マイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイク のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

定期的にバグる

2023/12/11 11:12(1年以上前)


マイク > JBL > Quantum STREAM JBLQSTREAMBLK [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

頻繁ではないですが、たまに喋っても相手に声が届かなくなり、ノイズまみれのボコボコした音になるときがあります。
ケーブルを抜き差しすると治りますが、原因不明です。
同じ症状の方はいますでしょうか?
ソフト再インストールやアップデートをしてもたまになります。

書込番号:25541497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブルの代替品

2023/11/06 14:53(1年以上前)


マイク > マランツ > MPM-4000UJ

スレ主 Foot manさん
クチコミ投稿数:39件

こんにちは
最近MPM-4000Uを購入したものです。
付属のケーブルが長すぎるので、元々所有しているUSB TypeC - AやTypeC -Cのケーブルを使おうとしても使えませんでした。

説明書を読むと付属品のケーブルの利用を強く推奨しているようですが、デスク周りを綺麗にしたく、動作検証されている代替品のケーブルがあれば教えていただけませんでしょうか?

説明書
http://marantzpro.jp/mpm-4000u/data/Web_MPM4000U%20QSG%20v1.4.pdf

書込番号:25493984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/06 18:22(1年以上前)

USBオーディオケーブルなら、何でも良いんとちゃいまっか?

https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073035/500000073507/500000073508/500000073513/ranking/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAuqKqBhDxARIsAFZELmKcN8bZSGE6qTKKT8PgzgCSJRxA7NI3iEyCcaZmTy7SE_XyVG6MwvsaAiCBEALw_wcB

書込番号:25494237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2023/11/06 21:55(1年以上前)

USBケーブルにはデータ通信可能なケーブルと充電専用のケーブル、
あとはOTG機能ありケーブルなどがあります。

普通のデータ通信可能なUSBケーブルを購入してみては。

書込番号:25494550

ナイスクチコミ!0


スレ主 Foot manさん
クチコミ投稿数:39件

2023/11/07 19:15(1年以上前)

コメントありがとうございます。
USBオーディオケーブルとは通常の通信ができるUSBケーブルとなにが違うのでしょうか?

素人質問で恐縮ですが教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25495676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Foot manさん
クチコミ投稿数:39件

2023/11/08 09:29(1年以上前)

MA★RSさん
コメントありがとうございます。
なるほど。使用したのは通信可能なUSBケーブルだったので、一体なにを選べば良いのやら、、、と途方に暮れてこちらで相談させていただいておりました。

メーカーにも推奨品がないか問い合わせたのですが、そういったものはないらしく、ユーザー責任で探すしかない欲です。

追加で何本か試してみようと思います。

書込番号:25496386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2023/11/08 09:40(1年以上前)

とりあえず、
オーディオケーブルの場合は、充電専用ケーブルは含まないため、判別は簡単かもしれません。

私はamazonで適当にデータケーブル買ってます。
一般的には充電専用と書いてないのはデータ兼用ケーブルです。

量販店の場合、PCサプライコーナーにあるのはデータケーブルです。
携帯コーナーにあるのは充電専用がまじってます。

あと何かデバイスを購入した際に付属されてるのは、充電専用かデータ兼用かになります。
Bluetoothイヤホンなどに付属してるのは充電専用がメインです。そもそもデータ通信しないので。
DACに付属してるのはデータ兼用がメインです。

充電しかしないデバイスか通信するデバイスかで判断すると良いかと思います。

書込番号:25496403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2023/11/08 09:43(1年以上前)

確実にデータケーブルなのですね。

何と接続か書いてないですが、PCなら普通のデータケーブル、スマホならOTGケーブルである必要あります。

スマホで普通のデータケーブル使うと認識しません。

書込番号:25496406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Foot manさん
クチコミ投稿数:39件

2023/11/09 23:12(1年以上前)

>MA★RSさん

丁寧にありがとうございます。
接続先はWindows PCです。

複数本のケーブルで検証したのですが、なかには充電用が混ざっていたようです。混乱させてしまい申し訳ございません。

◾️失敗したもの
マイク側:USB Type-C to Type-C :PC
このパターンはなん本か試したのですが、マイク側に通電(マイクのランプが点灯)すらしませんでした。データ用、充電用両方混ざっていたと思われます。

マイク側:USB Type-C to Type-A :PC
おそらく電源用しか手元になかった可能性があります。
通電(マイクのランプが点灯)はしたものがあります。

◾️成功したもの
マイク側:USB Type-C to Type-C Type-C to Type-Aアダプタ :PC
失敗したType-C to Type-CケーブルにType-C to Type-Aアダプタを繋ぐと、なぜか接続に成功しました。アダプタはポータブルSSDを購入したときに付属していたものです。


MA★RSさんのおっしゃる通り「普通のデータ通信可能なUSBケーブル」で、USB Type-C to Type-Aならば、動作するのではないかと推測しています。

ただ通信可能なType-C to Type-Cケーブルがダメな理由がわかりません。

書込番号:25498879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2023/11/10 04:25(1年以上前)

MPM-4000UJ マニュアル USB注意事項

もともとCtoCは推奨されていません。

PC側にアダプターを付けて、CtoAに変換してから、
TypeAで接続するようにマニュアルに書いています。

正確な理由はメーカーに問い合わせて聞くしかないですが、
USB3には非対応で、USB2でなくてはダメとかあるのかも
しれません。

書込番号:25499057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Foot manさん
クチコミ投稿数:39件

2023/11/10 22:46(1年以上前)

>MA★RSさん
説明書のご参照ありがとうございます。
私も読んではいたのですが、読み間違えたいたようです。

色々分かることが増えました。
明日新しいケーブルを買って試してみます!

