エフェクターすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エフェクター のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エフェクター」のクチコミ掲示板に
エフェクターを新規書き込みエフェクターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが‥

2010/04/12 17:38(1年以上前)


エフェクター > BOSS > Guitar Effects Processor GT-10

スレ主 TSUさん
クチコミ投稿数:1件

使用から1年経ちました。いろんなことができてできることの幅がとにかく広いです。エフェクト数も増えて使い勝手もいいのですが空間系の音質がいまいち私はLOOPにコンパクトの歪みを使ってますがそうなると初代GT-5の方が空間系はクリアで綺麗だと感じました。ライブ使用ではGT-5に戻りそうです

書込番号:11223382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Metal Zone MT-2使ってみました

2009/10/12 13:51(1年以上前)


エフェクター > BOSS > Metal Zone MT-2

クチコミ投稿数:2件

Metal Zone MT-2使ってみました、これ一台でヘビメタサウンドを楽しめます。
イコライザー内臓の為色々な音色に対応できます。
私のHPでサンプルをアップしていますので是非来て聞いてください。
http://music.geocities.jp/cristalcanon/

書込番号:10297407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチで、この値段なら上出来!

2009/09/04 22:44(1年以上前)


エフェクター > ZOOM > GUITAR EFFECTS CONSOLE G9.2tt

クチコミ投稿数:1件

ギターを弾いて20年になりますが、最近のマルチは凄いですね!この値段でこの音ですか、正直ビックリしました。

色々な意見がありますが、私は、良いと思います。

JAZZやフュージョンをやっていますが、時にはHRもやります。
HRにはこのZOOMだけです。凄く良いですよ、歪もENGLを気に入って使っています。
最近の音から、オールドのマーシャルの様な音もありますから作り込めば面白いかも。
コントロール系も良く考えてあって、直ぐに覚えられます。

クロスオーバーのときは、ブギーのEFループに空間系だけを使用しています。
JAZZやフュージョンの時は、ZOOMをはずしてブラウンノート直。

音作りで、特に気に入っているのが、2つの真空管のコントロール。
初めは、やっぱりデジタルだなって思っていたのですが、この真空管コントロールで、
かなり変わってきます。
多分この辺りが、好みの音を作れるかどうかの鍵かな?なんて勝手に思っています。

要は、あくまでもアンプシュミレーター。
アンプでは無いですから、音はあくまでも、らしい、ということで、
視点を変えると、とても使えますよ。

マルチとしても、沢山、色々な物が入っているので、かなり遊んで音作りを楽しんでます。
EFループも付いているので、今度はフロアタイプのプリアンプをつないだらどうなるか?
とか、仲間とスタジオでワーワー言いながら遊んでます。

これは、大人のお気楽セッションアイテムかも知れませんね。

若い方には、是非本物のアンプで耳と腕を鍛えていただきたいです。
このZOOM、まだ右手がしっかり出来ていない内に使うと、ピッキングして、それなりの
音が出やすいですから、自分が上手くなった様な錯覚を起こす感じです。
レコーディングの時は、お陰で助かってますが(笑)



書込番号:10100667

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件 GUITAR EFFECTS CONSOLE G9.2ttのオーナーGUITAR EFFECTS CONSOLE G9.2ttの満足度5

2010/02/11 17:28(1年以上前)

このエフェクターBOSSのとまた違う意味で使えますね。
私は2年前にメサのジャンクのスタックタイプのアンプとエンクロージャーを手に入れたんですよ。
パワー部とSPはしっかりしていたのでこのZOOMをメサのパワーアンプインに繋いで子供にサンタナ弾かせたんですよね。
Gtは昔のクロクモ製モズライトのGtだったですけどね。
驚きましたよ。
ジャンクのアンプが蘇ってしまいました。
ダンブルさんも書いていますけど2つの真空管のコントロールですが本当に使えますね。
私はGtは初心者級ですけど一応オリジナルのフュージョンっぽい曲あるのでたまに野音借りて親子でベンチャーズなどと一緒にオリジナルのフュージョン弾いて楽しんでます。
BOSSのGT-8とは違った使い方で本当に楽しいマルチだなと実感してますね。

書込番号:10923717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同価格帯では敵なし、だが。

2009/08/05 10:53(1年以上前)


エフェクター > LINE6 > ToneCore Uber Metal

スレ主 激鉄さん
クチコミ投稿数:33件 ToneCore Uber MetalのオーナーToneCore Uber Metalの満足度4 激鉄 

サウンドハウスなんかでも1万円を切る価格。
この価格帯であればメタルゾーンよりも使いやすいし、
メタルゾーンほどスカな音にはならない。

操作性もメタルゾーンなどと異なり、2軸コントロールではないので
直感的に触りやすいのは評価できるポイント。

しかしながら、やはりハイゲインペダルということもあり、
音抜けはセッティング次第で「かなり悪く」なるのも事実。
使うアンプによっては抜けの悪いひどいペダルだと思われそう。

筐体は無骨で頑丈。
しかもやたらと重たい。
高さも最大65mmあるので、購入の際はエフェクターケースの高さを確認した方がいいかも。

どんなアンプでも「メタル」な音が出せるので、
リハスタにおいてある機材が何であれ、ある程度普段の音が出せるのはいい。
METAL MUFFよりもハイが痛くないのも高評価。

書込番号:9955432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最高です

2009/07/24 22:36(1年以上前)


エフェクター > BOSS > Guitar Effects Processor GT-PRO

クチコミ投稿数:1件 Guitar Effects Processor GT-PROのオーナーGuitar Effects Processor GT-PROの満足度5

今まで、定評の高い製品を使用してましたが、源音に忠実な物がありませんでした。GT-proは、素晴らしいにつきます。特に、コーラスの音質が最高です。アンプシュミレーターも、満足な性能です。入出力コネクターも、ここまで装備するのか?と言わんばかりの製品です。買って良かったと、久方ぶりに感じました。

書込番号:9902436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入門向けには最適です。

2009/07/07 20:20(1年以上前)


エフェクター > ZOOM > GUITAR EFFECTS PEDAL G1X

スレ主 KEN220さん
クチコミ投稿数:1件 GUITAR EFFECTS PEDAL G1XのオーナーGUITAR EFFECTS PEDAL G1Xの満足度4

始めてマルチエフェクターということで入門用に購入しました。
軽量でギグバッグに納まる手軽さに惹かれました。
7000円台で買えるものなので観た目はチャチで玩具っぽいですが、初心者向け知としてはなかなか頑張ってると思います。
特に空間系の音は結構使えると思います。
ただ、写真で観ても解るようにツマミが二つしかないので操作性はかなり辛いですね、慣れれば問題ないですが。
パッチを作って自宅のコンパクトアンプとスタジオのJC-120とで弾き比べてみましたが、音の差は歴然としてます。
自宅練習用として割り切った方がいいように思いますが、持っていて損はないと思います。

書込番号:9818850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エフェクター」のクチコミ掲示板に
エフェクターを新規書き込みエフェクターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング