マイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイク のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

路上でのお薦めのヘッドセットマイク?

2009/12/25 14:06(1年以上前)


マイク

クチコミ投稿数:1件

野外や路上で弾き語りなどで使うハンズフリーヘッドセットのマイクを検討してます。
ROLAND DRHS5 か SHURE SM10A CN を検討してます。
また、他にお薦めあればどなたか教えて下さい。歌うジャンルはボサノバ中心です。
宜しくお願いします!

書込番号:10682517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音をほとんど拾いません

2009/12/21 22:21(1年以上前)


マイク > SONY > ECM-PC50

クチコミ投稿数:32件

マイクを手に持って口元に持っていって話さないと音をほとんど拾いません。
ボリュームコントロールでマイクブーストを付けてもほとんど変わりません。
これはただ単にパソコンと相性が悪いだけなんでしょうか?
それともなにか設定するんでしょうか?

書込番号:10665611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/26 23:31(1年以上前)

ゼルギアさんこんにちは。
ECM-PC50を私は持っていませんので詳しい説明書などを読まずに回答させていただきますが、まず、この商品はコンデンサーマイクという、いわゆる一般のマイク(ダイナミックマイク)とは違い「電力を必要とする」マイクであることはご承知でご購入されていますか。
コンデンサーマイクは、歌手などが握って使うダイナミックマイクと違い周りの音の集音に特化しているのが特徴です。割と離れたところの音でもキャッチできる設計ですが、高性能なぶん、電力を必要としないダイナミックマイクと違い本体に電力が必要になります。
大きい製品は本体内に電池を入れたりする設計ですが、ゼルギアさんが購入されたものは小さいので電池は入れなれないと思います。プラグインパワー方式と書かれてますので電力は接続する機材から供給する仕組みと思われます。
メーカーページのカタログPDFでDLすると接続端子が3極と書かれているので、多分ですが接続する機器も限定されそうな感があります。(音声だけでなく、電力も供給できる設計の機材ということです。)お使いになられている環境がわかりませんが電力供給も可能な端子を持った機器でなければ、おそらくこのマイクはほぼその性能を発揮できないと思われます。

上記の内容を知った上でご購入されているようでしたらでしゃばってしまい申し訳ありません。「パソコンと相性が…」と書かれてらっしゃるのでパソコンに接続されていると思うのですが、つなげている接続端子が「ファンタム電源」とか「プラグインパワー対応」とかの設計でなければマイクはほぼその力を発揮できていないはずです。

書込番号:10690394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/12/27 00:56(1年以上前)

回答ありがとうございます!
今使っているパソコンがアプライドという店のオリジナルパソコンで、i-works Type GX4です。
パソコンに詳しくないのでどこを見たらいいか分からないんですが、アプライドのURLを貼ったほうがいいでしょうか?
手間だったらすいません。m(__)m

書込番号:10690888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2009/10/19 04:43(1年以上前)


マイク > オーディオテクニカ > AT810X

クチコミ投稿数:1件

Danceカラオケ用に購入しました。カラオケは週2〜3回ジョギング・エアロビ代わりに通っていますが最近終わったあと肩が痛むことに気付き肩に負担のないヘッドセットマイクを購入することに。

これを使用するようになってからカラオケ終了後の肩や腕の疲労感が全然違うようになりました!あの重さでも長時間持ち続けると障害の原因になるんだなあと思いました。両手がフリーになり自由な振り付けができるようになりました(^ω^;)。

細いコードのなので踊りやすいですが踏んでぶっちぎらないように注意が必要。
ノイズは特にない・・・と思う。いや、環境がスタジオではないので厳密には自信なし。

コード5mつきで非常にコストパフォーマンスが良い。しかし周波数特性が8000Hzまでしかなく明らかに高音CUTされた加工された音になります。やや加工されるのでこれはこれで軽いエフェクターを通した感じで自分の声がチョっと恥ずかしい人にはいいです。

私的対抗商品としてなんずハンズフリー ヘッドセットマイク NZ-609 ダイナミック型600Ω(コード5m付)というのがあってかなり迷いました。こちらは周波数特性が18000まであるのでカタログ数値とはいえかなり気になります。600オームで感度も良いようなので機会があれば購入したい。できればどなたかレビューを書いてくれるといいのだがなあ。

書込番号:10332867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

チューニング

2009/10/14 21:58(1年以上前)


マイク > SHURE > SM58-LCE

クチコミ投稿数:2件

SM58はミキサーなどを使ってチューニングして、初めて「SM58」の音になります。
なのでノーマルのまま、チューニングをしないでそのまま使っても「こもった感じのする」マイクなのです。

書込番号:10310461

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/05/16 10:22(1年以上前)

通常使いならE835当たりが良いです

書込番号:19879361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで予約開始中

2009/09/10 14:02(1年以上前)


マイク > CAD > M9

スレ主 skon3さん
クチコミ投稿数:142件

738,000円。。。。

ポイント10%

だそうです。

書込番号:10130186

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 skon3さん
クチコミ投稿数:142件

2009/09/10 14:04(1年以上前)

あれ
とんちんかんなところに書き込んでしまいましたね。
すいません。

書込番号:10130192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ECM-DS30PとiPhone

2009/09/07 01:21(1年以上前)


マイク

クチコミ投稿数:9件

SONYのビジネスマイクECM-DS30Pについての質問です。

iPhoneでの録音に使用したいのですが、iPhoneには相性があるのか、それともまったく使えないのかわかりませんが、こういったマイクが使えない。といったことをネット上でちらほらと目にしました。
使えるものもあるらしいのですが・・・。
iPhone専用の物は極端に安かったり高かったり、もしくはあまり評判がよくなかったりと、これだ!というものが見つからないのです。

こちらのマイクをiPhoneで使っている方、もしくは試して見た方などいたら、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10112882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング