エフェクターすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エフェクター のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エフェクター」のクチコミ掲示板に
エフェクターを新規書き込みエフェクターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが‥

2010/04/12 17:38(1年以上前)


エフェクター > BOSS > Guitar Effects Processor GT-10

スレ主 TSUさん
クチコミ投稿数:1件

使用から1年経ちました。いろんなことができてできることの幅がとにかく広いです。エフェクト数も増えて使い勝手もいいのですが空間系の音質がいまいち私はLOOPにコンパクトの歪みを使ってますがそうなると初代GT-5の方が空間系はクリアで綺麗だと感じました。ライブ使用ではGT-5に戻りそうです

書込番号:11223382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源のOFFは

2010/03/27 15:06(1年以上前)


エフェクター > ZOOM > GUITAR EFFECTS PEDAL G1

クチコミ投稿数:1134件

電池で使う場合、心配なのが付けっぱなしの電池消耗ですが
オート電源オフは付いているのでしょうか?

書込番号:11148268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/27 15:14(1年以上前)

エフェクターはフットスイッチで電源オフです。

ただし電池入れっぱなしによる放電はあるので、一度電池を入れたら使い切った方が良いと思います。

書込番号:11148298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エフェクター > BOSS > ME-25

クチコミ投稿数:160件

売れ筋Ranking1位のG2の方には何の書き込みもないので
こちらの板で質問します。
現在BossME-70を使用していますが、訳あってもう1台マルチを買おうかと思っています。

このME-25のライバル機種(?)はG2.1Nuだと思うのですが、
実売価格もさることながら、あちらは液晶ディスプレイ搭載というのが、
大きなアドバンテージだと思いますが、それでも自分はBOSSに昔から
愛着があるので、何となくME-25に目がいってしまいます。

両方を実際に試奏するなりされて実際の音や操作性などを
比較できる方の意見を伺いたいと思います。
(SPECやBundleSoft等の情報は自分自身でも把握しているつもりです。

書込番号:10951863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2010/02/04 18:48(1年以上前)


エフェクター > LINE6 > Pocket POD

スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件 Pocket PODのオーナーPocket PODの満足度4

1日あたり30分ほどの利用で1ヶ月で電池がなくなりました。
大雑把に計算して900分=15時間ですが、連続使用だと多少
短くなって11〜12時間といったところでしょうか?

書込番号:10886951

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件 Pocket PODのオーナーPocket PODの満足度4

2010/02/06 16:34(1年以上前)

100円入れて1時間しか映らない温泉旅館の
テレビよりはマシといったところです。

書込番号:10896068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無くなる前に買いましょう

2009/10/15 15:49(1年以上前)


エフェクター > BEHRINGER > V-TONE GUITAR GDI21

クチコミ投稿数:61件 V-TONE GUITAR GDI21のオーナーV-TONE GUITAR GDI21の満足度5 jimmyの音楽活動その他 

こりゃ凄いぞ!!
クリーンチャンネルが物のみごとにドライブしてくれる。
好みの音に作りやすい。

BEHRINGER ( ベリンガー ) /GDI21 V-Tone
クリーンなアンプを歪ませる為に購入。
真空管のクランチ音を歪ませるエフェクターは、沢山持っていたのですが
これらのエフェクターでクリーンな(JC−120)を歪ませようとすると
とんでもない音になってしまうので何か無いかなと探してたどり着いたのがこれ。

これ以上高額エフェクターは、増やしたく無いし・・・・・
ケンタウルスも買いましたよ・・・クリーンなアンプでは、使えない。
GDI21 V-Toneは、サウンドハウスで送料込みで4370円也

JC-120は、敬遠していたが使い手になれるかもしれない。
ベリンガーも他に4個は、持ってるなぁー・・・。
自宅のJCM-800LOWチャンネルクリーンな音が
図太いロックの音に変身。
コントロールの幅が有るのでサウンドメイキングは、色々出来そう。

書込番号:10313515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Metal Zone MT-2使ってみました

2009/10/12 13:51(1年以上前)


エフェクター > BOSS > Metal Zone MT-2

クチコミ投稿数:2件

Metal Zone MT-2使ってみました、これ一台でヘビメタサウンドを楽しめます。
イコライザー内臓の為色々な音色に対応できます。
私のHPでサンプルをアップしていますので是非来て聞いてください。
http://music.geocities.jp/cristalcanon/

書込番号:10297407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エフェクター」のクチコミ掲示板に
エフェクターを新規書き込みエフェクターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング