マイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイク のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンでカラオケする用のマイク

2012/02/22 18:34(1年以上前)


マイク

今度、友達数人とPCを使ってカラオケをしよう、となりました。
PCはMacBookProのOS Xになります。
PC用スピーカーもしくはヘッドホンで聴くイメージです。

この前、オーディオテクニカのボーカル用マイクを買おうとしたら、
PCには使えません、と書いてありました。
カラオケボックスで使うようなマイクの形状がいいのですが。

何かアンプのようなものが必要なのでしょうか。

ご教授御願いします。

書込番号:14189639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/22 22:23(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-ADUSB&cate=1 は?

普通のマイク(3.5mmステレオミニ×1)使えると思う…。

書込番号:14190775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2012/02/22 22:54(1年以上前)

>satorumatuさん

返信有難うございます!
変換アダプタなんてあるんですね。

ちなみに、Macには普通にジャックがあるんですが、
これで直挿しでも使えるものでしょうか。

例えばこの商品も、ミニプラグですが、
PCでは使えません、と注意書きがあります。
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-x11.html

書込番号:14190973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/23 00:16(1年以上前)

PCの内蔵マイク端子は「プラグインパワー式マイク用」でダイナミックボーカルマイクロホンAT-X11はプラグインパワーマイク端子では使え無いと注釈付けています。

それを可能とする為にUSBコンバータケーブル・変換アダプタが有ります。

MM-ADUSBに繋ぐマイクロフォンは取説によればコンデンサータイプのみ可です。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1490

書込番号:14191405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/23 00:27(1年以上前)

>それを可能とする為にUSBコンバータケーブル・変換アダプタが有ります。

ダイナミックボーカルマイクロホンAT-X11がコンデンサータイプか不明な為誤りの可能性有るので不適な記述です。

お詫びし、訂正します…。

書込番号:14191458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2012/02/23 10:49(1年以上前)

satorumatuさん

分かりやすいご説明、有難うございます!

私が候補に挙げたマイクはダイナミック型だからダメなんですね!
取り敢えず家電量販店に行って、
なるべく安く、普通のマイクの形状に近い、
コンデンサーマイクを探してみたいと思います!

書込番号:14192537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2012/02/27 11:04(1年以上前)

satorumatuさん

教えて頂いた製品とマイクを繋いだところ、
音を無事出すことが出来ました!
マイクは、SONYのボーカルマイクタイプの
コンデンサーマイクにしました。

音はかなり悪いですが、
楽しむことは出来そうです!

ありがとうございました!

書込番号:14210599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコニコ生放送用に

2012/02/21 17:52(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-PCV80U

スレ主 ym6114agさん
クチコミ投稿数:4件

X-Fi GO! Proと組み合わせてニコニコ生放送で使用することは可能でしょうか?
また他にいいマイクがあれば教えてください。


書込番号:14184992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/21 18:04(1年以上前)

放送できますよ。同じ組み合わせで放送していますが音量が自分の場合小さく感じました。パソコンや環境にもよると思いますが。

書込番号:14185040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ym6114agさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/21 18:10(1年以上前)

ありがとうございます。早速購入します。

書込番号:14185064

ナイスクチコミ!0


akapoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/11 19:52(1年以上前)

自分もX-Fi GO! Proで使おうと思いますが別途で必要なものはありますか?

書込番号:14274268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク > SONY > ECM-PCV80U

スレ主 picorockさん
クチコミ投稿数:5件

このマイクをJOYSOUND Wiiで試された方はいますか?
そして認識はしたのでしょうか?
JOYSOUND DiVAでは問題なさそうですが・・・

書込番号:14055323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 13:47(1年以上前)

試しに繋いでみましたが残念ながらwiiでは認識しませんでした_(._.;)_。

書込番号:14797278

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

発注から1ヶ月以上になりますが・・・

2012/01/11 13:30(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-PCV80U

スレ主 YOSHI_417さん
クチコミ投稿数:3件

先月12/8に発注してから1ヶ月以上経ちましたが、未だに入荷したとの連絡がありません。
このまま待つべきなのかキャンセルして早く届きそうなお店があればそのお店に注文し直そうかと考えています。

そこで質問なのですが

1.このマイクはこんなに待つものなのでしょうか?

2.どこか早く届きそうなお店などありますか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:14009279

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 YOSHI_417さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 21:04(1年以上前)

来ない来ないと思っていた連絡が先ほどメールで来ました。
12日メーカーから発送なので、14日か15日には届きそうです!!

書込番号:14010813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク種類について

2012/01/05 05:09(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-PCV80U

スレ主 Mr0013xさん
クチコミ投稿数:5件

ECM-PCV80Uを購入予定なのですがわからないことを教えてください
使用用途はノートPCでSkypeです。

1.このマイクを使うにはオーディオインターフェースを別に購入しないと使用できませんか?

2. マイクの種類は何になるのですか?
  ダイナミックマイク・コンデンサーマイク・PC用マイク

書込番号:13981253

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/01/05 09:02(1年以上前)

Mr0013xさん おはようさん。 エレクトレットコンデンサーマイクですね。
仕様
http://www.sony.jp/microphone/products/ECM-PCV80U/spec.html

そのままパソコンのマイク入力端子へ差し込めば使えそうです。

ノートPCでskypeしてます。
ノートにwebカメラもマイクも付属してますので、外部マイクやヘッドセット無くてもOKです。

書込番号:13981530

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク

スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

audio-technica AT2035 というマイクを持っております。
このマイクを買った主旨は、
(a) 広い周波数 (20 〜 20,000 Hz) と、
(b) 非常に平坦な周波数領域です。

さて、このマイクに、ファントム電源を与えて、
XLR 出力する機材を持っております。

つきましては、これから出力された XMR を、

(1) 広くて平坦な周波数特性 (20 〜 20,000 Hz) を保持しながら、

USB で出力したいです。また、

(2) 大きさがコンパクトで、
(3) 実売価格が安価な (1万円前後以下のものを願います)

ものを、おすすめねがえますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:13969049

ナイスクチコミ!0


返信する
バイヨさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/02 09:29(1年以上前)

マイク1本しか考えていないなら

M-AUDIO ( エムオーディオ ) / Fast Track
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900%2D65143%2D12%5E%5E

MIDIは余計かも知れませんが、マイク2本が使える

TASCAM ( タスカム ) / US-122MKII
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS122MKII%5E%5E

同/ US-144MKII
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS144MKII

あたりはどうでしょう。
M-AudioはPro Tools SE、TASCAMはCubase LE5という音楽制作に実績のある
ソフトが付いていて、ASIOというドライバに正式対応しているのがミソです。

ちなみにファンタム電源内蔵ですが、この方がノートパソコンのバッテリでも
駆動でき、使い方の幅が広がるし、ノイズや音の好みで電源を選べるので
持っていて後悔はないはずです。

書込番号:13969262

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング