その他デジタル楽器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他デジタル楽器 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

VPC1の鍵盤の高さは?

2022/09/07 07:44(1年以上前)


その他デジタル楽器 > KAWAI > Virtual Piano Controller VPC1

クチコミ投稿数:902件 Virtual Piano Controller VPC1のオーナーVirtual Piano Controller VPC1の満足度4

VPC1をお持ちの方、教えてください。
VPC1の最下部(置き台に接する部分)から白鍵の表面までの高さを教えてください。
写真は家のピアノですが、この場合は107mmです。VPC1の場合は、この高さは何ミリでしょうか?
置台を事前に自作したいのでお願いします。ネットにはその情報はありません。

書込番号:24911841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:902件 Virtual Piano Controller VPC1のオーナーVirtual Piano Controller VPC1の満足度4

2022/09/07 12:31(1年以上前)

分かりました。約90mmでした。

書込番号:24912137

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

VAD706 ツインバス

2022/08/28 19:21(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > TD-50

クチコミ投稿数:90件

ついに、td-50からtd-50xに変更しました。

ついでに、ツインバスにしてみました見た目もサイコーです。

書込番号:24897693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件

2022/09/06 13:29(1年以上前)

再度、写真アップしました。

カスタマイズをしました。

書込番号:24910893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カード読み込み不良について

2022/06/15 00:40(1年以上前)


その他デジタル楽器 > TASCAM > GB-10

クチコミ投稿数:30件

長年使っているこの機種、本当に夜中の個人練習に重宝しています。 そのポテンシャルをフルに使っているとは到底言い切れませんけど。  最近、SDカードが読み込めない不良が発生していて、そのたびに、SDカード端子に接点復活剤をつけて磨いたりしていましたが、いよいよ、当該SDカードが読めなくなりました。 PCにつなげると、普通に中のフォルダー及びファイルが読めます。 SDカードそのものの不良でないとしたら、本体の読み込み機能が劣化しているということになりますが、そのようなことってありえるんでしょうか?

書込番号:24793862

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2022/06/15 02:22(1年以上前)

本体側にも接点がありますので、そこに被膜ができてるとか
汚れがついてるとか、接点が曲がってるとか、
そういう可能性はあるかもですね。

書込番号:24793912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/06/15 17:36(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます!本体のカードスロットは薄いので。中まで入る綿棒とか無いんで、クリーニングできないんですよ!本体を分解掃除するわけもいかないし、なんとか工夫してみます

書込番号:24794818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows11で動作しました

2022/05/19 07:29(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > ProFire 610

クチコミ投稿数:13755件 ProFire 610のオーナーProFire 610の満足度5

Windows8.1用のドライバを入れた状態で、Windows10から11にアップデートしました。
10と同様に動作しています。

書込番号:24752858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Virtual Piano Controller VPC1の仕様

2022/05/16 22:14(1年以上前)


その他デジタル楽器 > KAWAI > Virtual Piano Controller VPC1

クチコミ投稿数:902件 Virtual Piano Controller VPC1のオーナーVirtual Piano Controller VPC1の満足度4

Virtual Piano Controller VPC1ですが、2つ質問があります。

1.譜面台が付属しますか? 別売ですか? 一応本体に差し込む穴があるように
思いますが、公式マニュアルにその記載がありません。譜面台が本体に
設置できなければ購入しません。

2.普通市販のキーボードには、純正の足がありますが、この製品は純正の足(置台)が
見当たりません。汎用のスタンドを利用するのでしょうか? 重さが重さなので
汎用で大丈夫かな?と思っています。

以上できましたら教えてください。

書込番号:24749742

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2022/05/16 23:45(1年以上前)

譜面縦は付属します。
http://www.kawaivpc.com/jp/specifications/
通常、スペック欄に付属品が書いています。
譜面立ても付属します。

取り付けた状態はこちらを参考に。
https://shop.miyaji.co.jp/SHOP/ka-r-112514wa10.html

台は、汎用スタンドでも机でも良いと思います。
30Kgなので、特に重い部類ではないと思います。

https://jp.yamaha.com/products/brands/k-m/keyboard_stands/st18951/index.html
これで耐荷重80Kgです。

書込番号:24749844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:902件 Virtual Piano Controller VPC1のオーナーVirtual Piano Controller VPC1の満足度4

2022/05/17 10:27(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございました。譜面台の件、実際の写真が公式サイトにないので??状態でした。
これで安心しました。

置台ですが、市販の置台でよいようなので、自作できそうです。自作なら2000円位で出来ます。
重さの30kgは結構重いです。でも、自宅にあるグランドピアノのアクションが24kgなので構造を考えると
そのくらいが当然でしょうね。現在使っている電子ピアノは、CP4 STAGE(17.5kg)なので
個人的には相当重いですが..

ソフト音源は、Ivory2 grand pianosです。ベーゼンとスタインウェイとヤマハのC7がサンプリングされていますが
実際の使用時はスタインウェイだけ利用しています。

書込番号:24750281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:902件 Virtual Piano Controller VPC1のオーナーVirtual Piano Controller VPC1の満足度4

2022/05/17 10:30(1年以上前)

いまサイトを見ていたら、ベロシティを調整する付属ソフト「VPC Editorソフトウェア」は
Windows XP/Vista/7/8のみの対応とありました。Windows11では利用できないんでしょうか?
利用されている方ありますか?

書込番号:24750286

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2022/05/17 12:17(1年以上前)

耐荷重に比べて、という話です。

こんなのでも50kgです。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/254954/
木製鍵盤だと30kgクラスが多いかと思います。

アプリは10は対応してたはず。11はどうでしょう。
ドライバーではなくアプリなので使えるとは思いますが…

書込番号:24750398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:902件 Virtual Piano Controller VPC1のオーナーVirtual Piano Controller VPC1の満足度4

2022/05/18 07:37(1年以上前)

そうですね。Windows11でも使えるかも知れません。

さて、VPC1に使われているのは発売時期が比較的古いのでRM3グランドUアクションです。
現在のkawai製電子ピアノ(上位モデル)には、上位アクションのグランドフィールアクションUが使われています。
やはりグランドフィールアクションUを使ったMIDIキーボードが出るまで待った方がいいでしょうかね。

書込番号:24751590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:902件 Virtual Piano Controller VPC1のオーナーVirtual Piano Controller VPC1の満足度4

2022/05/23 22:54(1年以上前)

グランドフィールアクションUですが
最新はグランドフィールアクションVでした。グランドフィールアクション スタンダード(現状Uはない)と
グランドフィールアクションVを実際に弾き比べてみましたが、明らかにグランドフィールアクションV
の圧勝でした。VPC1のアクションは、古すぎるのでグランドフィールアクションVのMIDIキーボードが
でたら購入します。でも、出ないでしょうね。

書込番号:24759478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音色がでてきません

2022/05/10 22:55(1年以上前)


その他デジタル楽器 > AKAI > EWI USB

クチコミ投稿数:3件

音色がでてきません

ewi USBを購入したものなのですが初期設定をYouTubeなどを見て済ませ、音色を選択しようとしましたが音色がでてこずempty.import.reloadの3種類しかでてきません。何が間違っているのか調べても分からず困っています…誰か助けて下さい(T . T)

書込番号:24740313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/05/11 00:27(1年以上前)

解決しましたm(_ _)m

書込番号:24740410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2022/05/11 00:35(1年以上前)

アンインストールして、再度インストールしてみては。
本体のプログラムとアップデートの2つあります。

インストールするだけで、なにもいじる必要はないです。

書込番号:24740413

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2022/05/11 00:36(1年以上前)

入れ違いですね。

とりあえず、よかったですね。

書込番号:24740414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/05/11 00:41(1年以上前)

返信ありがとうございます♪AKAIのHPからダウンロードした2つのファイルだけでは何故か音色が出てこず、付属のALIAの音源CDからインストールすると音色が出ておりました。YouTubeでサムライケンさんって方のやり方をそのまましたつもりでしたがなぜかダメでした笑

書込番号:24740418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング