
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2025年9月11日 14:36 |
![]() |
7 | 0 | 2021年9月9日 21:57 |
![]() |
10 | 4 | 2023年6月25日 17:43 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2019年9月25日 19:10 |
![]() |
2 | 0 | 2018年6月15日 08:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ギターアンプ > Positive Grid > Positive Grid Spark MINI [Black]
みなさんあまり書いていませんが、エフェクター類を薄めにしてクリアな感じにすると、
ギターのピッキングが大きい時などに ノイズが1秒ほどのります
ギターのノイズではなく、デジタル系のノイズです。
もちろんノイズゲートはOFFの状態で、常にあり得るわずかなギターのノイズは理解していますが、
それとは異なるノイズが後から一瞬聞こえるのが気持ち悪くて仕方がありません
スピーカーからの出力、ヘッドフォン、USBでのダイレクト録音 みんな同じです。
初期不良として、交換してもらいましたが、やはり同じ・・
SPARK40では無かったので同じ音質と期待していましたがとても残念です。
海外のサイトでも同様の課題が載ってましたが なぜプロの皆さんなどがその懸念を取り上げないのか不思議でありません。
みなさんはどうなんでしょか?
0点

私も最近Spark MINIを購入しましたが、コルネットさんと同じく弦を鳴らした時に大きなノイズが出ますね。
ちなみにベースで使用しています。
原因は特定できていて、アンプシミュのTREBLEノブが上がっていると100%ノイズが出ます。
じゃあTREBLE上げられないじゃないか!となるのですが、一応解決策としては、DRIVEにBASS MUFFを入れることでアンプのTREBLEを上げてもノイズがほぼ消えてくれます。
でもこれじゃ結局DRIVEが固定化してしまい本末転倒なので、アップデートで改善してほしいですよね。
書込番号:26287359
0点



ギターアンプ > NUX > Mighty Air
最近アプリに見慣れないメッセージが表示されるようになり、よく読んでみるとアンプ本体のファームウェアをアップデートしてくださいとのこと。
メーカーのHPからファームウェアをPCにダウンロードして、本体にアップデートしました。
その後音質に変化がありました。なんだか少しクリアさに欠けるような気がします。
アンプやエフェクターの種類が増えたことはありがたいのですが、本質的な音質の変化が感じられるのは少し残念です。
これは私だけが感じていることでしょうか?
7点



ギターアンプ > ヤマハ > THR30II Wireless
単品販売がなくなったみたいですね。
レシーバセットの中古とか狙ってみては。
書込番号:23164813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新の商品のオプションに販売終了品を使うとはYAMAHAは鬼畜ですね。すごく欲しい商品だったんですが他の物を探します。
書込番号:23165361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月上旬に、ヤマハにトランスミッターについて問い合わせたところ、1〜2週間で大丈夫という返事。私は待ちきれず、Boss ASLを購入しました。そもそもこのTHR30II Wirelessはエレキギター用だということで、自分はエレアコでしたので結果、Alright。それにしても未だにトランスミッターは改善販売されていないんですね?
書込番号:23340790
1点

いっそ、送信機もギターに内蔵してほしい。飛び出しているのはやはり邪魔。
書込番号:25316498
0点



nutubeを試したいのと、パソコンに繋いで沢山のエフェクトをいじったりできるというところに惹かれたので近所の楽器屋さんで購入しました。
アンプモジュレーションのBRIT1959の箱鳴り感?がお気に入りです。
ただ、深夜に楽しもうとヘッドホンを挿したところ音が出ない!
コントロールノブの確認、違うヘッドホンを買って試してもダメでした。
保証規定に運送費用がかかるみたいなことが書いてあるので、問い合わせ次第で1人のVOXアンチが生まれるかもわかりません。
書込番号:22916439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中村悠一さん
私も愛用しておりますが、今のところ不具合はないです。(6月購入です)
VOX・・というかKORGですかね、修理先は。
YAMAHA THRよりずっとパワーがあって、アンプシミュレーター的な使い方もできる上に安いということで楽器店で勧められて購入しました。修理無事完了するとよいですね。
夜はさすがにアンプで鳴らすのは控えておりますが、台風の日雨戸閉め切ってた時は鳴らしました。
結構よいサウンドでした。
駄レス失礼しました。
書込番号:22946902
2点



ギターアンプ > FENDER > MUSTANG GT 40 [Black]
アンプシュミレーターに興味があり、ただ今現在何処からも購入できない状態が続いているようです。
Amazonもサイト上は数週間で発送と書かれてますが、実際は供給が間に合っておらず、入荷の目処が立っていないようです。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
ギターアンプ
(最近5年以内の発売・登録)





