ミキサーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ミキサー のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー」のクチコミ掲示板に
ミキサーを新規書き込みミキサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

iPhone 認識しない。

2024/12/29 10:47(9ヶ月以上前)


ミキサー > ヤマハ > AG03MK2 [ブラック]

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

iPhone7を買って調整しようと思ってますが、アプリが認識しないようでオフラインとなってます。
電源も入れています。
改善方法ありますか?
AG controller以外にインストールするものあったりしますか?

書込番号:26017295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2024/12/29 11:59(9ヶ月以上前)

ケーブルはApple純正のカメラアダプター経由でしょうか。
Amazon中華ぱちものアダプターは認識するもの・しないものがあります。

PC⇒AG03で認識はするのでしょうか?

書込番号:26017372

ナイスクチコミ!3


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2024/12/29 13:18(9ヶ月以上前)

カメラアダプターいるのですか…
直差ししてました。
購入検討します。

パソコンは無いです涙

書込番号:26017455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2024/12/29 13:34(9ヶ月以上前)

取説にもかいてあると思います。

https://manual.yamaha.com/pa/live_streaming/ag03_06/ja-JP/8365277195.html
まずはメーカー指定に忠実に接続されると良いかと思います。

書込番号:26017468

ナイスクチコミ!2


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2025/01/02 12:02(9ヶ月以上前)

ワンチャンかけてMFi
認証がついている中国製の1000円程度のものを買って調整できるかやってみました。
無事調整出来ました。
MFi認証付きが良かったのかよく分かりませんが、ありがとうございました!!

書込番号:26021848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2025/01/02 12:44(9ヶ月以上前)

MFi認証が本当であれば使える可能性は高いかと思います。

Amazonをみると、2024年度版とか年度のはいったものもありますが、
こういうのはAppleが対策して使えなくなる可能性もあります。

書込番号:26021898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スライダーの重たさ

2024/12/23 18:32(9ヶ月以上前)


ミキサー > ヤマハ > AG03MK2 [ブラック]

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

左にあるマイクのスライダーですがすごく軽いです。
中古で買ったので実際の重たさが分かりません。
マイクボリュームは正常に動作してます。
(写真の赤丸部分です。)

書込番号:26010682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2024/12/23 19:56(9ヶ月以上前)

ネットで重い・軽いといったところで、感覚の共有は出来ないと
思いますが…

楽器屋にいって適当にミキサーさわってみては。

スライダーは特にトルクをかけてるわけでもないので、
通常は軽いと思いますが…

書込番号:26010776

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2024/12/23 20:07(9ヶ月以上前)

>すごく軽いです。

AG03の奥を下にして立てかけたら、スライダーが
下がるくらいでしょうか?

たぶんカブトムシにひもをつけてひっぱらしたら
動く程度には軽いとは思いますが。

息を吹きかけては動かないとは思います。

書込番号:26010790

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2024/12/24 04:38(9ヶ月以上前)

https://akizukidenshi.com/catalog/r/rslidevr/

中身はスライドボリュームです。
機種ごとにそこまで極端にトルクは変わらないです。

楽器屋にたまたまあったミキサーのフィーダーと
極端に重さが違うこともないかと。

家庭であるとしたら、リビングの調光ボリュームでしょうか。
https://item.rakuten.co.jp/prostock/10109919/
ビルの空調の温度調整のバーにもあるかも。

世の中に、重さを表す言葉が、重い・軽いの2語
しかなかったとしたら、軽いになるかと思います。

書込番号:26011127

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2024/12/24 04:43(9ヶ月以上前)

過去の投稿みてたら、カメラ板にもいたのですね。

昔のマニュアルレンズのようのトルクではなく、
無限に回る、最近のエンコーダータイプのレンズの
重さ、といえばわかりますでしょうか。

AFならいいですが、MFで使用しようとすると
スカスカでつかいにくいみたいな。

書込番号:26011130

ナイスクチコミ!1


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2024/12/29 12:02(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
中古で買ったのでイメージと違いすぎて違和感がありました。
カメラやってたんですが、スマホで十分となりやめてしまいました汗
色々教えてくれて嬉しいです。
ありがとうございます。

書込番号:26017377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ミキサー > ヤマハ > AG03MK2 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

AG03とiPadをお持ちの方に実際に使用した結果をおたずねしたいのですが、
iOSであれば他の機器でも同様だと思いますが、iPadにこちらを接続してマイクやヘッドフォンを繋げて、
DAMやJOYSOUND等のカラオケアプリを使用した場合に、採点機能の使用は可能でしょうか。

家庭カラオケの環境を良くしたいと思い、オーディオインターフェースの買換えを検討中なのですが、
こちらの機器がよく使われていると耳にするものの、実際に使用して採点を行ったレビューや記事が全く見当たりません。

過去にZOOMのU-44を接続した際にはアプリとの相性が良くなかったようで曲の開始と同時にアプリが落ちてしまい、
採点どころではなかったので、もし使えなかったら…と思い購入を躊躇しております。

こちらの機器をお持ちでiPadやiPhoneをお持ちの方は多くいらっしゃると思います。
大変お手数をお掛けしますが実際に試してみてはいただけませんでしょうか。

メインで使用しているのは【分析採点JOYSOUND】になります。
使用しているマイクはダイナミックマイク(SM-58)です。
iPadとUSB-C Digital AV Multiportアダプタを介してモニターと、AG03(MK2)と、ダイナミックマイクとヘッドホンのみの構成で採点機能まで利用できればいいなぁと考えておりますが、ひとまずモニターは無視して頂いて大丈夫です。
ケーブルをお持ちでしたらモニターも接続して試していただきたいですが・・・

また、その際のマイクゲインに関してもご感想をいただけますと幸いになります。

大変ご面倒をお掛けしますがどうかお願い申し上げます。

書込番号:25977907

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/11/29 00:52(10ヶ月以上前)

私も同じ目的でこのミキサーが気になっています。
今現在はソニーのUAB-80?オーディオボックスにマイクとヘッドホンを繋げて使用していますが、
何故か毎回アプリを立ち上げた後にUSBを抜き差ししないと認識しません。

この機器でなくとも他のミキサー?オーディオインターフェース?でも、
実際に使用して使えるものがあればご教授いただきたいです。

よくわからないカラオケアプリは微妙なので、DAMかジョイサウンドで実際に皆さんが使用している環境があれば是非教えてください。

便乗で失礼しました。。

書込番号:25978036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音飛び、音ズレしてしまいます。

2024/11/14 12:34(10ヶ月以上前)


ミキサー > ヤマハ > AG03MK2 [ホワイト]

友達にパソコン持ってる人がいなくて相談相手がいません。超困ってます……!!

今使っているのはAG03mk2ですが、PCが高負荷になると音ズレしたり、音飛びしてしまいます。AG03mk2にはマイク1本しか接続していません。

エラー: Audio interruption due to USB error is detected refer to the troubleshooting in the operation manual

AG03mk2のドライバー更新や再インストール、PC再起動、放電、AG03mk2外部電源供給、PC省電力設定、USB設定、USB電源設定、USBポートの変更、電源高パフォーマンス設定、BIOS更新、グラボ更新、サンプルレート44.1、バッファサイズ768、サンプルレートの統一などを行いましたが、全く直りませんでした。

YAMAHAの公式サイトで同じエラーコードを見つけましたが、解決しそうなことは書いてませんでした。
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/000021402

YouTubeで同じエラーコード見つけましたが、解決しそうなことは語っていませんでした。
https://youtu.be/u_bfL7prIvQ


解決しそうな方法はありますでしょうか?

または、PCに負荷がかかっても安定して動作するオーディオミキサーを探しています。Roland BRIDGE CAST Xの評価が高いので視野に入れてます。アドバイスよろしくお願いします。

【スペック】
RTX4090
i9 13900
64GB
1300W
マイク:AT4040

書込番号:25960759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2024/11/14 13:34(10ヶ月以上前)

フォーラムに情報があるようです。
https://forums.steinberg.net/t/fix-audio-interruption-due-to-usb-error-is-detected-windows/742032

書込番号:25960820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2024/11/14 13:46(10ヶ月以上前)

書き込みありがとうございます!

うぁ...。かなり高度な設定をしないといけないんですね。
BIOSのモード変更やOSタイプをWindows 8にするなどは、ほかのソフトウェアに影響はないのでしょうか?

書込番号:25960842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー」のクチコミ掲示板に
ミキサーを新規書き込みミキサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング