マイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイク のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

NEXでの使用実績

2012/06/14 23:20(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-ALST1

クチコミ投稿数:46件

NEX-7での使用を想定していますが、
レビューやクチコミが無かったので質問いたしました。

NEX-7での動画撮影の際に、どうしても風切り音が気になりました。
そこで、色々と外付けのマイクを調べてみましたが
RODEやオーディオテクニカ、アツデン等のメーカーとSONY純正の当商品など
色々と選択肢があることを知りました。

当方の目的としては
1.なるべく風きり音を防止したい。
2.音質にはさほどこだわらない。
3.極端な指向性は必要ない。
4.なるべく大げさなマイクは付けたくない(安価なもので)。

という状況だったので、この商品が良いのかなと考えています。
しかし、ふわふわの風防(正式な用語がわかりません)が付いていないようなので
最大の目的である、風きり音の防止にはちょっと弱いのかなとも考えています。

この商品の使用状況や、他の商品の使用状況など
教えていただけると助かります。

宜しくお願いいたします。

書込番号:14681771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク

スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

私はサクソフォン (サックス) の奏者です。
オーケストラのカラオケCD (サックス・パートだけ抜いたオーケストラの演奏)
をステレオで流しながら、録音したいです。

オーケストラの音には、
バスドラムなどのように、いわゆる「楽音でない音」、
つまり、音の高さとして感じられない、極めて低い周波数の、
「音圧を体感する効果」だけの目的の音も含まれています。

一方で、非常に高い音域の楽器の倍音など、
可聴域いっぱいの高さの音も含まれています。

また、ステレオのボリュームを最大にした状態でも
わずかにしか聞こえない音 (パープなど) から、
皆が一斉にフォルテフォルティッシモで演奏するような、
巨大な音の部分まであります。

そこで、
できるだけ低い周波数から、
できるだけ高い周波数までをカバーした
マイクが欲しいです。

また、元の音に忠実なマイクであって欲しいです
(音の大きさを平均化したり、ボーカルパートに特化していたり、しないこと)。

つきましては、上記のような希望においては、どのマイクがよろしいでしょうか。

知人から聞いた所では、

1. マイクには大きく分けて「ダイナミック」と「コンデンサー」の2タイプある。
2. モノによるが、一般に、ダイナミックよりもコンデンサーの方が性能がよく、かつ安い。
3. ただし、コンデンサーには電源が必要。
4. 有名ブランド (オーディオ・テクニカ、ビクター、ソニーなど) の
  1万2〜3千円程度のものであれば、かなり良い。

ということでした。

価格コムの「楽器>マイク」カテゴリーを見ると、
オーディオテクニカ「AT9943」あたりがよろしいのかな、と思いました。
AT9943 → http://kakaku.com/item/K0000089871/spec/?lid=shop_images_spec

みな様のおすすめは何でしょうか? ぜひ教えてください。

書込番号:13673273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 ジードのブログ 

2011/12/18 03:23(1年以上前)

学校柄いろいろなマイクを使うことがあるので参考程度に。

お話を聞いた感じだと、AKGのC414がいいのではないかと思います。
所で、録音のことですが、普通はPROTOOLSにサックスの音だけを録って、それをミックスして出力するのが一般的なのですので、そのようなバスドラムまでを拾う必要などはないと思いますが!

書込番号:13907494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

2011/12/23 03:29(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:13929261

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

2012/06/05 21:57(1年以上前)

こんにちは。ご提案ありがとうございました。
結局、audio-technica の AT2035 を 2 本、購入しました。

機種選定の理由としては、

・初めてのマイク購入で 5 万円は思い切りすぎか、と思い直しました。
・AT2035 の周波数特性が、安い機種の中では最も平坦でした。

また、2 本買った理由は、個体差がどのくらいあるか知りたかったからです。

このマイクで、私の楽器の周波数帯をよく調べて、
その周波数帯で、

・コストパフォーマンスのよい機種
・安価な機種
・高価だが最高の機種

を、さらに探してみたいと思っております。

ぜひ、またご助言ください。ありがとうございました。

書込番号:14645285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本当に教えてください 困ってます

2012/03/21 04:06(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-PCV80U

スレ主 Яさんさん
クチコミ投稿数:32件

私はecm-pcv80uとX-Fi GO! Proをつないで音などを録音しているのですが
マイクがぷつぷつしたり音量が小さくなります
マイクを口から1cmほど近づけると直るのですが・・・
さらに付属のサウンドボックスにつなぐと普通に録音できます

これってecm-pcv80uとX-Fi GO! Proの相性があわないからですかね?
詳しい方教えてください。


書込番号:14322181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/19 12:01(1年以上前)

X-Fi GO! Pro を実際に使用したことがないのでなんとも言えませんが、常駐ドライバやWindows(ですよね?)のサウンド設定などで「ノイズ抑制」や「エコーキャンセル」などの機能があれば、オフにしてみてはいかがでしょう?

私はRealTecのドライバで、上記の理由で同じような症状を見たことがあります。

「音量が下がる」のは「ノイズ抑制系」、「ぷつぷつノイズ」は「エコーキャンセル系」のせいだと思うのですが・・・しっかり検証したことはないので定かではないです。。。

口を近づけると直るのは、恐らく急に声(シグナル)が大きくなったために、SN比が急激に改善して「ノイズ抑制」機能の働きが低下した為ではないのでしょうか。(口が近ければ、エコーも起きなくなるし。)

すでに解決していたらゴメンナサイ

書込番号:14456558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Яさんさん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/20 16:18(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます

まだ直ってなく新しいのを検討していたので
ありがたいです

すぐにやってみます

書込番号:14461534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク端子にさしても音が出ないです

2012/03/15 14:40(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-PCV80U

クチコミ投稿数:243件

付属のUSBボックスからだと音が出ますが
PCのマイク端子に直接さしても音が出ません
初歩的な質問ですが、どこかいじれば出るのでしょうか?
OSはwin764bitです。

書込番号:14292435

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/15 15:01(1年以上前)

こんにちは
コントロールパネルからサウンドとオーデオデバイスをクリック〜音声〜音声録音〜音量
そのボリュームを一杯に上げてみる。

書込番号:14292484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2012/03/15 15:17(1年以上前)

ありがとうございます。
音は出ましたが、ぷつぷつ音が切れるのですが

書込番号:14292535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコニコ生放送用に

2012/02/21 17:52(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-PCV80U

スレ主 ym6114agさん
クチコミ投稿数:4件

X-Fi GO! Proと組み合わせてニコニコ生放送で使用することは可能でしょうか?
また他にいいマイクがあれば教えてください。


書込番号:14184992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/21 18:04(1年以上前)

放送できますよ。同じ組み合わせで放送していますが音量が自分の場合小さく感じました。パソコンや環境にもよると思いますが。

書込番号:14185040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ym6114agさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/21 18:10(1年以上前)

ありがとうございます。早速購入します。

書込番号:14185064

ナイスクチコミ!0


akapoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/11 19:52(1年以上前)

自分もX-Fi GO! Proで使おうと思いますが別途で必要なものはありますか?

書込番号:14274268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンでカラオケする用のマイク

2012/02/22 18:34(1年以上前)


マイク

今度、友達数人とPCを使ってカラオケをしよう、となりました。
PCはMacBookProのOS Xになります。
PC用スピーカーもしくはヘッドホンで聴くイメージです。

この前、オーディオテクニカのボーカル用マイクを買おうとしたら、
PCには使えません、と書いてありました。
カラオケボックスで使うようなマイクの形状がいいのですが。

何かアンプのようなものが必要なのでしょうか。

ご教授御願いします。

書込番号:14189639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/22 22:23(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-ADUSB&cate=1 は?

普通のマイク(3.5mmステレオミニ×1)使えると思う…。

書込番号:14190775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2012/02/22 22:54(1年以上前)

>satorumatuさん

返信有難うございます!
変換アダプタなんてあるんですね。

ちなみに、Macには普通にジャックがあるんですが、
これで直挿しでも使えるものでしょうか。

例えばこの商品も、ミニプラグですが、
PCでは使えません、と注意書きがあります。
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-x11.html

書込番号:14190973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/23 00:16(1年以上前)

PCの内蔵マイク端子は「プラグインパワー式マイク用」でダイナミックボーカルマイクロホンAT-X11はプラグインパワーマイク端子では使え無いと注釈付けています。

それを可能とする為にUSBコンバータケーブル・変換アダプタが有ります。

MM-ADUSBに繋ぐマイクロフォンは取説によればコンデンサータイプのみ可です。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1490

書込番号:14191405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/23 00:27(1年以上前)

>それを可能とする為にUSBコンバータケーブル・変換アダプタが有ります。

ダイナミックボーカルマイクロホンAT-X11がコンデンサータイプか不明な為誤りの可能性有るので不適な記述です。

お詫びし、訂正します…。

書込番号:14191458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2012/02/23 10:49(1年以上前)

satorumatuさん

分かりやすいご説明、有難うございます!

私が候補に挙げたマイクはダイナミック型だからダメなんですね!
取り敢えず家電量販店に行って、
なるべく安く、普通のマイクの形状に近い、
コンデンサーマイクを探してみたいと思います!

書込番号:14192537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2012/02/27 11:04(1年以上前)

satorumatuさん

教えて頂いた製品とマイクを繋いだところ、
音を無事出すことが出来ました!
マイクは、SONYのボーカルマイクタイプの
コンデンサーマイクにしました。

音はかなり悪いですが、
楽しむことは出来そうです!

ありがとうございました!

書込番号:14210599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング