その他デジタル楽器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他デジタル楽器 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクの入力について

2020/11/25 22:22(1年以上前)


その他デジタル楽器 > パイオニア > DDJ-400

クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

後部にマイクジャックの差し込み口がありますが、どのようなシステムを組めばマイク入力からの音が出るのでしょうか?

書込番号:23811147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/11/26 16:02(1年以上前)

マイク端子にダイナミックマイクを入力。
MASTER出力に繋いだモニターなどに出力。
だと思います。

書込番号:23812388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/11/27 15:46(1年以上前)

レビューに
マイク直差ししても音はでないし、読み込みもしない。
と書いてますが、PC側にはマイクの音声いかないとマニュアルに書いてますよ。

イベントでの使用で、後ろのMASTER端子にスピーカー繋げて使う想定のようです。

書込番号:23814350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/27 22:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。

マスターにスピーカーつないで、マイクにマイク差してますが、スピーカーから音がでないんですよね。

マイク直つなぎがダメなんですかね?

それともマイクがダメなのか。。。

色々試してみたいのですが、金かけて結局出なかったらもったいないので躊躇してます。

ファンタム電源にはならないと書いてあったので、マイク→電源→マイクジャック?になるのかな?とか思ったのですが、それもよくわからないので試せてません。

普通に音出ましたか?

書込番号:23815283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/11/27 23:30(1年以上前)

すいません。もってないです。

マイクは基本的にダイナミックマイクになります。
アンバランスの端子なので、2極のジャックになります。3極は使えません。ヘッドホンのように先端に黒いプラが2箇所あり金属が3箇所あるのが3極です。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25551/?gclid=CjwKCAiA5IL-BRAzEiwA0lcWYoYFxDSOH2YcI1wwylEwO1PYUJxsgwSZ0LY5KykYH0alsTnsfWcuTxoC-cMQAvD_BwE
これが2極のジャックです。

アンバランスなので、ファンタム電源不可です。
なのでコンデンサーマイクは使えません。

マイク端子の横のレベルは上げてますか?
音楽はスピーカーからながれてますよね?

あとはカスタマーサポートにきいてみるとか。

書込番号:23815391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/28 03:01(1年以上前)

マイクは合ってます!そこはマニュアル確認しました。

マイクのボリュームは上げてます。

スピーカーからの音はバッチリ。

サポートに一度聞いてみます。

書込番号:23815625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/11/28 06:51(1年以上前)

>ピンボケの呼吸さん
取り敢えずマイクの代わりにヘッドホンをマイク入力に繋いでハウリングに気を付けながらヘッドホンの左側に声を拾わせてみて音が出ればマイクが駄目。

書込番号:23815732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/11/28 11:10(1年以上前)

カラオケに最短時間で行く。
マイクを自分のを使う。
つかえたらマイクはok、使えなかったらマイクはNG。

オーディオi/fとか他にマイク端子つきが有ればそれでも。

逆に別のマイクなら、ハードオフで1000円以下のをよく見ますよ。使えるかわからないジャンク箱だとチェック用にはできないですが。

書込番号:23816129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/28 11:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。

マイク自体は多分大丈夫です。

他のスピーカーに直線つなぐと音が出るので。

ただ、これをDJコントローラーに直差しすると、音が出ないんです。

それが何故なのかな?と思ってまして。

書込番号:23816134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/28 11:16(1年以上前)

重複になるのですが、、、

マイク自体は多分大丈夫なんです。

スピーカー単体でそれにつなぐと音が出るので。

ただ、DJコントローラーに直差しすると音がでないので、それが何故なのかな?と思ってまして。

書込番号:23816138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/11/28 11:22(1年以上前)

スピーカーはPCに接続したスピーカーではなくて、DDJ-400の後ろの端子からモニターに繋いだ方のスピーカーですよね?

書込番号:23816147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/29 09:52(1年以上前)

いえ、スピーカーは単独で用意してます。

スピーカーというか、コンポですね。

コンポ本体にマイク端子があるので、そこに差して別で音声出してます。

書込番号:23818221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/29 09:55(1年以上前)

試しにやってみたら、ヘッドフォンからの音は拾ってくれました。

何故???

もしかして、と思ってマイク差してみましたが、やはりマイクからの音声はだめです。

でも、別のスピーカー(コンポから)にマイク差すと、マイクからの音が出ます。

やはりつなぐときに何かしら経由しないといけないんですかね?

書込番号:23818226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/11/29 19:05(1年以上前)

>ピンボケの呼吸さん
プラグに変換端子付けてます?
例えばコンポはミニプラグでDDJに繋ぐのは標準に変換してるとか?

書込番号:23819308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/29 20:46(1年以上前)

>eikoocbさん


こんばんは。

変換端子?というのかどうかわかりませんが、マイクが3.5ミリ?なので、6ミリ?ぐらいに変換するやつはつけてます。

書込番号:23819539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/11/29 21:42(1年以上前)

>ピンボケの呼吸さん

ヘッドホンの変換プラグが使えるようなら試しにヘッドホンのプラグをマイク使ってみて下さい。
まれに変換プラグが駄目な事も有るので。

書込番号:23819659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/29 22:02(1年以上前)

>eikoocbさん

それは試してみましたが、プラグが入らなかったです。

マイクはモノラルで、ヘッドフォンはステレオ?なので極数が違うみたいです。

書込番号:23819714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/11/30 00:04(1年以上前)

> マイクが3.5ミリ?なので、6ミリ?ぐらいに変換するやつはつけてます。

マイクの型番とかはなんですか?
普通のダイナミックマイクは、3.5mmということはないです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9STS89/
PAとか楽器で使うマイクといえば、標準はこういうケーブルです。
パソコンやICレコーダー、ビデオの普通とは違います。

変換とか機器の追加を考えるより、まずは普通のダイナミックマイクを使うことをオススメします。

書込番号:23819956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/30 21:05(1年以上前)

>MA★RSさん
オーディオテクニカの、ATX11というマイクです。

これがダメなんですかね?

端子は同じような感じですけど。

書込番号:23821502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/11/30 22:34(1年以上前)

マイクは大丈夫です。

ケーブルと変換プラグは付属のですか?
オーテクのサイトの画像はokですが、価格や量販店の写真のプラグはNGです。

マイクの端子と変換プラグの写真をスマホで撮ってアップ出来ますか?

書込番号:23821727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DDJ-400のオーナーDDJ-400の満足度5

2020/11/30 22:38(1年以上前)

>MA★RSさん
プラグ、ケーブル、共に最初から付いてたやつですね。

ちょうど出張に出たので、写真は今は無理です。。。



書込番号:23821737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Roland TD-50

2020/11/12 06:59(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > TD-50

スレ主 MX-1さん
クチコミ投稿数:243件

Roland + Agean

私もRoland TD-50を入手しました。
太鼓系の音源は文句なしに素晴らしいです。
シンバル系の音源は・・・・なので
Agean の Silent R-Series を揃えました。

大型TVにてコンサートを流しながら
一緒にセッションを楽しんでいます。

書込番号:23782763

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MX-1さん
クチコミ投稿数:243件

2020/12/13 04:40(1年以上前)

消音パッド 練習用 シリコン 透明

シンバルのほぼ中央に貼り付け

ドラムペダルにも貼り付け(足位置固定用)

消音パッドを見つけました。

シンバルのAgean Silent R-Series が通常のシンバルに比べ音量が小さいとはいえ
フルショットで叩くと大きな音がしてしまいますのでこちらを購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SL99KK5

シンバルの外周に貼るとシンバルの音量は小さくなるのですが
おいしい響も失われてしまうため中央部に貼り付けました。

また、演奏するときは裸足のためペダルと足裏が滑るため、
ペダルに足位置決めようにこのパッドを
滑り止めに用にステック用滑り止めテープを貼り付けました。

ステック用滑り止めテープは
https://www.amazon.co.jp/dp/B007P2WCH0/
乾くと滑り止め効果がうすくなるので
雑巾で拭いて湿気を与えています。

書込番号:23845836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

その他デジタル楽器 > ローランド > CUBE Lite MONITOR CUBE-LM

スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

こちらの商品でベースアンプとYouTubeのカラオケを楽しみたいのですがそのような使い方はできますか?

書込番号:23492753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/06/26 03:05(1年以上前)

出来なくはないと思います。

私ならマルチエフェクター→こちらでつなぎます。
基本ライン入力になります。ベース直挿し対応ではありません。

書込番号:23493305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

2020/06/26 18:15(1年以上前)

ありがとうございます。
マルチに繋いで使用してみようと思います!

書込番号:23494483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今でもMIDI音源現役の人っています?

2020/06/12 21:57(1年以上前)


その他デジタル楽器

今でもMIDI音源現役の人っています?少なくとも自分がここにいます。Soundcanvas VAで火がまた付いちゃって楽しいですね。MIDIシーケンサのDominoもやめられません。DAWの使い方がどうしてもしっくりいかないのです。

書込番号:23464603

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/06/12 22:42(1年以上前)

ハード派という意味でしょうか?
であればハード派です。
シーケンサーもハード派です。
一応、SOLとかxgworksも使いますが、打ち込みはハードの方が、好きです。

midiのソフト音源派か?という意味ならあまりソフト音源は使わないかな。

書込番号:23464682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/13 16:17(1年以上前)

>MA★RSさん
ハードもソフトもアリですよ〜!自分はもうハード音源は処分してしまったので、今でも持っている人は尊敬しちゃいます

書込番号:23466129

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/06/21 09:13(1年以上前)

すいません。あまり話が広がらなかったですね。

書込番号:23482390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/21 13:58(1年以上前)

>MA★RSさん
今盛り上がるような話題でもないと思うので、お気になさらず

書込番号:23482954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 打鍵感について

2020/05/07 21:42(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > A-49-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
押した時にカタカタ音が鳴ります。
【使用期間】
新品。開封後すぐ。
【利用環境や状況】
上に同じく
【質問内容、その他コメント】
どの鍵盤も押した時にカスカス音が鳴りますが、仕様でしょか。いわゆる押した音ではなく、内部のバネかプラスチックが動いている様な音です。
価格の割に良い打鍵感と聞いて楽しみにしていたのですが、非常に気になっています。クラシックのピアノを弾いてきたので、そもそもそういうものかもしれませんが、お分かりになる人、解決方法などあれば教えてもらいたいです。

書込番号:23388430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/05/08 03:03(1年以上前)

文字だけのやりとりでは難しいですが。

基本的にはカタカタ?音はします。
プラの鍵盤を軸で固定し、バネで戻す構造です。

> 価格の割に良い打鍵感
人によって感覚は違いますが、価格なりではないでしょうか。

midi鍵盤で打鍵感がアコピみたい、は10万超えると思います。
5万位でだと、電子ピアノの安いのを検討した方が良いかもです。

書込番号:23388830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2020/05/08 03:22(1年以上前)

https://www.roland.com/jp/products/a-49/
メーカーサイトです。

「弾き心地を徹底追求した本格シンセ鍵盤を採用。」
なので、シンセ鍵盤です。ペコペコな鍵盤です。

https://www.roland.com/jp/products/a-88mk2/
a-88mk2だと電子ピアノで使われるような鍵盤になります。

同じシリーズでも88鍵はハンマーアクション、76鍵はセミウェイテット、61鍵以外はシンセ鍵盤みたいな設定になってるケースは多いです。

書込番号:23388848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ローランド TD-50 モジュール

2020/03/12 08:21(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > TD-50

クチコミ投稿数:90件

さすがに最高峰の音源です。

音色も最高です。
しかし、ヘッドフォンんを選ぶかもしれません。

TD-50 で、ヘッドフォンを使うにはモニター用のヘッドフォンがよろしいかと思います。
何故なら、普通のヘッドフォンでは TD-50 の本当の音が出せません。
モニター用のヘッドフォンと普通のヘッドフォンでは、音色が違い過ぎます。

書込番号:23279607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件

2020/03/12 16:36(1年以上前)

画像を貼ります。

書込番号:23280258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/08/11 14:00(1年以上前)

画像

書込番号:23592911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/10/14 15:28(1年以上前)

フラッグ、シップモデル

機材入れ替えの為、再度写真をはります。

書込番号:23725566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/11/23 16:55(1年以上前)

ワインレッドに変更

カバリング変更しました。

バスドラ、KD-180 が大変でした。

でも、それなりに変更出来ました。

書込番号:23806281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2021/08/04 16:33(1年以上前)

vドラム

書込番号:24272505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング