マイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイク のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 兼用出来ますでしょうか?

2013/09/25 22:49(1年以上前)


マイク

スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件

マイク板の皆様、初めまして♪って、スレ伸びてませんねぇ〜!不安になってきた(汗)・・・まぁ、いいか。

質問させて下さい。ビデオとICレコーダーで兼用出来るマイクを探しています。ビデオはキャノンiVIS HF S21、ICレコーダーはソニーICD-UX533Fを所有しています。

先日、ビデオで舞台撮影した折、両隣がガンレフでそのシャッター音がバッチリ入っておりましたので指向性のあるマイクの必要性を感じました。ただ、ビデオ用のマイクって高いんですよね(汗)。そもそも価格ではカテゴリーがないみたいだし。

そこでIC用のマイクで代用できないかなと思い付きました。ICでも三味線演奏など録音するので使えますし♪安いし♪

ただ電気物には疎いので、IC用をビデオに兼用出来るのかが分からなくて・・・。インピーダンスとかもありますよね?買ったけど使えないではたまらないので。

個人的にはソニーのECM-MS907なんか評価も高いし、いいかな♪と思っています。予算は1万以内にしたいです。どなたか詳しくて親切な方、ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願いします♪


書込番号:16632979

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/09/25 23:21(1年以上前)

電弱者さん  こんばんは。 取りあえずgoogleしました。
指向性ステレオマイク 
https://www.google.co.jp/#q=%E6%8C%87%E5%90%91%E6%80%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF

書込番号:16633116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/09/25 23:36(1年以上前)

ECM-MS907のようなエレクトレットコンデンサータイプのステレオマイクでしたら、大抵は使用可能です。
3.5mmステレオミニプラグで繋ぐマイクであれば、インピーダンスの心配もありませんね。

>BRDさん

ググっただけのソニー専用のはICレコーダーでは使えないやつが多いですよ。(笑)

書込番号:16633191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件

2013/09/26 00:07(1年以上前)

うわ、レス頂けてる!しかも二件も♪ありがとうございます♪密かにノー・レスだったらどーしようとビビってましたので(笑)。


BRDさん

初めまして♪

数々のリンク、ありがとうございます♪まだ全部は見れていませんが、大変参考になっております(#^.^#)

「外部ステレオマイク」・・・なるほど、こう言う名称もあるのか・・・。ハマると「ドロ沼」にハマりそうですね(汗)。程々にしないと(笑)。でも、少しでも良い状態で録りたい。しかも安く・・・とムシのいい事思っちゃうんですよね。今後ともよろしくお願いします♪


ツキサムanパンさん

初めまして♪

お!コンデンサータイプは汎用性が高いと!これは力強いお言葉♪確かにオーテクのにはビデオに付けた画像もありますね♪

そう、キャノン純正のは所謂「ツブシが効かない」と言うか、汎用性なさすぎで(泣)。まぁ、反面ビデオでの使い勝手は良さそうですが。

取りあえずは・・・「内蔵マイクと同等(できれば以上)の音質に指向性があれば(雑音を拾わなければ)いい」からスタートしたいと思います。今後ともよろしくお願いします♪


書込番号:16633336

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件

2013/09/27 22:21(1年以上前)

値段的にも・・・

オーテクAT-9941かソニーECM-MS907かな〜。どっちもステレオだし♪

でも・・・指向性が・・・。ガンマイクほど指向性が強くない。てか、ガンマイクなら横の音は拾わないのかな?また、モノラルでも音質に遜色ないのかな?ステレオを取るか、指向性を取るか・・・。

ちなみに・・・今持ってるビデオの内蔵マイクの音質に不満はありません。いい音質だと思いますよ♪ICレコーダーのほうはまだあまり使ってないのですが、まぁ及第点かな。

ビデオは日舞の舞台撮影(スピーカーまで20〜40m)、iCレコーダーは三味線稽古の録音(至近距離)です。どちらかと言えばビデオ重視で選びたいです。



書込番号:16639893

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/09/27 22:51(1年以上前)

こんばんは。 口で済む方法。 
 ガンレフの方に「済みませんが一時的にそのシャッター音を止めて頂けませんか?」と 遠慮がちに伝えられると良いね。

書込番号:16640041

ナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件

2013/09/28 21:22(1年以上前)

BRDさん

アハハ、それを言っちゃあ〜お終いよ〜、ですってば(笑)。

今年までお座敷舞台のビデオ&デジカメ撮影をやっておりました。ビデオの後ろでガンレフで撮るのですが、やっぱしシャッター音入ってました(笑)。真横よりは控え目ですけどね。勝手なもんで自分のは「まぁ、しゃ〜ないんちゃうん」とか言ってたような(笑)。


書込番号:16643520

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件

2013/09/28 21:24(1年以上前)

皆さん、色々ご指南頂きまして、ありがとうございました♪

そう高価なものでもないので、取りあえず上記二機のどちらかを購入し「マイク入門」したいと思います♪これにて本スレを閉めたいと思います。ありがとうございました。


書込番号:16643536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク

スレ主 discereさん
クチコミ投稿数:17件

XF100に付けるマイクを探しています。
音響には詳しくないので、どの様に探せばよいのかわかりません。
しかし、カメラに付いているマイクでは後ろの音まで入ってしまうので、マイクを購入したいと思います。

予算は5万以下です。
XLR端子に対応しているものをお願いします。

撮影は、野外の自然音がメインです。
室内はあまり使いません。
動物の撮影にも使用します。

上記の条件に合った良いマイクをご存知の方は教えて下さい。

書込番号:16491254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/09/26 00:05(1年以上前)

もう見ていないですか?。
後ろの音を入れないようにするには指向性の強いショットガンマイクでしょうね。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=344^MC32^^

XF100ならファンタム電源のマイクでも使えます。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1511^SGMPII^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117^C568B^^

書込番号:16633325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 discereさん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/26 08:27(1年以上前)

ツキサムanパンさん、返信ありがとうございます。

既に、SONY ECM-674を購入しました。

次に買うときの参考にさせて頂きます。

書込番号:16634010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーからマイクの音をだしたい

2013/08/21 23:19(1年以上前)


マイク > サンワサプライ > MM-MCUSB21BK [ブラック]

クチコミ投稿数:113件

MM−MCUSB21BKに向かってしゃべってパソコンのスピーカーからその音を出したいです
できないのでしょうか?

書込番号:16494058

ナイスクチコミ!0


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/22 01:07(1年以上前)

パソコンが何かによりますが、Windowsであれば音量ミキサーおよび録音デバイスの設定でできそうです。

ただ、マイクとスピーカーの設置場所に注意しないとハウリングが出ます。

書込番号:16494342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2013/08/23 08:57(1年以上前)

ikemasさん
こんにちは
パソコンはウィンドウズ8です

書込番号:16497995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nexus7で使えますか?

2013/06/04 23:12(1年以上前)


マイク > バッファロー > BSHSM06WH

クチコミ投稿数:16件

題名のとおりです。
なんか端子が、にてたので、使えるかなーっと思ったから。

書込番号:16216324

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2013/06/04 23:15(1年以上前)

PC用ですからね…

書込番号:16216341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/06/04 23:46(1年以上前)

まあそうですよねー

書込番号:16216511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オン・オフの切り替え

2013/01/27 17:29(1年以上前)


マイク > サンワサプライ > MM-MCUSB21BK [ブラック]

クチコミ投稿数:139件

オン・オフの切り替えは出来るでしょうか?

書込番号:15678643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/27 18:16(1年以上前)

ON/OFFスイッチは付いていないです。
こちらの三つにはミュートスイッチが付いています。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000186979_K0000186980_K0000259590

書込番号:15678866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2013/05/05 21:14(1年以上前)

凄く遅れましたが、有難うございました。
この商品を買いました。

書込番号:16098963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

SONY ECM-AW3とECM-HW2の違いは?

2012/07/10 01:06(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-AW3

スレ主 ExcelzioRさん
クチコミ投稿数:23件

SONY ECM-AW3とECM-HW2の違いは?
こんにちは。

SONY BluetoohマイクでECM-AW3とECM-HW2が販売されておりますが、どちらが良い(オススメ)でしょうか?

自分で調べた限りですと:

・価格はほぼ同じ
・ECM-HW2は、5.1chと2chの切り替え、ビデオカメラ本体の電池を使う、レシーバーが本体シューに装着出来る
・ECM-AW3は、2chのみのモノラル音で、レシーバーは本体シューに装着出来ない
・当然ですがデザインが違う

そんなところでしょうか・・・

両方とも機能・価格までも似ているので、その違いが性質が今一つかめず購入に至っておりません。

他の違いやどちらが上手かご意見があればご教示頂ければ幸いです。

書込番号:14787153

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/01 13:54(1年以上前)

こんにちは。
スレ主さんが投稿してからだいぶ時間がたってますが、他の方の参考になればと投稿します。

ECM-AW3とECM-HW2の違いは、重要だと思います。

スレ主さんが調べたことがほとんどですが、ECM-HW2は5.1chがあるもののSONY独自のシューにしか装着できず、いわばSONYビデオカメラ専用の機器とお考えになっていいと思います。

SONY製品でも公式に対応しているビデオカメラが型古なので下記のサイトを参考にするといいでしょう。(最近の物に対応しているのかはわかりません。)
http://www.sony.jp/handycam/products/ECM-HW2/compatible.html

それと比べて、2chのECM-AW3はマイク端子(小さいステレオプラグ)のあるビデオカメラなどで使えるので、対応する機器がビデオカメラにとどまらないところが利点ではないかと思います。
SONYでも他社のビデオカメラでも端子が合えば使えます。
こちらは、カメラに装着しなくてよいので、双方通話が可能なトランシーバーとしても活躍します。(たとえばバイクのタンデムや少し離れた位置の人と話す場合などカメラの有無にかかわらず使えます。)

音質にこだわりたいなら、ECM-HW2と対応のビデオカメラ。
音質にこだわらず、様々なシーンで活躍させたいのならECM-AW3と私は考えています。

ちなみに両方持っていますが、ECM-HW2はHDR-CX560Vを使う時にしか活躍せず、最近は眠ったままです。
ECM-AW3の方は、NEX-VGを使う際や2台の車で出かける時などに使っているので、ビデオカメラの撮影だけにとどまらず出番が多いので、すぐに取り出せる場所に保管しています。

書込番号:16081017

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング