ヤマハすべて クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと再入荷

2020/12/13 11:31(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > PSS-A50

スレ主 sai2004さん
クチコミ投稿数:66件

楽天イシバシ楽器で12月19日入荷です。
私はRemie PSS-E30 の方を注文しました。タッチレスポンスないけど楽しみです。

転売屋がここを見ませんように。

書込番号:23846357

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

後継のACアダプタ

2018/01/05 10:01(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > Portable Grand NP-30

スレ主 Hideaki825さん
クチコミ投稿数:37件

突然電源が入らなくなったので、切り分けてみたらACアダプタの故障が疑われました。

ところが付属のPA-5Dは廃盤になっており、ヤマハのホームページにも後継品が明記
されていません。

若干不安ながらも、PA-150Bを試してみると動作しました。

ということで参考情報でした。

切り分けたいきさつなどは下記ブログに書いておきましたのでこちらも宜しければ参考まで。
http://www.thetabatas.com/hideaki/wp/?p=1311

書込番号:21485032

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2018/01/05 13:44(1年以上前)

PA-5C、5D、150A、150Bと成長してるようです。
どれでも12V、1.5aで代替え可能だそうですよ。

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/keyboards/accessories/pa-5c/index.html
ここには5Cの代替は150Aとあります。
現時点では150Aは廃番で150Bななってますので、不親切ですね。

書込番号:21485432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

ピアノの音が素晴らしい

2014/01/30 09:32(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > CP4 STAGE

クチコミ投稿数:2077件 CP4 STAGEの満足度5

恥ずかしながら60うん歳の手習い用です。
自宅練習用に・・・、置き場が無いのでP105Bを買うはずでした。

YouTubeやお店であれこれ聴いて触ってみると、CP5やCP4の音にびっくり、心地良い音なのです。
高級グランドピアノの音を意識して聴いたのは初めてで、すごい、綺麗の一言。
ささやかなオーティオの趣味もあり、自然と耳が音質を選んでしまいます。
この音がこの値段で買えることに感謝、開発者の熱意と時代の進歩に驚きです。
それに、鍵盤タッチもグランドピアノに近いというので更に惹かれます。
普段使うパソコンのキーボードさえ、タッチの良いものは快適。
CP40でももったいないほどですが、CFXピアノの音が欲しいとか、消費電力は処理能力に比例するので
後がない歳寄りは思い切ってCP4を選びました。

P105BかCP4か、値段が数倍違うので何を判断基準にするか、さんざん悩みました。
超入門者ですから当分はまったく必要無いことは判っていますが、すぐに乗り換えたくなりそうです。
それにピアノの響きが好きで習いたくなったのだから、いい音を聴いて練習したいと考えました。
来月早々届くとか、心躍ります。
楽しく弾けるように自信はまだありませんが、ピアノを愛する皆さんのお仲間になれる日を夢見たいです。

ジャズピアニスト 甲能正隆様のホームページやYouTubeに掲載されたデモは、とても参考になりました。
甲能さんの弾いておられる「枯れ葉」、気持ちよさが伝わってきて最高です。
大感謝、ありがとうございます。

書込番号:17130580

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2077件 CP4 STAGEの満足度5

2014/05/20 18:46(1年以上前)

CP4が2月半ばに届き、その月から音楽教室で月2回レッスンを受けています。
iPod Touch G5付属イヤホンで聴きながら、毎日1時間程度練習していますが、子供の10倍ほどゆっくり進む感じで、初級レベルにもほど遠い道のりです。練習は30分で止めようと始めても、綺麗な和音についつい1時間を超えることが多いです。
3ヶ月使いましたが、教室使用のアップライトピアノと比較した感想をお伝えします。

音量
生ピアノは、力入れてたたくと比例してピーク音量が上がり、それがとても気持ちよくて欲しくなります。
CP4はどんなに勢いよくたたいてもプリアンプ回路が飽和しないよう、ピーク制限がすぐ働くのでダイナミックさがありません。その代わり、緩くたたいても結構な音量が出ます。CP4は、小さな弾き力から中程度までは力に比例した音量がリニアに変化するので、ステージ演奏には適しているのでしょう。
生ピアノは、狭い家内での練習は音量過大ですし、防音室も欲しいです。CP4はその場の最正音量に設定でき、置き場と移動の自由度が高いのが何よりです。

