シンセサイザー・キーボードすべて クチコミ掲示板

シンセサイザー・キーボード のクチコミ掲示板

(1384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シンセサイザー・キーボード」のクチコミ掲示板に
シンセサイザー・キーボードを新規書き込みシンセサイザー・キーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 WK-110 or CTK-810

2008/06/28 15:43(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > ベーシックキーボード CTK-810

ピアノを練習したいと思い、キーボードをさがしていましたが、
これにしようか、同じCASIOのベーシックキーボードであるWK-110にしようか迷っています。
音質やタッチの良さは、やはり両方とも、同じなのでしょうか。

又、鍵数はCTK-810は61鍵でWK-110は76鍵です。
ピアノ初心者である僕にとっては、
鍵盤は、多いほうが良いのか、61鍵あれば十分なのかがわかりません。

因みに、WK-110はCTK-810より大体5000円くらいの差があります。

総合的に見て、どちらの方が良いでしょうか。
教えてください。

書込番号:8000646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/29 16:56(1年以上前)

どっちにしようかなぁ〜さん 初めまして!!

私が思うに、本格的に練習したいならば、もう少し上位機種でもいいのではないかと思います。
そうではないのならこの辺りの機種で十分ですね。最大同時発音数が両機種とも32音ですし...。

音質やタッチのよさはあまり変わらないと思います。

絶対にこの両機種から選ぶというならば、私はWK-110です。

鍵盤数が多いことはピアノをやりたいと思うなら大切なことです。5000円の差はあると思いますよ。

書込番号:8006123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/06/30 17:25(1年以上前)

☆STEINWAY☆さん ★返信ありがとうございます★

priviaの120を買おうとも思いましたが、それはもっと、上達してから買うことにしました。
だから、まず、WK-110を買おうと思います。

ですが、CTK-4000が7月11日に新発売されます。

発売後、WK-110が値落ちすると思いますか?
また、今後、値落ちしていくと思いますか?

値落ちするのであれば、まだ買わないでおこうかとも思いますが、
あまり変わらないのであれば、もう買おうと思います。

書込番号:8010926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/30 19:23(1年以上前)

どっちにしても値落ちはしていくと思います。
(それを待っていたら永遠に買えませんよ)
価格.COMでの値段が17000円なので十分、今購入してよいと思いますよ。

ただ、私的にもうちょっと踏ん張って、Privia 120を購入したほうがあとから満足できるような気がします。(実際に見に行ってきてそう思いました。)

部類がキーボードと電子ピアノではやはり違いますよ〜!

書込番号:8011339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/07/01 13:56(1年以上前)

そうなんですか。

でしたら、踏ん張ってPrivia PX-120を買うことにしました。

ピアノって難しいと思うんですけど、レッスンブックとかを買って独学で、練習してたら、上手くなりますかね?

あと、Privia PX-120DKとPrivia PX-120LBは色の違いだけですよね?
どちらの色にしようかなぁ

ちなみに☆STEINWAY☆さんなら、どっちにしますか?ww



書込番号:8014809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 18:03(1年以上前)

私は、独学でやっても全然問題ないと思いますよ。
しかし、はっきり言って途中で嫌になることがもちろんあると思います。
(というのは、自分が成長しないから...。)
そんな時、踏ん張れるかどうが次第です。

逆に習っていると楽しいことも多いと思いますし、仲間の輪も増えます。
それに上達も早いと思います。

とにかく、音楽が好きでありピアノが大好きであれば、独学で必死に勉強してもいいんじゃないでしょうか?

どっちにしようかなぁ〜さん はどのような音楽がやりたいんでしょうか〜?(ピアノの中でも)

書込番号:8015551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/07/01 19:26(1年以上前)

どのような音楽といわれれば初心者の私にとっては困りますが、
本格的に、やっていきたいなぁと思っている次第であります。

JPOPや知っている曲も弾きたいですし、いろいろやってみたい次第です。

が、ジャズ系の音楽はする予定なしです。

書込番号:8015881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 21:02(1年以上前)

基本的には知っている曲を弾きたいということですか〜!

なるほど〜。。。

基本をしっかりとおさえて、慣れればすぐ弾けるようになりますよ!
頑張って下さいね。

書込番号:8016335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/07/02 16:50(1年以上前)

はい、がんばります。

初心者の僕にとって、おすすめの本ってありますかね?

何か、良い本があれば、教えてくれませんか?

書込番号:8020026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 17:27(1年以上前)

私は本についてはあまり詳しくないので、何とも言えませんが、近くの本屋などへ行って自分なりに探してみればどうですか〜。

きっとたくさんあると思いますので、「これだっ!!!」っというものを一つ二つ決めて取り組んでみてください!

書込番号:8020115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/07/02 17:51(1年以上前)

わかりました。

☆STEINWAY☆さん 
毎回、僕の質問に答えてくれてありがとうございました。

PX-120を注文しました。
はじめのWK-110は買っていたら、後で後悔していたと思います(店頭に行って、音やタッチを確かめてきました、案の定キーボードはキーボードでした)

これから、ピアノを本格的に練習していきたいと思います。

☆本当にありがとうございました★。

書込番号:8020192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 18:36(1年以上前)

いえいえいこちらこそ。

音楽が好きな人が少しでも増えてくれたら嬉しく思います。

ピアノは弾けるようになるととっても面白くなってきますよ。

弾けるとカッコイイですしね!

どっちにしようかなぁ〜さん と出会えてとても良かったです。

ありがとうございました!!!

書込番号:8020344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ピアノの超初心者です

2008/05/31 14:17(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > Portable Grand NP-30

音符を読むこともできなく、ピアノを弾いた事も無い者です。
この電子ピアノの評価が高く、値段も安いので、今まで手を出せなかったピアノを始めてみようかと思っています。そこで質問です

初心者が使う分には問題ない品質の商品なのでしょうか?
曖昧な質問ですが、どれ位のピアノのレベルの人までなら満足できる商品なのでしょうか?

ちなみに家でヘッドフォンをつけて練習するつもりなので、スピーカーの性能は気にしません。

書込番号:7878377

ナイスクチコミ!0


返信する
YATA858さん
クチコミ投稿数:16件

2008/05/31 14:33(1年以上前)

ピアノ14年やっています
初心者で楽しく始めたいなら十分だと思います。軽くぽろんぽろんと弾く程度とうまくなるまでとでは鍵盤の数も気にしたほうが良いかもしれません。自分は88鍵盤でないと足りないです。あとちょっとこだわるとタッチ軽いです、、77の電子ピアノって気軽に弾けるので良いと思いますよ。

書込番号:7878420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件

2008/05/31 15:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。初心者が楽しく弾くには十分と聞いて安心しました。

鍵盤の数には全く気が回っていませんでした。

77鍵盤と言う事で弾けない曲も出てくるとは思うのですが、そうでない曲を練習してみたいと思います。

書込番号:7878559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DGX-220が激安だった。

2008/05/11 18:47(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > Portable Grand DGX-220

クチコミ投稿数:1件

サプライズ楽器というサイトで31,320円(税込)を見つけた!
会員登録が必要だが無料でした。
これは安いと思うのですが、あと1台限りだったので悩む!!!!

書込番号:7794265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/05/24 20:38(1年以上前)

私は「イシバシ楽器」のオンラインショップで\29,800(税込)で買いました。
送料も無料。
この価格でこの機能、音はすごいですね!

書込番号:7849947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

WK-110安かった

2008/05/11 20:00(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > ベーシックキーボード WK-110

クチコミ投稿数:8件 ベーシックキーボード WK-110のオーナーベーシックキーボード WK-110の満足度5

murauchiのネット通販で本体19399円、X型スタンド3800円
合計23199円(税・送料込み)で購入できました。
お買い得でした!!(会員価格です)

書込番号:7794572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値!

2008/05/10 19:24(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > ベーシックキーボード CTK-810

クチコミ投稿数:12件

本日、ヤマダ電機で\11800プラスポイント10%で購入しました。
娘の練習用にはお手ごろですね。

書込番号:7789690

ナイスクチコミ!1


返信する
fumi2008さん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/10 20:13(1年以上前)

実はちょうど明日ヤマダ電機に見に行こうと考えていたところです。
まさにタイムリーな情報ありがとうございます。
どこの店舗か教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。以上

書込番号:7789885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/05/11 12:00(1年以上前)

大泉学園店です。

書込番号:7792888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

結構気に入ってますよ

2008/04/26 20:57(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > ハイグレードキーボード CTK-900

クチコミ投稿数:1件

おやじバンドやってますが、シンセサイザーでコリに凝った音作りをする時間も無く、手軽に弾けるもの、と思って買いました。自宅にスタジオみたいなのを持ってる人は必要無いかもですが、スピーカー内臓というのも手軽で便利です。
何より、音も結構良いです。オルガン系のいい音が、たくさん入っているのも○です。
ネット経由で音を増やせたりって言うのも楽しいです。
難を言えば、ピッチベンドみたいなのとかオルガンがいい音入っているので揺らしたりとか、の小ワザが使えたら、と言うのとスピーカーのアウトプットにシールドを挿すとモニターから音が出ないので、これも両方出る設定とかあればライブでもモニター無しでやれたりするのに、っと思いました。
まあ、この値段で手軽なキーボード探している人にはお勧めです。

書込番号:7726406

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シンセサイザー・キーボード」のクチコミ掲示板に
シンセサイザー・キーボードを新規書き込みシンセサイザー・キーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング