シンセサイザー・キーボードすべて クチコミ掲示板

シンセサイザー・キーボード のクチコミ掲示板

(1384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シンセサイザー・キーボード」のクチコミ掲示板に
シンセサイザー・キーボードを新規書き込みシンセサイザー・キーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

新しくなりました!!

2007/05/02 23:17(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > KORG > R3 Synthesizer/Vocoder

クチコミ投稿数:11件

発売日:2007年 3月発売とか5月下旬発売予定などなど、毎度曖昧な発表をしてくるというKORGさん。

シンセサイザーの名機、microKORGの新型「R3」の発売はいつになるでしょうか。

メーカー希望小売価格は”¥75600”

書込番号:6294953

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/12 04:24(1年以上前)

5/26(土)に決定したようですよ。
デモソング聞きましたがいいですねぇ〜。
音源部にはRADIASで絶賛を受けているMMTを採用してるだけあって、
音源だけでしばらく楽しめそうです。

書込番号:6326204

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズにて

2007/04/08 12:11(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > 光ナビゲーションキーボード LK-202TV

スレ主 SS2110さん
クチコミ投稿数:94件

22,800円でした〜!(ケーズの千葉ニュータウン店)。あいかわらずヤマダは対応が冷たいです!「29,800円で1,000円引いて3%ポイントですね〜!そこまでしかできません!!」ときっぱり。。と言うことでした・・・だいたいどこのヤマダ電機でも冷たく言われます。(特に言い方!!)なんなんでしょうね〜?人材育成の問題なのでは?ヤマダさん??見てます??経営者の方々。まったくもって腹立ちます!!今後はケーズです!ヤマダは嫌いだ〜〜。。商品については、とっても喜んでるようです(娘)。それにしても腹立つ・・・

書込番号:6209495

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2007/03/28 01:07(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > 光ナビゲーションキーボード LK-3SO

クチコミ投稿数:5件

足利市のコジマデンキで1980円でした。たくさんありました。

書込番号:6169011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安値情報

2007/03/28 01:04(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > 光ナビゲーションキーボード LK-5BE

クチコミ投稿数:5件 光ナビゲーションキーボード LK-5BEのオーナー光ナビゲーションキーボード LK-5BEの満足度4

足利のコジマ電気で6500円でした。残り1台でした。
子供の入学祝いにいかがでしょうか。

書込番号:6169005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

シンセサイザー・キーボード > カシオ > 光ナビゲーションキーボード LK-202TV

スレ主 sakia511さん
クチコミ投稿数:3件

キーボードの品揃えが多い量販店ってどこでしょうか?
うちの近くにはヤマダとケーズしかありません。
ファミリーキーボードなら、楽器屋よりも安く買えると思うんですが?

書込番号:6026983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最後までMOTIFESと悩みましたが・・・

2007/01/17 17:09(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > Music Production Synthesizer MO8

スレ主 nage0922さん
クチコミ投稿数:37件

MO8買いました。

もともとピアノの音をメインで使うのと、
マスターキーボード代わりにと88鍵のシンセを検討していました。
そして、シーケンサーもほしかったので、
ES8と最後まで悩みましたが、結局MO8を買いました。
楽器屋さんで、半日ぐらい引き比べをして、
結局通販で買いました。笑
(渋谷の楽器屋さんゴメンナサイ・・)

鍵盤はアフタータッチがないですが、
ピアノ鍵盤として考えたときは、
アフタータッチがないほうが自然でいいです。
ES8の鍵盤は、微妙に押し込んだときにムニャっとしますからね、

音色に関しては、PCでソフトシンセを使うので、
特に問題ないですが、ベンドホイールのチープさは
非常にいけてません。泣

音源部で差別化するのはいいですが、
こういうアナログなコントローラー部分が
ケチらないで欲しかったな〜っと


書込番号:5892611

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シンセサイザー・キーボード」のクチコミ掲示板に
シンセサイザー・キーボードを新規書き込みシンセサイザー・キーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング