シンセサイザー・キーボードすべて クチコミ掲示板

シンセサイザー・キーボード のクチコミ掲示板

(1384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シンセサイザー・キーボード」のクチコミ掲示板に
シンセサイザー・キーボードを新規書き込みシンセサイザー・キーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シンセサイザー・キーボード

クチコミ投稿数:605件

ヤマハのキーボード45周年記念サイトで、歴代の懐かしい機種をフルラインナップで見られます

https://jp.yamaha.com/products/contents/keyboards/pk_45th/index.html

昔、生放送の歌謡番組ザ・ベストテンで小泉今日子がスタジオで半分少女を歌ってる時に大編成の生伴奏ビッグバンドストリングスオーケストラの片隅で、キーボードプレイヤーが当時の最新ヤマハポータトーンPS55を使って伴奏に参加してるのが画面に映って、本格的なシンセサイザーでなくて家庭向けのポータトーン使ってることに衝撃を受けましたが、そのPS55もサイトに掲載されていて当時の衝撃が懐かしく蘇りました

書込番号:26282808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:605件

2025/09/06 11:37

ザ・ベストテンでは杏里のキャッツアイの生伴奏でも、ヤマハポータトーンPS55がサウンドの中心になって活躍していました。シンセドラムも打ち込みシーケンスじゃなくて、ドラマーがシンセドラムで生演奏してました…

書込番号:26282821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2025/09/06 12:09

黒柳徹子と芥川也寸志が司会していたNHKクラシックテレビ番組の音楽の広場では、スタジオでクラシックのフルオーケストラ全員がヤマハの初代ポータサウンドPS1を手に持ってクラシック曲を合奏する企画を放送していました。

当時のNHKは、他にもウルトラアイとか教育テレビとか番組案内とかにもヤマハのエレクトーンが大々的に使用されていたし、ヤマハのクラビノーバの音と本物のグランドピアノの音を目隠しして聴き分ける実験番組とか、かなりヤマハの楽器を大々的に使用していた印象があります。もちろん、当時のNHKはヤマハの社名は一切出さないし見せなかったですけど。

最近のNHKは、歌謡番組で堂々とローランドの大きなロゴを画面に映して、ローランドGP電子ピアノを伴奏に使っていました。

書込番号:26282849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シンセサイザー・キーボード

クチコミ投稿数:605件

カシオ、今月末発売の光る鍵盤のキーボード新機種の記事です
https://news.mynavi.jp/article/20250820-3410728/DETAIL/

書込番号:26269099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

箱の外形サイズについて

2025/07/14 14:33(1ヶ月以上前)


シンセサイザー・キーボード > KORG > DIGITAL PIANO D1

スレ主 GK1234さん
クチコミ投稿数:5件

D1が入ってる外箱の外形サイズ分かる方いませんか?

書込番号:26237395

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2025/07/14 16:16(1ヶ月以上前)

Amazonの場合荷姿寸法が記載されています。
参考にされては。
品目の寸法 142奥行き x 34高さ x 21幅 cm

D1の寸法
外形寸法(W x D x H): 1327 x 263 x 128 mm

大体各辺10cm位大きくなっています。

書込番号:26237466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GK1234さん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/14 21:33(1ヶ月以上前)

Amazonのサイト含めてざっと見たんですが見落としていました。
教えていただきありがとうございました😊

書込番号:26237742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シンセサイザー・キーボード > KORG > DIGITAL PIANO D1

スレ主 Aki_1227さん
クチコミ投稿数:3件

ヘッドホン前提でKORG D1を購入したのですが、スピーカーもつけてみようと思いモニター用スピーカーを検討しています。
ですが、種類が多くてどれを選べば良いのかわかりません。
予算は1.5万円前後ですができるだけ安いものが良いです。おすすめはありませんか?

書込番号:26217780

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2025/06/23 01:22(2ヶ月以上前)


スレ主 Aki_1227さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/23 23:07(2ヶ月以上前)

購入するとすればやはり、モニター用が望ましいですよね。

書込番号:26218694

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2025/06/23 23:49(2ヶ月以上前)

