
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年12月14日 15:18 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月8日 21:08 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月21日 19:39 |
![]() |
4 | 0 | 2013年1月1日 02:42 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月18日 05:25 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月14日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子ドラム > ローランド > V-Drums TD-1KV
色々と調べるとこちらの機種には、midi端子が付いてなくてUSB(bタイプ)の端子だけ付いてるみたいなので、DTXmaniaにて使用可能かどうかを教えて頂ければ幸いです。
USB(bタイプ)からパソコンのUSBポートにケーブルを繋ぐだけで使用出来れば良いのですが…
書込番号:18269462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



家族の一員がドラマーにエントリー希望・・・で購入
若さゆえの勢いでしょうか、
スネアドラムの位置が、叩いていると下がる(落ちる)のです。
取り付けの蝶ネジを、壊れんばかりに締めてもダメでした。
試しに取付部をアルコールで脱脂してみましたが、
あまり効果はありません。
仕方がないので、突っ張り棒を利用して、柱を立ててます(汗)
構造上、こんなもんでしょうか
1点

流石に本来のスネアスタンドとは違いますからね…
けど、現在のように力みすぎた場合本物のスネアだとすぐ皮がダメになるので、できるなら軽く叩く練習が必要かと思います。プロは力んでるように見せても実はそんなに力んでません、でないと何時間もライブやるほど体力持たないですからww
書込番号:17854086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりまして大変申し訳ございません!
なるほど、練習を進めるうちに力も抜けてきたようです。
がむしゃらにやり込めば良い・・・というわけではないということで、
本人も納得してポイント探しをしています。
ありがとうございました!
書込番号:17915247
1点



電子ドラム > ALESIS > DM7 USB Kit
最近後継版のDM8 USB Kit LEが発売されて、それには、クラッシュシンバルもう一枚追加されてますが、これにはもう一枚追加ってできますか?
どなたかわかる方、よろしくお願いします。
0点



電子ドラム > ローランド > V-Drums Portable TD-4KP-S
ライブ兼自宅練習用として購入しました。満足のいく買い物でした。
音量バランスやスレッショルド等の基本的な設定はおさえられています。またコーチング機能では、ウオームアップ、チェンジアップ、テンポキープ等、充実しています。
使用上の注意点はやはりキックの騒音対策です。私は通常の防音マットのほか、10センチほどのポリウレタンフォームとゴム性クッションを利用しています。キック時に本体が揺れますが、床屁の振動はほとんどなくなりました。
4点



電子ドラム > MEDELI > DD402K2-DIY KIT
初めて電子ドラムをやりたいのですが、(ドラムも初めて)
この商品は、アンプなどを接続しなくてもヘッドホンで普通に音を聞けますか?
あと電源はコンセントですか?
使用環境は、普通の一軒家で使ってない部屋でやろうと思います。
使用してる方で、何かアドバイスなどありましたらお願いします。
0点

はじめまして。
ヘッドフォンで使用できますよ。
コンセント(ACアダプター)です。
MP3プレーヤーやオーディオ機器をAUX INに繋いで
自分の好きな曲に合わせてドラム演奏もできます。
40種類のパターンソングも入っています。
ただし、音はそれなりに、録音はできない等
ありますので、値段相応だと思います。
書込番号:15482430
1点

お返事ありがとうございます。
初めての商品なので内容知れて安心しました。
まぁ、初心者なのでこれにしようと思います。安いので。
書込番号:15494754
0点



電子ドラム > ローランド > V-Drums Lite HD-3
バンド合わせでもない限り、独りでスタジオに練習に行くのが面倒になってきて、購入を考えています。
スネアとタムのゴム打面へ生音がどのくらい響くのか、キックが下に伝える振動はどのくらいか、徹底的に気になっています。
基本的にマンション住まいですので、下の階への低い音の響きとステックと打面のカツカツ?コツコツ?の音がどんなもんでしょうか。
それらがフレームを伝って下へ響きませんか?
一応、防振シートを合わせて買うつもりです。
シンバルは、結構うるさいとのユーザーコメントがあるので、ハットもかなり大きい音がすると考えて良いのでしょうか。
お使いの方でマンション住まいの方がいらっしゃるとありがたいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
電子ドラム
(最近5年以内の発売・登録)




