ギターアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ギターアンプ のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ギターアンプ」のクチコミ掲示板に
ギターアンプを新規書き込みギターアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

チャンネル切り替え時の異音について

2013/07/05 02:54(1年以上前)


ギターアンプ > Hughes&Kettner > TubeMeister 36 Head

クチコミ投稿数:103件

先日、試奏したときに一目惚れして即決で購入しました★Triamp mkUよりも使い勝手がよく、音質も自宅で使用するぶんにはひけをとらないと思います。
愛用されてるかたにお聞きしたいのですが、チャンネル切り替え時にスピーカーからバチっと大きな異音がするのですが、不具合なのでしょうか?
ちなみにキャビネットはTM112を使用してます。
ご教示お願い致します。

書込番号:16330771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問かもですが・・・

2012/01/08 06:28(1年以上前)


ギターアンプ > VOX > AC1 RhythmVOX

2つ質問があります。

1、このアンプにマイクを差し込んだらマイク音は出ますか?
*パーティーとかの司会で使う用。

2、ギターとマイクをこのアンプにつなげてどちらとも音は出せますか?
*ギター演奏用

初歩的ですみません^^;
よろしくお願いします。

書込番号:13994595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2013/03/12 21:32(1年以上前)

残念ながらこのアンプはギターのみの入力なので1・2ともできません。同じVOXブランドのAGAシリーズは2ch入力でマイクもギターも使えます。アコースティック用なのでエレキは別途エフェクトやアンプシミュレーターが欲しくなるかもしれませんが。

書込番号:15884033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シンセサイザーのアンプとして

2013/01/03 11:41(1年以上前)


ギターアンプ > VOX > Pathfinder 10

クチコミ投稿数:7件

お尋ねします。
コルグのシンセサイザーPS-60を購入しました。
安くて比較的音質の良いアンプを探していましたら、この製品にたどりつきました。
用途は、自宅練習とたまに、スタジオでギタードラムとのバンド練習に使用する予定です。
MOBILE CUBEも候補にありますが、価格がこちらのほうが断然お安いのでこちらを購入したいのですが、シンセのアンプとしての使用で問題はないでしょうか?
音質にこだわるというほどではありません。

書込番号:15563517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/04 21:52(1年以上前)

このアンプに限らず、ギターアンプはギターの(狭い)音域に合わせて
設計・製作されますので、音質にこだわらないと言われても
シンセで選択した音色が本来のものとは違ったものになってしまうため
お薦めしません。
またこの機種は出力が10ワット(しかない)ので、
スタジオではドラムの生音等に 完全に負けてしまいます。
結局、実用に耐えなくて、いつの間にか部屋のインテリアになりかねませんよ。

後悔しないうちに、ご再考願います。

誤解を受けないように付け加えておきますが、
純粋にギターアンプとして使うのであれば、
このアンプ自体は決して悪いものではありません。

書込番号:15571026

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/01/06 09:28(1年以上前)

ハンカチおやじさんへ
ご回答ありがとうございます。
やはり購入を控えたいと思います。
ご意見大変参考になりました。

書込番号:15578791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ギターアンプ > ヤマハ > THR10

スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

付属のCUBASE AI6 の登録をしたのですがアクティベートできず30日限定のままになっています。どなたかアドバイスありましたら教えてください。

書込番号:15009711

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPad2との相性について

2012/06/02 09:11(1年以上前)


ギターアンプ > ヤマハ > THR10

クチコミ投稿数:112件

お使いの方がいらしたら教えて下さい。
iPad2,iRig,ガレージバンドの組合せで、メインアンプとして充分使えるものでしょうか?
尚、出力の大きさにはこだわっていません。

書込番号:14632038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アダプターについて

2012/04/27 23:30(1年以上前)


ギターアンプ > CRATE > Taxi series TX15

クチコミ投稿数:3件

海外での使用で、アダプターを現地の220ボルトのコンセントに差し込んでしまい、あっという間に煙が出てアダプターが壊れました。

本体の方は異常がなく、問題なく使えます。ノート用の16ボルト2アンペアのアダプターが、同じようにセンター+だったので、試してみたら、一応充電ランプは点きました。

ただ15ボルトではないから、長時間使うことで故障するのではないか心配です。

16ボルトだったら大丈夫でしょうか? もちろん使う時には個人責任ですが。

電気に詳しくないので、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:14492775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/04/28 00:01(1年以上前)

TX15の仕様については知らないので断定は出来ませんが、充電用のアダプタですから、1Vくらい電圧が高くても危険はありません。

理論的には、15Vに対する16Vなら約7%のUPでしかありませんので、同じように使えるでしょう、実使用では長い間には電池の寿命がやや短くなるかもはしれませんね。

書込番号:14492914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/28 08:04(1年以上前)

ツキサムanパンさん、早速のアドバイスをありがとうございました。

壊したアダプターは、15V 1.25Aで代わりに使いたいノート用のアダプターは16V2.5Aです。


アンプのスペックは、こちらになります。

http://www.crateamps.com/pdf/manuals/TX15_OM.pdf

よろしくお願いします。

書込番号:14493687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/04/28 22:55(1年以上前)

先のレスのとおり、わずかな差ですからアンプが壊れたりアダプターが発熱したりすることはありません。

あとは自己責任での使用について、六郎左右衞門さんがどう判断されるかだけですね。

書込番号:14496523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/29 00:11(1年以上前)

ツキサムanパンさん、ありがとうございました。

自己責任で使ってみます。

書込番号:14496880

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ギターアンプ」のクチコミ掲示板に
ギターアンプを新規書き込みギターアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング