じ状況で悩まされています。
交換して頂いたら症状は改善されたでしょうか?
具体的に書きますと、ラの音や、ソとシを同時押しした時にキーーンという音が裏でなります。
ヘッドホンを付けていないとわからないかもしれない感じです。
鳴り方からしてもしかして仕様(意図していない不具合的な)の可能性もあるかなぁと思っています。
他にも同じような方いたら教えてほしいです。
書込番号:7692254
0点

>THICK TAKさん
ここに書き込んだ後に交換して頂いたのですが、
残念ながら二台目も全く同じ症状でした(1台目よりは若干マシでしたが)。
常にザーという音ならまだ慣れるのですが、特定の音を弾く時だけ
ピーやキーンというような音が鳴るので非常に気になってしまいました;
やはりピアノを弾く時は耳が敏感に音を収音するものですし。。
結局、二台目も返品させて頂き別の機種を購入しました。
もしかするとある特定のロット(工場の違い等)により、
初期不良のものが有るのではないでしょうか?
ちなみに私もラの音でした。
初期不良交換の期間が過ぎているようでしたら、
メーカーさんに連絡してみては如何でしょう?
さすがに10日使ったせいでその症状が出たとは思えませんよね。
ヤマハさんですから、しっかり対応して下さるのではないでしょうか。
書込番号:7693745
0点

そうなのですか、、それは残念でしたね。
もしかしたら仰るようにラインによってある不具合かもしれませんね。
でも他のものと交換して頂けるとは意外でした。私もそれも視野にいれたいのですが
YAMAHAの問い合わせにそのようにいったら受け付けてくれたのでしょうか?
他はとても気に入っていて、知人にも勧めたいぐらいの商品だったのでちょっと残念です。
ああ、保証書ちゃんととってあるだろうかorz
書込番号:7695009
1点

私は2007年のモノを週3回持ち歩いて使っていますが異音やノイズはありません。当たり外れがあるのかもしれません、参考までに
書込番号:8740881
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
シンセサイザー・キーボード
(最近3年以内の発売・登録)