音質
生ピアノの間近の音はエレピよりずっと綺麗で、箱の響きが直接体感できて本当に素晴らしいです。
ところがCP4は和音になると、うっとりするほど綺麗に響きます。電子調律100%の効果かと推定します。
それで、CP4にもヤマハの余裕あるPAスピーカーをつないで、音を肌で感じてみたくなりますが、狂いそうな反復練習は家族のp迷惑千万でしょう。イヤーフォンで気兼ねなく練習できるエレピは、本当にありがたいです。

CP4は、ステージのスピーカー経由で聞こえる音質が、存在感ある良い音に聞こえる音源になっているようです。
また、従来からの金属っぽい電子ピアノ音源は何に使うのか不思議でしたが、実はステージ演奏のとき曲イメージに合うようで、そんなステージ伴奏の動画をみて納得しました。ステージ用楽器に素人が触れ、知らなかったことが見えておもしろいです。

イヤーフォンや自宅のPA経由の音質は、それらの特性に依存するので機種選択と調整が必要になるかもしれません。
オーディオ知識があればよいですが、練習エレピとしてCP4は高価なわりに扱いにくい感じです。
他方、ヤマハ製PAも併せてコストがかけられる場合は、問題ないと思います。

CFXピアノ音源は綺麗でこれでいつも練習しますが、サステイン押下時のイヤーフォン音は響きすぎになります。調整できるかもしれませんが、不慣れで判りません。

各種操作
ステージでの音質や響きが細かく調整できるなど、バンド生演奏で使う機能が沢山網羅され、素人に判らないものもあります。取説を読んで理解しないと細かい操作はできません。反面それが奥深くておもしろいです。

以上、3月目の報告になります。

書込番号:17537000

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2020/06/19 08:17(1年以上前)

高級オーディオに接続するといいですよ。家は100万以上のシステムに
lineで接続しています。

書込番号:23478114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

6月5日に届きます

2009/06/02 10:05(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > PORTATONE PSR-E323

スレ主 やまCさん
クチコミ投稿数:72件


6月5日に家に着くので
またその日にレポートしてみます^^

何か質問あれば答えていきます。

書込番号:9639768

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 やまCさん
クチコミ投稿数:72件

2009/06/06 20:20(1年以上前)


6日になりましたが届きました。

まず箱を開けて思ったことは軽い事でしょうか。
大きさの割に目茶苦茶軽いです。
持ち運びは楽でした。

次に
色々な音を出して弾いてみました。
グランドピアノの音もこの値段からしてかなり良い物だと思います。
流石YAMAHAでしょうか。音質に関しては特に問題ないと思います。

気になった点は
鍵盤のタッチ。やはりキーボードだなと感じました。この値段なので仕方ないと思いますがちょっと軽過ぎかな…。
ただタッチ感度は素晴らしい!
軽いのに音の強弱が結構変ります!
あとはシルバー色ですがプラスチックなのでちょっと安っぽく見えました。

気になった点もありますが買って良かったと断言出来た商品です。
レッスン機能も充実しているので初めての人にもお勧めできます。

録音も簡単に出来て良いですよ。
これからは当分このキーボードで曲を練習する日々が続きそう…。

書込番号:9660974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

島村楽器にて

2009/01/03 15:59(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > Music Synthesizer MM6

スレ主 K_1015さん
クチコミ投稿数:10件 ブログ 

本日、島村楽器にて購入。
価格約52,000円。

専用ケース、ヘッドフォン、スタンド半額ですべて込で上記の値段です。

今取り寄せてもらってるとこです

書込番号:8879281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ情報

2008/11/10 01:27(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > PORTATONE PSR-S500

クチコミ投稿数:8件

ヤマハの海外向け製品情報ウェブサイトに、「PSR-S550」が掲載されています。
S500との大きな違いは、
●ソングシーケンサーが16トラック
●同時発音数が64音
●XGフォーマット完全対応
の3点です。
E-09WやPa500に見劣りしていた点が改良されています。
2色のカラーバリエーション(シルバー・PSR-S550Bブラック)がラインナップされています。

いずれ日本でも発売されるのでしょうか?それとも、ポータトーン上位モデルの需要は、日本ではあまり多くないので、日本向けには出ないのでしょうか?

書込番号:8620472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/11/12 11:45(1年以上前)

もう1点、リズムシーケンサー(スタイルクリエーター)が搭載されています。

書込番号:8630267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/15 23:45(1年以上前)

日本国内向けにも来月から発売が決定しました。

書込番号:9549181

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング