
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2020年5月5日 14:30 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2019年1月27日 17:34 |
![]() |
1 | 0 | 2015年11月17日 22:39 |
![]() |
4 | 0 | 2015年9月5日 23:21 |
![]() |
1 | 0 | 2014年10月6日 00:56 |
![]() |
6 | 2 | 2014年1月18日 13:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


サウンドハウスさんで購入しました。
●良かった点
・デザインは最高です。そのまま部屋のオブジェとしても利用できそうな感じ。
・スタンド付なので箱を開ければ即利用できます。
(Mac、ChromeBookのどちらにも接続しましたが、ドライバインストール不要で直ぐにマイクとして認識されました。)
・マイク本体にもマイクゲインやマイク指向調整ボタンが装備されており、操作はかなり便利。
・マイク本体からもヘッドホンを通して音をアナログモニターでき、音声遅延がないのが良い。
・音はスタジオ機材メーカーのAKGだけあって綺麗に録音してくれます。
・スタンドとマイクが分離でき、別のマイクスタンドにも設置できるのが良い。
・ポップガードがなくてもそれほどポップノイズは出ない(でも、ポップガードはあった方が良い)。
・スタンドの取り外しができるのが便利。
●残念な点
・サイズがデカい。
→持ち運びは可能だが、気軽には持ち運べない。
・ミュートボタンを押しても反応が悪い(効きにくい)し、ボタンを押した音も拾われてしまう。
・フロントのみでも指向性が若干広いため、室外の騒音なども拾いやすい(マイクゲインでは調整可能)
・コンデンサーマイクなので当たり前だがUSBの電源を利用しなければいけない。
・マイクゲイン、ヘッドホンボリュームなどにメモリが記載されていないため調整がしにくい。
・重量が重い。
・普通のコンデンサーマイク用装備品が装備しにくい。
・マイクを直立させるとUSBケーブルの根元が折れそう。
サイズは大きいが、デザイン性を考えると許せるのかなとも思った印象ですが、音は素人目に聞いても綺麗に聞こえます。
0点

すみません、間違えて口コミに投稿してしまったので改めて
レビュー側へ投稿します。
書込番号:23382597
0点



Verkstar Bluetoothカラオケマイク...(ゴールデン色)を激安でゲット!
このマイクがあれば自宅がカラオケルームに早替わりしてホームパーティが出来ますし、未だ試していませんけど車の車内やアウトドアでも活躍してくれそうで暖かくなるのが楽しみです。
このマイクの素晴らしさは超低価格とは思えないくらい音が良いんです。で、ボタンを押せば歌手の音声のみかなり小さく出来ますし、勿論エコーもついていますのでカラオケの練習に最適です。
値段が値段だけに欠点が少しありまして、音量自体はスマホ等のソースボリュームを上げてあげれば良いのですが、自分の声があまり大きくならないのが残業です。あと持つ部分がツルツルしていて滑りやすいくらいってとこですね。
Amazonで普段3000円(色によって違う)5%割引のクーポンが選べます。1台目はクーポンを利用して2850円でゲットし直ぐにスクショを貼らせて頂いたタイムセール価格を利用してデュエット用にもう1本ゲットしております。
Amazon等で見て頂くともっと安い同等商品もありますけど、本品は2018年最新版ですので、値段だけで選ぶと失敗するかもしれませんので、良く調べてからにした方が良さそうです。
立派なケースが付録されていますからプレゼントにも良さそうですよ♪
書込番号:22423289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

部屋にBluetooth機能を持ったガジェットを全てマイクと同期させているんですけど、実際に使うガジェット以外のBluetoothをoffにしないと当たり前ですけど繋がらないんで一瞬焦りました。
人がたくさん集まる場合では尚更ですネ。
書込番号:22423883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ピンマイクを服のちょうど首の近くに付けていたのですが、撮影者から1メートルぐらい離れてる人の声もしっかりと広い、会話の内容が聞き取れます。
意外とピンマイクは自分以外の声は拾わないだろうと思っていたのですが、大きな誤算でした。
参考までに宜しければどうぞご試聴下さい。
隠れた紅葉スポットでのおばちゃまとの雑談です。(一部、個人情報を含む内容だったので不自然な終わり方をしています。)
https://youtu.be/wHkz-kUmuQs?t=27m58s
1点



スマホでこの製品を使ってみました。以前、モバイルヘッドセットアダプターというのを買ったのでそれとステレオーモノラル変換アダプタを使って成功しました。
ところで、このようなマイクをスマホに直でさして反応するスマホはあるのでしょうか?
4点



4Kビデオの音声を、CS-10EMとレコーダー(KORG MR-2)で録音したものに置き換えてみました。
当たり前ですが、内蔵の録音機能・マイクより、音質も良く、臨場感も高いですね。
<MR−2とバイノーラルマイクで録音>
http://youtu.be/-xNcHjfjOL0
<内蔵録音機能・マイクで録音>
http://youtu.be/UqvR4F7ha_U
1点



■良い部分
マイクの配線が細く、配線をまとめやすい。別々に2マイク端子を使うことで本機のマイクを使わないで済む(感度を上げるため2端子を使う)、本機のマイクはズームモーター音を拾ってしまう、気になりだすと気になる(通常の撮影には支障がない)マイク本体が小さいので収納がよい。
■気になった部分
周りの音をよく拾います、ガンマイクは超指向性の方が使う用途が広いと思います。
2点

質問させてください。
森(鳥のさえずり)や雑踏、鉄道、自動車等々、環境音を高音質で録音したいという目的からすると、
このマイクの音質はどうでしょうか?
・平衡型なのでノイズはさすがに少ないのでしょうか?
・高音域の質感はいかがでしょうか。
使い勝手と併せて、その後使用してみての感想をお聞かせください。
書込番号:17026045
0点

BoyagerProjectさん
AG-AC90に使っています。 主にBoyagerProjectさんのご質問の内容の被写体を撮影しています。
AG-AC90は充分な性能の5.1chマイクが内蔵されていますが、風が強いと内蔵マイクで風切音は
遮断しきれないので、風の強い環境での撮影にこのマイクを使っています。
マリモのような可愛いジャマーが付属していますが、役不足と感じたので社外品のジャマーを
探して購入しました。
・ノイズ
飛行場や鉄道での撮影で、飛行機や電車が近づくまでの無音に近い環境では、周囲の鳥や
遠くの小さな音を良く拾い、臨場感が感じられます。撮影機材の音声回路の性能や設定にも
よるでしょうが、ノイズはほとんど感じられないと言えます。
再生音量を上げてもビデオやマイクからのノイズらしい音は感じられません。
・高音域の質感
音楽や高音域の多い撮影はあまりしていませんが、上記の撮影環境での自然にあるカサカサ
と物がこすれる音や、金属から発する高音域の音声は綺麗に録音されています。
また、室内でのテレビや音楽の音声は低音から高音域まで自然な音で拾います。低音や高音
が誇張されたり昔のラジカセのような中音域ばかり拾うようなことはありません。
なにしろガンマイクタイプでXLR-3-12C端子のステレオマイクが少なく、風切音対策が目的では
ありましたが、内蔵マイクよりは音質が良いので、このマイクでの録画が多くなっています。
内蔵の5.1chもズームがついていて面白いですが。
BoyagerProjectさんはもうご購入されたかわかりませんが、私の撮影条件ではノイズ・音質で不満
は感じません。
書込番号:17085490
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
マイク
(最近10年以内の発売・登録)