書込番号:25500303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Androidでのゲイン調整

2023/09/01 01:46(1年以上前)


マイク > ゼンハイザー > Profile USB Microphone

クチコミ投稿数:1件 Profile USB MicrophoneのオーナーProfile USB Microphoneの満足度4

Android版Skypeでも使用を想定しているのですがその場合ダイヤルでゲイン調整できるのでしょうか?

書込番号:25404207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー測定について

2023/08/18 18:19(1年以上前)


マイク

クチコミ投稿数:2518件

試しに初めてスピーカー測定してみましたところ、上手く測定できてるのか分からなかったので、スピーカー測定経験者の方いましたら教えてください。


■測定機材
マイク/ROLAND CS-15(昔買ったのがあったのでとりあえずこれで測定)
インターフェイス/Sound Blaster G6
測定ソフト/REW
スピーカー/707S2
PC/win11



左/自分の測定画像
右/よく見る測定画像


REWをインストール、セッティングして測定まではできましたが、思った周波数特性のグラフになりませんでした。
何が原因でしょうか?

書込番号:25388280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2518件

2023/08/29 09:16(1年以上前)

書込番号:25400786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンでの使用について

2023/08/13 11:57(1年以上前)


マイク > オーディオテクニカ > AT9901

スレ主 mmts777さん
クチコミ投稿数:18件

PC用のピンマイクを探していてこちらを見つけたのですが
パソコンでは使えないのでしょうか?
ノートではなくデスクトップのものです。

書込番号:25381249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/13 12:20(1年以上前)

パソコンにマイクジャック差し込み口があるならそこに繋げばOKですわよ
無いならUSBをマイクジャック変換にするやつ買えばOKですわね

書込番号:25381273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13734件Goodアンサー獲得:2871件

2023/08/13 12:20(1年以上前)

>mmts777さん

このマイクを使うには、プラグインパワー方式対応のステレオマイク入力が必要です。
多くのパソコンでは、マイク入力はモノラルなので、ステレオマイクとしての使用はできません。
左右どちらかだけなら入力できるかもしれません。

パソコンにも使えるピンマイクは、色々ありますが。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1JVBB14/

書込番号:25381274

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmts777さん
クチコミ投稿数:18件

2023/08/13 13:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
パソコンにはUSBじゃないオーディオ用の差込口があります。
それで大丈夫そうですね。

おすすめもありがとうございます。
ピンマイク、PC用、単一指向性と揃っているものがなかなかなく、これにしようかとみてました。

書込番号:25381347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2023/08/14 12:43(1年以上前)

3.5mmのマイク入力がPCについているなら、それは普通プラグインパワーというインターフェースになってます。

なので、一般的な3.5mmのマイクならなんでも使えます。

ただし、PCのマイク入力は劣悪なことがほとんどなので音質も感度も期待してはいけません。
そもそも小さいECMは音質もヨロシクないので、そっちも期待はできないですが、入力がしっかりしていたら会議の会話くらいはイケると思います。

わざわざ3.5mmのインターフェース買うくらいなら、ちゃんとしたマイク入力を持っているDTM用のUSB AIFか、評判の良いUSBマイクを買うことをお勧めします。

つながることと実用になることは全然別の話なので。

書込番号:25382500

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マイク > SONY > ECM-TL3

クチコミ投稿数:16件

プラグインパワー方式対応のマイク端子でないとダメなのです?購入したICレコーダーがライン入力ジャックとあります。
それだと会話録音できないですか?試したら自分の声しか入ってなかったです。また新しくICレコーダーを買わないといけないなら、ショックです。何とかお金を使わずに出来る方法ないでしょうか?

書込番号:25293652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2023/06/08 23:51(1年以上前)

録音できてるんならプラグインパワーはあるんだと思いますけど。

書込番号:25293729

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2023/06/09 00:50(1年以上前)

まずは、ICレコーダーの型番を書いた方が良いかと思います。

書込番号:25293750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/06/09 15:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
本来は、会話全てが入るのに、自分の声しか入っておらず・・。
録音したicレコーダーはネットで安く買ったおそらく中国製です。そこにはライン入力ジャックと・・。
ソニーに直接問い合わせたところ、プラグインパワー方式でないとダメらしく、ソニー製品でしたら
大丈夫だったそうですが・・。残念です。ソニーのICレコーダーは結構高いですよね。
安くてプラグインパワー方式のICレコーダーをご存じでしたら教えて頂けると有難いです!

書込番号:25294435

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2023/06/09 16:30(1年以上前)

メルカリでICレコーダーで検索したらたくさん出てきますよ。
メーカーはSONYとかオリンパス、パナソニックとかで絞ると良いかと思います。

良いのがあったら型番でメーカーサイトを調べたら、
プラグインパワーかどうか確認できます。
国産ICレコーダーの場合、ほぼプラグインパワーです。

たとえば、SONY ICD-B50が800円でありますが、
これもプラグインパワーです。Amazonで新品かっても、
https://www.amazon.co.jp/dp/B000GPPGIA
3500円ですけど。

書込番号:25294505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/06/11 01:26(1年以上前)

そうなんですか!国産だと大体そうなんですね。
有益な情報を有難うございます。早速調べます!
感謝です☆

書込番号:25296529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2023/06/11 15:39(1年以上前)

PCM-A10とか安いですよ。

書込番号:25297311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マイク」のクチコミ掲示板に
マイクを新規書き込みマイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング