
このページのスレッド一覧(全26スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アンプの購入を検討している初心者(はじめて購入する予定です)です。はじめて価格コムのギターアンプを拝見させていただきました。
売れ筋ランク等みますと「Micro CUBE」「DA5」でよいのかと思っております。
以下はあくまで希望です。よきアドバイスをお願いいたします。
1.自宅で練習できること(音量?ボリューム?の調整ができるもの)
2.マイクも使用出ること(マイクの音量?ボリューム?の調整ができればよいのですが)
3.価格が1万円前後(5,000円以下でも十分というものでしたら直良いです)
4.持ち運びが用意で外での使用もできること(電池やバッテリーで動作するものがあればですが?)
0点

かなり遅いけど大丈夫かな?
私はだんぜんDA5をおすすめします。
このアンプは5Wなのですが、5W,1.5W,0.5Wの出力切り替えがついていて、家で練習するのには0.5Wで十分な音が出ます。5Wでもボリュームを上げるといい感じの音がでます。
もちろんマイク入力&マイクボリュームもついていて至れり尽くせりですよ!(マイクにエフェクターは使えませんが。。。)
乾電池(単4×6)でも動作しますし、MicroCUBEに比べて出力もあるので、屋外で使用も問題ありません。
小型のアンプではこれ以外の選択肢はないんじゃないかな〜?と思うくらいいいデキですよ!
これ以上のものがあるとすれば、これから何も削ることなく、エフェクトも組み合わせできて、マイクにもエコーができて、かつ、安いもの。今のところないと思いますけどね。。。
書込番号:10411365
2点

失礼しました。
乾電池は単4×6じゃなくて単2×6でした。
書込番号:10411394
0点

さゆぽんのパパさん
ご返信いただき恐縮でございます。
マーシャルの新しいMG2FXを購入することにしました。
初心者の私にご丁寧にご指導いただきありがとうございました。
書込番号:10439168
0点



ギターアンプ > ローランド > Micro CUBE
自宅用のギターアンプを探しております。
確かにこのMicroCUBEで十分そうなのですが、あと数千円出せばCUBE20Xが
買えるのですが、あちらはカキコミもゼロでした。
やっぱり、20Xは電池駆動でもないし、コンパクト性では中途半端なのかな。
楽器屋でMicroCUBEで音出しもしてみましたが音もいいし便利ですね。
必要十分な2Wvs必要はないけど余裕で上位機種の20Wで悩んでいます(笑)。
皆さんは何が決め手だったのでしょうか?
1点

自己レスです。
Micro CUBE RXの方が自分の用途にはピッタリだということが分かりました。
ども。
書込番号:9640265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
ギターアンプ
(最近5年以内の発売・登録)