USB接続しかないPCスピーカーは使えないので、避けるとして、
RCA・ミニプラグ・フォンプラグ入力であればなんでも良いのでは。

リサイクルショップに行けば、アクティブスピーカーもありますが、
パッシブスピーカー、アンプもあったりしますが、それでも問題ないです。

アクティブスピーカーのことを通称モニタースピーカーと呼びますが、
オーディオ用のアンプ+パッシブスピーカーでも使えます。
外部入力のあるミニコンポでも使えます。

ステージなどのPAでは、アンプ+パッシブスピーカーだったりします。

オーディオマニアの中にはオーディオ用途にモニタースピーカー
を使用する人もいます。

商品名がモニタースピーカーがいい、と思うのであれば、
それはその人の好みなので、お好きなタイプで。

見た目もそうですが、そのあたりもその人の好みだと
思います。

ストリートライブに持っていくのであれば、アクティブスピーカー
の方が荷物すくないですし、取り回しもらくだと思います。

書込番号:26218729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Aki_1227さん
クチコミ投稿数:3件

2025/09/01 12:45

>MA★RSさん
回答ありがとうございます
返信がかなり遅れて申し訳ないです💦
中古品を少し漁ってみようと思います!

書込番号:26278761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FM生番組でヤマハCP4

2025/05/03 23:12(4ヶ月以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > CP4 STAGE

クチコミ投稿数:605件

今夜のFM生放送番組「偏愛クラシック」で、カシオ電子ピアノ演奏動画に出演していた菊池亮太が、電子ピアノやアコースティックピアノで生演奏していました。
https://www.nhk.jp/p/rs/KXY366NX13/

使用された電子ピアノはカシオかな?と思いきや、意外とヤマハのステージピアノCP4だったようです。
https://x.com/nhk_classical/status/1918624125905694927

この番組は、聞き逃し配信を1週間聴けるようです。

書込番号:26168343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 黒鍵の異音について

2025/04/07 11:09(5ヶ月以上前)


シンセサイザー・キーボード > ローランド > Stage Piano RD-88 EX

スレ主 asu81さん
クチコミ投稿数:2件

RolandのRD-88exを購入したのですが、黒鍵のところどころが押すとカチカチ(マウスのクリック音のような)という異音がします。

また、時間が経つとこの異音が消えたり出てきたりします。 初期不良かと思い、一度交換もしましたが、新品で送られてきたピアノも同じような感じです。
ちなみに、交換時にメーカーに検査してもらったのですが、「不具合ではなく、グリスの温度や湿度変化によってどうしてもこのような異音が出てしまう」という回答でした。

ピアノの音は気に入っており、高額の買い物だったのでできれば使い続けたいなと思っているのですが、もしこの異音を無くす方法があれば教えていただけるとありがたいです。

こちら異音が鳴っている動画です。
https://youtube.com/shorts/J_rRzhyRMtQ?si=gv7jhmJqUW_8g3ET

書込番号:26138038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2025/04/08 01:47(5ヶ月以上前)

ボリューム0にしたら、なんらかの可動音は出るかと思います。

素人が簡単にできる対策があるのであればメーカーがすでに
やってるかと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=c98JTAy2Nj0&t=106s
これよりはマシと思って、気にしないのが良いのではないでしょうか。
もちろん木管だけでなく、金管も吹かずに指だけ動かすと
かちゃかちゃ音はします。

アコピ:動かせばかならず音が出るので気にならない
エレピ:ボリューム0で可動音のみ聞くことができるので気になる
の違いだと思います。

書込番号:26138876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/04/09 07:27(5ヶ月以上前)

>asu81さん
 電子ピアノでボリューム0やヘッドホンを刺した状態では、
@指が鍵盤に当たった時タッチノイズが出る。
Affでオクターブの多重和音を連打したり、スタカートを行えば、フル
ストロークしたとき、ドスン!という大きな騒音と打鍵振動が発生する。
B鍵盤が戻った時、ボコッという音がする。
⓸ピアノ型3本ペダルを操作するとギーギー音がしたり、ペダルを戻した
時スパーンと、鋭い音がする。
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/J0005912
YAMAHAの注意をよく守っていただき、マンションの場合上下左右隣り
のお宅様とトラブルにならないよう、一戸建ての場合でも、同居するご
家族から嫌われないよう、充分ご配慮いただく必要があります。
https://www.youtube.com/watch?v=CGool5pSQIQ&t=350s
https://www.youtube.com/watch?v=3vnKKXct3sM&t=44s
 ご指摘の症状は故障・不良でなく電子ピアノについて回ることです。
 住宅構造やご利用時間帯によっては、打鍵音・打鍵振動の小さい機種
をご選択いただくのも一つの方法です。設置場所と防音防振マットなど
お考えいただければ幸いです。

書込番号:26140113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シンセサイザー・キーボード」のクチコミ掲示板に
シンセサイザー・キーボードを新規書き込みシンセサイザー・キーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング