その他デジタル楽器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他デジタル楽器 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DDJ-T1とS1の違い。

2011/10/20 19:08(1年以上前)


その他デジタル楽器 > パイオニア > DDJ-T1

クチコミ投稿数:1件

わからなかったので検索してみました。

http://www.shimamura.co.jp/kumamoto/index.php?itemid=55110

なるほどー

書込番号:13653665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオアウトから出力されない

2011/10/11 11:27(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ALESIS > iO Dock

クチコミ投稿数:7件

IO Dpckを購入したのですが、ビデオ出力されません(´A`。)。
WEBを見たら、タイプしているアプリが少ない。YoutubeとKeynoteくらいだ。とは書いてあったのですが、Youtubeすら出力されません。
何かやり方があるのでしょうか?教えてください!

書込番号:13610975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/04/02 20:17(1年以上前)

私も使ってますが、アレシスに騙されたと思っています。

ビデオアウトは、使えません。

アレシスの商品は2度と買いたくないですね。

書込番号:14383439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/05 13:30(1年以上前)

解決しました、アレシスのホームページより UPデートすれば 見れます

ipadをさしたままやってください

それでは、 ごきげんよう

書込番号:14395417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 上手く反応しません。

2011/09/07 15:00(1年以上前)


その他デジタル楽器 > KORG > nanoKONTROL2 [ブラック]

クチコミ投稿数:9件


SONARX1のソフトで、NANOPAD2とnanoKONTROL2を併用して使用しようとしました。 nanoPAD2は認識するようなのですが、KONTROL2は認識しないようです。KORGのサイトからドライバとプログラムをインストールしたのですが反応がありません。どうすればいいでしょうか?

書込番号:13470159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 nanoKONTROL2 [ブラック]の満足度5

2017/01/08 08:04(1年以上前)

SONAR Platinumですが認識しています。

nanoKONTROL2側はKORG KONTROL EditorでSONARになっていることを確認します。

SONAR側は
Devicesの設定でnanoKONTROL2を選んだあと、一度設定を保存します。そのうえで、
Control Surfacesの設定でMackie Controlを追加しIn Port/Out Portともにnano KONTROL2になっていれば認識すると思います。

USBドライバーはKORGのものを使用しました。

書込番号:20549581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入予定ですが・・・

2011/08/09 11:49(1年以上前)


その他デジタル楽器 > TASCAM > US-144MKII

クチコミ投稿数:1件

Mac OS X Lion にアップデートしましたが、旧製品であるUS-122が作動しません。メーカーでは旧製品は既に製造終了してからかなり経つためLionへの対応はしないようです。

そこでこのUS-144を購入しようと思ったのですが、今のところ未対応ですし、ネットで調べてもLIonでこの製品が作動しているという情報が出てきません。

実際に使用している方でMac OS Lion上で作動している方がいらっしゃいましたら詳細をアップして頂けませんでしょうか?(PC機種、音楽ソフト名等)
当方は iMac(3.06Ghz Intel Core i3)ソフトは Logic Expressを使用しています。
よろしくお願いします。
(いずれアップデートされるとは思うのですが・・・)

書込番号:13353823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ASIO規格で動きません

2011/06/14 19:36(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > MobilePre USB

スレ主 DC96さん
クチコミ投稿数:11件

ソフト起動時に出る

1ヶ月ほど使用していましたが、
もともとあまり安定せず先週ごろからはDAWソフトで
まったく動かなくなりました(ASIO)
このようなコメントが出るのですが、
どう対処すればよいですか?

PCは自作で
CPU:PhenomUx2 555 BE (4core)
M/B:M4A87TD/USB3.0
電源:ケース付属500W
OS:WIN7(64BIT)

ソフトはMusic Creator 5です

書込番号:13132005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:74件

2011/06/14 20:04(1年以上前)

[M-Audio ASIO]でGoogle検索したら結構ヒットして、まさにそのメッセージがでたんですが、ちゃんと調べましたか?

http://www.m-audio.jp/?do=support.faq&ID=edb8088eb50111034766ac6534d0e292

このリンクを見て解決しないなら、M-Audioに聞いたほうが早いかもしれません。

書込番号:13132133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DC96さん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/14 20:31(1年以上前)

お早いレスありがとうございます。
全体的に解決になったのかはわかりませんが、
M-Audioを切り離したらオンボードのサウンドシステムが息を吹き返し、
さくさく処理をしてくれます。
グーグル先生では[Audiophile ASIO]と引いたのがよくなかったみたいです。
個人ではそこまで音質にこだわりが無いので
このまましばらくはオンボードで行こうと思います。

書込番号:13132267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぶっちゃけどうですか?

2011/06/02 23:33(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ヤマハ > DD-65

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

賃貸なので電子ドラムとかは辛そうなんですが、これだとどうでしょうか?

ってか、ユーザー少ないのかな

書込番号:13084504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング