電子ドラムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

電子ドラム のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子ドラム」のクチコミ掲示板に
電子ドラムを新規書き込み電子ドラムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種はいつ頃出るのでしょうか?

2009/08/07 00:42(1年以上前)


電子ドラム > ローランド > V-Pro Series TD-20K-S

クチコミ投稿数:16件

当初、生ドラムを購入することを検討していたのですが、やはり防音上の問題から、当面はV-drumsを購入することとしました。
それで、この機種を検討しているのですが、気になることが。
ローランドからカタログを取り寄せて、よく見てみると、この機種は在庫限りとなっていました。
ということはもうすぐ後継機種がでるのでしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたく、お願いします。

書込番号:9963508

ナイスクチコミ!0


返信する
C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2009/08/17 20:39(1年以上前)

なんか9月1日に新製品発表会が行われるみたいなので、そこでなんらかのアクションは取られるのではないかと思われます。

http://www.rolandconnect.com/

書込番号:10011828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/08/17 20:51(1年以上前)

C-DASH様

教えてくださってありがとうございます。やはりそう言う動きがあるのですね。
それまで待とうと思います。

書込番号:10011884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子ドラム > ローランド > V-Drums Lite HD-1

スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件

こちらの商品がとてもコンパクトに収まり、静音性も良いと聴いたので購入を検討しています。

市営住宅のマンションでの使用を検討しているのですが、、
床は畳の上にドラムパッドを敷きます。

その上で、
1、振動はマンションでの使用に耐え得るものなのでしょうか?
2、パッドの打音はどの程度の物なのでしょうか?
ふすま一枚隔てた隣の部屋に音はどの程度聴こえるのでしょうか

また、実際の大きさは大体どの様な物なのでしょう。

質問が多くてすいません。高価な物なので、下手にどこか駄目だと失敗するかも知れないので質問させて頂きました。

拙い文ですが、宜しくお願いします。

書込番号:9498483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 09:03(1年以上前)

 
1、については、パッドの振動は、さほどではないものの、ペダルにかなりの振動が生じます。2階のフローリングに設置していますが、階下には、ペダルの振動のみが響きます。しかし、畳とマットでかなり振動が吸収できるのではないかと思います。
2、についてはシンバルとタムのパッドは、パイプ椅子のクッション部を叩いたような音がします。スネアは、メッシュなので静かです。しかし、いずれもギターの練習音よりは気にならないと思います。
大きさは、ドラムスローンと併せて畳1畳分くらいでしょうか。折りたたみは、可能ですが面倒で、ケーブルなどを破損しそうなので据え置きは覚悟してください。

 私は、アマチュアのど素人ですか、若い頃からいつの日かドラムを叩きたい! お気に入りのミュージシャンとセッションがしたい!! という夢がありました。しかし、住宅事情を考えるととても無理。しかし、HD−1ならかなったのです。従来のドラムセットでは市営住宅のマンションで練習など考えられません。
 家族の協力と畳の上で設置するなどの工夫でマンションでの使用は問題ないと思います。

書込番号:9499750

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件

2009/05/06 21:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
マンションで使用しても問題無さそうですね。畳で良かったです^^

弟がドラムをやりたいと言い、この商品がベストだったので幾つかの不安点を質問させて貰いました。
感謝させて下さい。

書込番号:9503479

ナイスクチコミ!1


din-dinさん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/05 15:37(1年以上前)

Roland Music Naviに防振対策の方法が紹介されていますので、参考になるかも知れません。

↓Roland Music Navi
http://www.mc-club.ne.jp/drums/vdrums01/08/body_1.html

書込番号:9956222

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子ドラム > ローランド > V-Tour Series TD-9KX-S

スレ主 toto41600さん
クチコミ投稿数:48件

先週末に9KX-Sが届きました。おもしろくて夢中で叩いています。

 VドラムのHPに練習曲という項目がありますが、そのページの説明の5番に→「デジタル・オーディオ・プレーヤーを再生すると、Vドラムの演奏音とミックスされて出力されます。練習するのに最適なバランスになるよう、音量調節を行ってください。」とあります。

iTunesにダウンロードしてからiPhoneに取り込んでつなげてもドラムの演奏音は鳴りません。
もともとiTunesにダウンロードした音にもドラムの演奏音はありませんでした。

これはどういうことでしょうか?
私は内蔵練習曲のようにドラムの音を鳴らしたり消したりできるのかと思っておりましたが私の思い違いでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9451391

ナイスクチコミ!0


返信する
SkyColorさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/27 03:22(1年以上前)

>私の思い違いでしょうか?
思い違いですね〜

「Vドラムの練習に最適な、ドラム・パートがあらかじめミュートされたオーディオ・データです。」
とあります。 ぞくにいうマイナスワン音源ですね。

いくつか聞いてみましたが、へたに決まったパターンの演奏(ドラム)が入っているより
自由にイメージを膨らませられるので良いんじゃないでしょうか。
私ドラムはやっていませんが、聞いているとつい叩いているつもりになってしまいます(笑)。

書込番号:9454280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toto41600さん
クチコミ投稿数:48件

2009/04/27 22:12(1年以上前)

SkyColorさん 早速のお返事ありがとうございます。他のくちこみには書き込みが少ないので返事はすぐにはもらえないものと思っていましたが、解決できて納得です。ありがとうございました。

あらかじめミュートされた…を勝手に自分に都合よく解釈してしまったようです。「ミュート」→消音…かぁ…テレビのミュートボタンを押すと放送している声が消える…またミュートボタンを押すと声が出てくる…ってことはミュートされたドラム音も何かしたら出てくるのかな?…

とこんな感じで解釈していました。「Vドラムの演奏音とミックスされて出力されます。」の一文にも惑わされました。

どっちにしてもVドラムは素晴らしい楽器ですね。近所迷惑を気にしてドラムに手が出なかった人達に夢を与えましたよね。いい仕事してますよねー

書込番号:9457604

ナイスクチコミ!0


SkyColorさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/28 03:32(1年以上前)

ローランドの Vシリーズは見事ですね、次にまた何が出てくるか楽しみです。
スレ主さんのご活躍期待しています。
ではでは

書込番号:9459052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子ドラム」のクチコミ掲示板に
電子ドラムを新規書き込み電子ドラムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング