その他デジタル楽器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他デジタル楽器 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンから・・・

2008/04/11 19:02(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > UA-25

スレ主 missa0069さん
クチコミ投稿数:8件

本日UA-25を購入したんですが、PHONES出力から片方(左)からしか音がでません・・・
初心者なりには調べてみたんですがそれらしきものは見つかりませんでした(泣)
初期不良?設定ミス?ドライバ不良?
すいませんが、分かる方よろしくお願いします。

書込番号:7660089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/04/11 21:12(1年以上前)

プラグが奥まで届いていないのかも知れません、別のヘッドホンを繋いでみるとか?。

書込番号:7660626

ナイスクチコミ!0


スレ主 missa0069さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/11 23:20(1年以上前)

ちゃんとささってるんですけどね(笑)
もしかしたらステレオジャックに変換してるんでそれですかね・・・

書込番号:7661277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

KXという所が○(笑)

2008/03/20 12:14(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ヤマハ > KX25

クチコミ投稿数:14件 KX25のオーナーKX25の満足度3 楽天ディスカウントショップ 

年代的に、KXという品番に惹かれます(笑)。

Cubase4との連動性を考えると、
一番良いマスターKBになるのでしょうか?
コントロールノブの小ささが少し気になりますね。
R社のスライダー方式とどちらが良いのやら・・・。

ピッチベンドとモジュレーションホイールが良いですね。
この辺はさすがヤマハといった感じです。

あとは液晶画面を大きくしてもらって、
タッチパッドかリボンコントローラーを載せてほしいな・・・。

書込番号:7559401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DCアダプター

2008/03/09 00:24(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > FireWire 1814

クチコミ投稿数:3件

録音の音質はかなりGOOD。
再生の音質は、高域はすっきり伸びていい感じですが、このままでは低域の量感が不足しています。
DCアダプターを12v・5wにしたところ見違えるほど良くなりました。

書込番号:7505637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンタム電源について

2008/02/26 17:38(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > UA-25

スレ主 Lark*さん
クチコミ投稿数:5件

クチコミを見ていたのですが、ファンタム電源を使用するとノイズがはいるのですか?
ファンタム電源は、コンデンサーマイクを使用するときに使うのですよね?

自分は、UA-25 + ダイナミックマイク:AUDIXのI-5 を使用するつもりなのですが・・・。
ダイナミックマイクなら問題はないでしょうか??

書込番号:7450640

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Lark*さん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/03 14:22(1年以上前)

一応調べてみたらダイナミックマイクでは問題ないようです。


もう一つ質問ですが、ファンタム電源を使用したときに入るノイズはどのくらいのものか、わかるかた教えてください。

どういうノイズかもわかりません;;

書込番号:7478942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パススルー

2008/01/20 17:12(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > Transit USB

クチコミ投稿数:11件

windows vista 32bitの環境でtransitusbをつかっていますが、dtsやdolbyのパススルーができません…
サポートセンターにメールを送っても質問と関係ない答えが返ってきました。
というかサポートセンターに電話してもつながりにくいってのがダメですね!!!

書込番号:7271036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2008/01/09 22:07(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > PC-50

クチコミ投稿数:1件

PC-50を購入したのですが、ACアダプターが付属していません
DTM等で利用する際には付属のUSBケーブルからのバスパワーで動くのですが
MIDIケーブル等で他の機器と接続する場合はACアダプターを別途購入する必要があるようです

書込番号:7225868

ナイスクチコミ!1


返信する
quupさん
クチコミ投稿数:76件 自由に気ままに平和ボケブログ 

2008/01/12 17:30(1年以上前)

電源がたりないときに使うためのUSBケーブルがあって、そいつは電源をもう片方からもとれるタイプです。それで、何が言いたいかというと、アンペアの合うUSB端子がついているアダプタにその電源だけ取るほうの端子をUSB電源に挿してつかうことができないかと考えました。ただ、そのMIDIキーボードがどれほど電機を食べるのか、どこかに「〜Aや〜mA」とついていたらそれを参考に、その電気を食べる量以上のUSB電源アダプタを買えば良いわけです。

でも、最近は二股のケーブルを見かけないのでその道の店員さんに効いてみないとわかりませんねぇ〜
自分は持ってますが、、

まぁ参考になればいいなと思って書き込んでみました。

書込番号:7237218

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング